人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

財務省、昭恵写真をコピー&大阪府の認可せっつく+作新経営の船田も大きな力を示唆


 これは5月10日、2本めの記事です。

頑張ろう、東北!&関東!そして、熊本、大分も!
           ・・・足場を固めて、着実に前進を!


よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】


 この記事では、森友学園がらみの話を・・・。

 森友学園の籠池前理事長は、「安倍晋三記念小学校」との校名を記した設立趣意書を2013年に財務省近畿財務局に出したと明らかにした。
 また、14年には、首相の妻昭恵氏と建設予定地で撮影した写真も示し、支援を受けていると説明したという。(@@)

 森友学園が財務省に提出した設立趣意書は、タイトルのところが黒塗りになっていて、学校名が隠されているのだが。<財務省の佐川理財局は内容と一体になっているので消したと説明。>
「文字の大きさから考えて、5文字しか入らない」「安倍晋三記念小学校の9文字ははいらない」との指摘がある。^^;

 まあ、でも「森友学園小」などなら消す必要もなかったと思うし。13年当時は、籠池氏まだ「安倍晋三」の名を小学校につけることに意欲があった上、財務省の注目、配慮も望んでいたようなので、「安倍記念小」「安倍晋三小」「安倍小学校」などと、何か安倍首相の名がはいる形でタイトルをつけた可能性が大きいように思う。(・・)

 籠池夫妻が安倍昭恵夫人と小学校の建設予定地で撮影した写真を示し、支援を受けていると説明したところ、担当職員は「コピーを取って局長にみせる」と言っていたのには、チョット笑ってしまったりもして。^^;
 でも、それぐらい財務省にとっても、籠池夫妻が首相夫人と懇意で、小学校新設の支援を受けているか田舎は重要なことだったのではないかと思われる。(**)

* * * * *
 
『昭恵氏との写真「14年に近畿財務局に示す」 籠池氏

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、学園前理事長の籠池泰典氏が8日夜、朝日新聞の取材に応じ、「安倍晋三記念小学校」との校名を記した設立趣意書を2013年に財務省近畿財務局に出したと明らかにした。14年には、首相の妻昭恵氏と建設予定地で撮影した写真も示し、支援を受けていると説明したという。

昭恵氏と籠池氏の写真、財務局職員「局長に見せないと」

 小学校設置の認可を受けるには、建設地を自己所有しているのが原則で、近畿財務局は将来の売却を前提とした定期借地契約を学園側と結ぶ異例の手続きを15年5月に取った。籠池氏の証言通りなら、財務省側が14年時点で国有地の取引を昭恵氏関連の案件と認識していた可能性も出てきた。

 籠池氏が小学校の設立趣意書を出したのは、13年9月。籠池氏の説明では、小学校の建設用地として、大阪府豊中市の国有地を取得したいとの要望書を近畿財務局に出した際に添付した。籠池氏は「日本初で唯一の神道の小学校」の開設を目指しており、設立趣意書に記した名称を「安倍晋三記念小学校」としたという。

 籠池氏は14年4月、昭恵氏を学園の幼稚園での講演に招いた。籠池氏によると、この際、昭恵氏を建設予定地に案内し、一緒に記念写真を撮った。直後の近畿財務局との土地取引の交渉で、財務局側から「見せてくれ」と求められ、写真を渡した。担当職員は「コピーを取って局長にみせる」と言っていたという。籠池氏は「(支援を)わかってもらわないと(いけなかった)」と話した。(朝日新聞17年5月9日)』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆



 維新の会の元代表だった橋下徹氏が、森友学園の新設小学校の認可に関しては、国からの圧力がかかったという話をしていたのであるが。
 大阪府の調査では、実際、2013年以降、近畿財務局は森友学園の件で5回も府庁を訪れて、認可の件を確認していた(せっついていた?)という。(~_~;)

『森友学園 近畿財務局の訪問は5回 大阪府が調査結果発表

 大阪府の松井一郎知事は5日の定例記者会見で、学校法人「森友学園」の小学校建設計画の経緯を巡る職員への調査結果を発表した。建設予定地だった豊中市の国有地を管理する財務省近畿財務局の担当者が府側を訪れた回数について、府はこれまで2回と説明していたが、計5回だったことが判明。両者のやりとりは電話や府側からの訪問も含めると十数回に上った。

 松井知事は財務局の対応について「早く売りたいから認可のめどを付けてくれ、ということだったのだろう」と改めて強調。財務局が「記録は廃棄した」と一貫して説明していることには「説明不足だ。国も聞き取りして当時の担当者の証言はきちっと公表すべきだ」と求めた。

 府は3月の府議会では、財務局職員の来庁は2013年9月12日と同11月19日の2回と説明。その後、一連の過程で職員が内規を逸脱した対応がなかったかを確認するため、財務局から初めて照会があった13年度以降を対象に、当時の担当職員への聞き取りやパソコンに残る日程表などを基に交渉の経緯を調べていた。

 調査結果によると、森友側は認可申請書の内容を事前に説明する「設置計画書」を14年8月に府に提出。その直前の7月28日、財務局職員が府側の担当課のある咲洲(さきしま)庁舎(大阪市住之江区)を訪問し、担当課員は設置申請の進捗(しんちょく)状況を説明した。同10月2日、財務局から複数の職員が咲洲庁舎を訪れ、設置認可申請について審議する府私立学校審議会(私学審)の日程などを確認した。

 私学審が14年12月に認可申請を継続審議とした直後の15年1月8日には財務局職員2人が来庁。府担当課の補佐が「いつ(認可適当の)答申が得られるか分からない」と話すと「私学審の結論を出す時期などある程度、事務局でコントロールできるのでは」などと求められたという。

 府側は記録を文書で保存しておらず、松井知事は「明確な記憶はなかったが、職員がダイアリー(日記)をめくる中で思い出した。全て議事録にして残すのは負担だ」と説明した。【藤顕一郎、念佛明奈】(毎日新聞17年4月5日)』

『大阪府は5日、学校法人「森友学園」(大阪市)をめぐり、国有地を売却した財務省近畿財務局の職員と、小学校の設置認可事務を担当した府職員のやりとりの調査結果を公表した。財務局側は2013~15年に職員が5回府庁を訪れ、設置認可の審議状況などを確認していた。府側には財務局の対応について「(学園に)親切だと感じた」と受け止めた職員もいた。

 調査は、府人事課が府私学・大学課(現・府教育庁私学課)の担当者や元担当者4人から聞き取った。

 調査結果によると、財務局の職員2人が最初に府庁を訪れたのは13年9月12日。財務局側から「(学校の)認可はいつおりるのか」と聞かれ、府側は、認可の妥当性を審査する府私学審議会の日程などを伝えた。同年11月19日にも財務局職員2人が訪れ、小学校の実現可能性を尋ねる照会文を持参。府側は「正式な認可申請が出ていない段階で回答は難しい」と答えたが、財務局側から「それでも構わないから照会文を受け取ってほしい」と言われ、受け取ったという。

 14年10月2日には、担当課長級の「統括管理官」を含む数人が訪問。統括管理官は、私学審で小学校認可が継続審議となった直後の15年1月8日にも訪れた。府の担当者が「いつ(私学審の)答申が得られるかわからない」と説明すると、財務局側は「審議会の結論を出す時期など、ある程度事務局でコントロールできるのではないか」と語ったといい、府の担当者は今回の調査で「失礼に感じたと記憶している」と話した。(朝日新聞17年4月5日)』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆



 自民党内でも、安倍官邸の強い「政高党低」現象が続き、議員たちが安倍首相の言動に関してなかなか意見が言えない状態が続いているのだが・・・。
 そんな中、最近、党内で一番まっとうな発言を行なっている船田元氏だ。<昨日も憲法改正で慎重にすべきだと提言していましたね。(・・)>

 船田家は、昔から代々栃木県の作新学院(昔、江川がいたところ)の経営をしていることから、認可などにも詳しいようなのだが。船田氏は、以前から今回の森友学園の認可や土地購入の話はおかしい、何かの力が働いているとしか思えないと話している。(**)

『自民・船田氏「特別な力学働いたと…」 森友問題に言及

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、学校経営者として教育に関わる船田元・衆院議員(自民)は9日、朝日新聞の取材に対し、森友学園の幼稚園教育について「ある意味で洗脳だ」と批判した。売却の不透明さも指摘し、籠池(かごいけ)泰典理事長の参考人招致について「国会で参考人を呼ぶことも一つの手段」と述べた。

 船田氏は、栃木県内で幼稚園や高校などを運営する学校法人「作新学院」(栃木県)の学院長。6日付のブログで、大学設置認可や国有地売却をめぐる自身の苦労話を紹介したうえで、「特別の力学が働いたと思わざるを得ない」と指摘。森友学園の幼稚園の教育内容を「極めて異常」と批判していた。

 船田氏は取材に対し、国有地売却について「事がうまく進みすぎているなという印象が極めて強い」と語り、「本当に安倍晋三首相側、役所側に不正がないとすれば、積極的に自ら情報公開すべきだ」として、政府側に説明を求めた。

 疑惑解明に向けては「学校法人側が記者会見を開いて証拠を示すことが第一」としたうえで、参考人招致についても「会見でも疑惑が晴れないとすれば、次の手段としてはあるかもしれない」と述べた。安倍首相は会計検査院の調査に問題解明を委ねる考えを示しているが、船田氏は「何らかの結論を1カ月も2カ月も出さないとすれば、隠れみのにしたと思われても仕方ない」と言及した。
(後略・ここから有料・朝日新聞17年3月10日)』

* * * * *

 今回の衆院予算委員会では、ちらっと安倍トモが経営する加計学園の話も出ていたが。やはりこの2つの学校の認可や国有地取得の優遇(森友は8億円引き、加計は36億が無償)については、決してスル~してはなるまい。(・・)

 安倍自民党としては、早く野党やメディアが扱わなくなって、国民が忘れてしまうのを待っているんだけど。ビビットで真矢みきさんが「忘れてはいけないんですよね」と呼びかけていたように、野党もメディアも、しつこく粘って、どんどん材料を集めて、オモテに出して行くことが必要だと思っているmewなのだった。(@@)

  THANKS
                                            
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】


↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)




にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"

by mew-run7 | 2017-05-10 15:15 | (再び)安倍政権について

by mew-run7