人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

修学旅行で、靖国&戦争博物館を訪問して涙~安倍のアブナイ超保守教育が現実に

頑張ろう、東日本&ニッポン!今年は、さらなる前進を。o(^-^)o 

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m





にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【ちょっと追記・サッカー・ コンフェデ杯はブラジルがスペインを3-0で破って優勝。(*^^)v祝 決勝と準決勝を見て、これらのTOPチームのスゴさ&日本とのレベル差を実感。逆に、日本はよくあのブラジルやイタリア相手にいい戦いをしたと、評価したくもなったです。】


 今日から7月。(今年ももう後半だよ~)そして、参院選まで、あと3週間。(@@)

 そして、検索してたら、たまたま、ちょうど5年前の08年7月1日の当ブログの記事が引っかかったのですが。
 mewはこんなタイトルの記事を書いていたです。

小1から天皇建国神話&靖国訪問もOK、アブナイ学校教育が待っている+物価高・・・

 安倍くんは、07年9月に首相を辞任していて。当時は、福田自民党政権だったのだが・・・。

今日からあれこれが値上げラッシュなのだけど。この年も、一般食品やガソリン、電気代などが値上がりして、一般庶民や中小企業は困ることに。_(。。)_

 そして、安倍くんの辞任後も、「教育再生」(という名の「教育改悪」)のプログラムは、超保守仲間たちが着々と実行に移していて。文科省に働きかけるなど、アレコレと画策をして、学習指導要領の内容(原案)を、強引に変えてしまったり、学校の授業で靖国訪問を行わせようとしたりしていたので、このようなタイトルの記事になったのである。(-"-)

 ちなみに同年4月にアップした『国粋主義の学校教育を行なおうとしている「日本会議+自民党政権にNO!」を。(1) 』で、mewは、こんなことも書いている。

『それこそ、この何年かのうちに、小中学生が、学校で天皇神話を学び、靖国神社に参拝や見学に行って、「日本が戦争をしたのは悪くなかった」「将来は、お国のために命を捧げたい」と作文に書き、祝日に国旗を掲げようと言い出して、それらに難色を示す親や周囲の人々を「反日」「非国民」と呼ぶようになるかも知れない。(゚Д゚)』

 それから5年。安倍首相&超保守派が、また国政の実権を握ったことで、mewの悪夢&危惧が現実のものに近づいているようだ。(>_<)
* * * * *
 
 この週末、mewはギョ~ッとさせられるような報道記事を2つ、目にすることになった。

 一つは、mewが危惧していたことを、既に実践している学校(私立校)が、兵庫県西宮市にあるという話だ。
 この高校は、「日本の伝統を重んじるしつけ中心の教育」を実践するために、毎年、修学旅行で、靖国参拝&遊就館見学をコースに組み入れているとのこと。(~_~;)

<生徒は授業で、アジアに押し寄せた“白人支配”の国際情勢の中で独立を守ろうとした日本の立場を理解し、靖国神社の歴史に関する事前研修を受けた上で訪問するんだって。(-_-)>

 しかも、兵庫県の宝塚市では、何と公立の中学も、修学旅行で靖国訪問&遊就館をしたことがわかったというのである。(゚Д゚)

 安倍首相らの超保守勢力は、おそらく日本の全ての学校で、このような教育を行なうようにしたいと考えて、教育再生プログラムを推進して行こうとしているのである。(-"-)

<ちなみに超保守派は、戦争や靖国神社を美化するアニメを青年会議所に作らせて、それを学校の授業で使わせようともしていたのよね。(-"-)
『関連記事・07年6月『中学の授業で、アブナイ歴史洗脳プログラム実施! 』>  

* * * * *

『特攻隊の遺書に涙ぐむ生徒も 靖国「遊就館」毎年訪れる私立校

 靖国神社と遊就館は、私立学校を中心に平和学習で利用されている。平成14年から毎年、修学旅行で訪れている私立甲子園学院中学校・高校(兵庫県西宮市)の西川淳校長は「戦没者を慰霊して平和に感謝するとともに、日本人としての生き方を考えるきっかけになる」と強調する。

 同校は創立60周年を機に「日本の伝統を重んじるしつけ中心の教育」を打ち出し、翌年から高校2年の修学旅行で靖国神社をコースに組み入れた。生徒は授業で日本の近現代史を学び、アジアに押し寄せた“白人支配”の国際情勢の中で独立を守ろうとした日本の立場を理解し、靖国神社の歴史に関する事前研修を受けた上で訪問。靖国神社を昇殿参拝し、遊就館も見学している。同校によると、遊就館では、特攻隊員たちがしたためた遺書などの展示品を見て、涙ぐむ生徒もいるという。生徒からは「平和な時代に生きる私たちは、恵まれている」「こんなことがあったとは知らなかった」といった感想が寄せられ、学習効果があるという。

 西川校長は「何を感じるかは本人次第。歴史観を押しつけることはしていないが、判断材料の一つにするため生徒たちが訪問する意義はある」と話している。(産経新聞6月29日)』

<遊就館(HPはコチラに)『靖国神社の境内にあり、いわゆる“自虐史観”とは異なる視点で幕末維新期以降の祖国の歩みをたどった展示施設。戦没者の遺品や遺影を中心に武具や武器を含む約10万点を所蔵。「明治維新」「日清戦争」「日露戦争」「大東亜戦争」などのテーマ別に約3千点の史資料を展示。復元された零式艦上戦闘機(ゼロ戦)のほか、特攻隊員の遺書や遺品、結婚することなく戦死した若者のために遺族がささげた「花嫁人形」なども並ぶ。靖国神社によると、年間の入館者数は約30万人。(産経新聞6月29日より)』

 ただ、平和志向の識者や国民からは、あえて戦争や戦死を美化するような展示や説明がなされている博物館だとして、問題視されている。>
 
☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、2つのバナーの応援クリックをお願いします。m(__)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆



 まあ、私立校の場合は、独自の方針に基づく教育を行なっていいことになっているので。(公序良俗に反するようなことは別としてね。)
 きちんと保護者&生徒に教育方針を説明して、理解を得ている限りは、このようなことを行なっても、文句を言えないとこがあるのかも知れないけど。(~_~;)

<HP見たら、「教育方針」の最初に「一人ひとりに合わせた教育方法であなたの可能性が広がります」とあって。「日本の伝統を重んじるしつけ中心の教育」は記されてなかったけどね。^^;>

 ただ、公立の学校で(ましてや義務教育の間に)、このようなことを行なうとなると、かなり問題は大きいのではないかと思うのだが・・・。(・・)
 ところが、宝塚市の市立中学の一つが、今年5月の修学旅行で、靖国訪問&遊就館見学を行なっていたことがわかったという。(゚Д゚) <安倍政権が再開して、早速かよという感じも。^^;>

『兵庫県宝塚市の市立中学校が5月、靖国神社(東京都千代田区)境内にある展示施設「遊就館」を修学旅行で訪れたところ、市教委が市議会で不適切との認識を示し、「今後の利用は考えていない」と答弁していたことが29日、分かった。

 ◆共産市議が問題視

 修学旅行で遊就館を訪れたのは宝塚市立宝塚第一中学校の3年生約200人。5月13~15日の日程で関東方面へ出掛け、2日目に靖国神社を訪れ遊就館を見学した。

 共産党市議団の市議がこれを問題視し、同月29日の市議会代表質問で「なぜ平和教育で軍事博物館『遊就館』を選んだのか」と質問。これに対し、市教委学校教育部長は「これまでの平和学習で戦争の悲惨さ、命の大切さを学び、二度と戦争を起こしてはならないという考えを生徒が持つことに努めてきた。やはり見学先は慎重に検討すべきだった」とし、今後の修学旅行での利用は「考えていない」と明言した。(産経新聞6月29日)』

 しかし、超保守派としては、学校教育の中で、靖国訪問をもっと普及させたいという思いが強いわけで。同市でも、靖国&遊就館の訪問の是非にいついて、もめているようだ。(@@)

* * * * *  

 この件には、一つ、布石があるのだ。

 日本では、1949年に文部事務次官名義で、公立学校は「靖国神社や護国神社を学校行事として訪問してはならない」という通達が出ていたため、それ以来、公立学校は靖国訪問を控えていたという。

 しかし、超保守勢力は、この通達も占領軍による戦後教育の悪しき事例だと。また、公立の学校教育の中でも靖国訪問を組み入れて行くべきだと考えていた。

 そこで、08年5月に平沼赳夫氏が、政府に質問主意書を提出。「児童・生徒が、戦没者追悼の中心的施設である靖国神社や護国神社を学校行事として訪問し、我が国の戦没者追悼のありかたを知る機会を奪われてきたということは大変遺憾である」として、通達の経緯や有効性について質問した。(質問主意書&政府の答弁書はコチラで。>

 もちろん、これはある種の出来レースであって。。
 これに対して、政府(文科省)は、当該通達は既に失効したと回答。
 また、『文部科学省としては、学校における授業の一環として、歴史や文化を学ぶことを目的として、神社、教会等の宗教的施設の関係者から当該施設の歴史、由来等について知識として説明を聴取することは、特段の支障がない限り、行ってよいものと考えている。そのような趣旨で、例えば、御指摘の靖国神社等についても、その関係者から同様の目的で聴取してよいものと考える』との見解を出した。

 回りくどい言い方が、要は、「公立学校が靖国神社を訪問&遊就館を見学して、その説明を受けてもいいよ」ということである。(・・)
 
 超保守派は、ここから公立学校の靖国訪問を普及させるつもりだったのだが。09年9月に、民主党に政権を奪われたことから、思うようには動けず。<昨日、書いた教科書問題もしかり。ただし、地方自治体では着々と計画を実行に移していた。>
 しかし、昨年末から、また平沼氏と共に超保守派を率いる安倍晋三氏が首相になって、政権を握ったことから、攻勢に転じたのである。(@@)
 
* * * * * 

 宝塚市では、市議会で問題提起されたのに対して、市教委が「見学先は慎重に検討すべきだった」とし、今後の修学旅行での利用は「考えていない」と明言したのだが。
 これに対して、超保守派の市議や識者、メディア(産経)などが疑問を呈して、攻防が繰り広げられているという。(~_~;)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、2つのバナーの応援クリックをお願いします。m(__)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆


『◆平和学習問題なし

 靖国神社をめぐっては、国家神道の強制や軍国主義の宣伝などを禁じた連合国軍総司令部(GHQ)占領下の昭和24年、国公立学校が主催して靖国神社を訪問してはならない-という旧文部事務次官通達が出された。しかし政府は平成20年の閣議で「通達は失効している。授業の一環として、歴史や文化を学ぶために訪問してよい」との答弁書を決定している。

 このため、今月26日の市議会一般質問で無所属市議が改めて見解を問うと、学校教育部長は「かつて国によって靖国神社は訪問してはならないとされたが、現在はそうではないと認識している」とし、遊就館も訪問可能と修正。一方で「行き先は学校長が決定すべき事柄だが、修学旅行の目的や学習の継続性、子供の発達段階を踏まえ、学びが深まるように選ぶことが必要だ」と慎重な対応を学校側に求めた。

 市教委は取材に対し「(当初の答弁は)ニュアンスが伝わっておらず、誤解を招いた」と釈明。首相らの靖国参拝の賛否が分かれる現状などを含め、「今回は生徒の事前学習が十分ではなかったという意味だった」と説明した。

 当初の答弁内容はインターネットでも拡散し、市教委には多数の抗議が寄せられたという。同校は当初、「遊就館を見学し、平和学習を行った」とホームページに記載していたが、現在は削除。「市教委に対応を一任している」として取材に応じていない。

 ◆「答弁白紙撤回を」

 市教委の対応について、国学院大の大原康男名誉教授(宗教行政論)は「『今後の利用は考えていない』という当初の答弁は学校にとってプレッシャーになる。学校は消極的にならざるを得ない。学校の主体的な判断を回復するためには答弁を白紙撤回すべきだ」と批判。日本大の百地章教授(憲法学)も「答弁は理解できない。遊就館は戦没者の遺書や遺品を展示しており、一般的な博物館と同じようなもの。歴史を学ぶための施設だから素直に行けばいい」と話している。(産経新聞6月29日)』

* * * * *

 mew個人は、子どもたち(児童、生徒たち)が靖国神社や遊就館を訪問することは、好ましくないと考えている。(・・)
 
 もし何故、他の神社仏閣は訪問していいのに、靖国神社はいけないのかと言うのであれば、50億歩ぐらい譲って、靖国神社を歴史的建造物&神社の一つとして見学することは、まだ容認できるとしても。<いや、やっぱイヤかな~。説明の仕方にもよるかも。>

 でも、遊就館を見学することには大きな抵抗感&問題性を覚えるし。ましてや、どこかの高校のように、訪問前の事前学習で「アジアに押し寄せた“白人支配”の国際情勢の中で独立を守ろうとした日本の立場を理解」した上で訪問するとか、事前に「『靖国で会おう』とお国のために命を捧げた』なんて話を美化するような形で学習させてから訪問するなんてことがあったら、マジでアブナイと思ってしまうし。(戦争美化のアニメ・ビデオを授業で使われて、刷り込みをされたりとかね。(-_-)>
 もしmewに子どもがいたら、少なくとも、自分の子どもには、絶対にそのような学習や見学授業を受けさせたくない!(**)

* * * * *

 まあ、もちろん、国民の中には、色々な考え方をする人がいるわけで。このような安倍首相&超保守派の教育方針に賛同する人もいるのかも知れないけど・・・。

 mewが一番コワイ&アブナイと思うのは、一般国民の多くがこのようなことをよく知らないままに(話をきけば、そのような教育を子どもに受けさせたくないと思う人もいるかも知れないのに)、何となく安倍自民党を支持したり、選挙に行かなかったり(それは消極的な支持につながる)することなわけで。
 より多くの国民に(特に子どものいる人には)、安倍自民党の教育政策について、もっと関心を抱いて欲しいと思うし。その上で、次の参院選に参加して欲しいと切に願っているmewなのだった。(@@)
                      THANKS


【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】


↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)




にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"

by mew-run7 | 2013-07-01 11:09 | 教育問題

by mew-run7