人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

民主党にラストチャンスを(1) ~自民改憲を阻止するために~

<タイトル変更しました。もしよろしければ、←メモ欄のクリックもよろしくです。m(__)m>
 
  私の関心は、もう民主党の代表選がどうなるかということに向かっている。
 何故なら、次の代表が誰になるかによって、民主党の行末だけでなく、憲法改正の成否など
「日本の行末」が大きく変わって来ると考えるからである。そして、何とか自民党草案による憲法
改正を阻止したい私としては、これが最後の頼みの綱にもなるからである。
 それを思えば、後述するように前原代表がすぐに辞任せず、代表選までの間、続投することも
許容できる。そして、おそらくはキーパーソンの小沢氏の動きに注目することになるのであろう。

 繰り返し書いていることだが、私は特に民主党の支持者というわけではない。しかも、今回の
件に関する民主党の対応はあまりに情けなく、嘆かわしいものであり、できるなら「やっぱ民主
党はダメだ。期待できない。(--)/~~~byebye」と言いたい気持ちにもなったところがある。
 だが、私には民主党に頑張ってもらわなければならない理由がある。私は何とかして自民党
草案による憲法改正(以下、自民改憲)を阻止したいと、(自民党草案には色々問題があるの
だが)中でも9条を集団的自衛権を容認&行使し得る形に変えることは絶対に阻止したいと考え
ているからである。

 そのためには民主党の次の代表が、集団的自衛権を認めず、党の基本方針(マニフェスト)
を維持してくれる人が選ばれて、来年の参院選や次の衆院選でそれを主張して、護憲派や自民
改憲反対派の国民の受け皿になってくれなければ困るのである。<関連記事はコチラ。>その
他の政策でも国民の支持を得て、政権交代可能な政党に育てば尚よいとは思うが、まずはとも
かく憲法改正の問題である。
<逆にもし今の前原代表のように集団的自衛権を認める人が代表になり、それを党の方針に
するのであれば、民主党にはもう期待するものはなく(--)/~~~byebyeすることになるだろう。>

<つづきは ↓More をクリック>



 もしこの記事を読んでいる方で、護憲派や自民改憲反対派の方がいらしたら、次の代表が
決まるまでのもう少しの間、民主党を見放すのを待って頂きたい。社共も頑張ってくれるであろう
が、やはり200名近い議員のいる第一野党が反対に回るか否かでは、展開が大きく違って来る。
 憲法改正の成否は、国会での発議のあと最終的には国民投票によって決せられる。もし民主
党が自民党草案にあまり異議を唱えなければ、発議までの進行はスムーズに運ばれてしまう。
しかも、それなりに数や力のある野党が反対の立場をとらなければ、マスコミ等で改憲の問題点
を主張したり、議論したりする時間や機会も少なくなり、国民がきちんとゆっくり考えたり判断した
りしにくくなってしまうだろう。これは重要な問題だけに、何となく雰囲気で(またはメディア戦略等
によって)世論が流されるような形で決められてはならないと思うのである。
 それを考えると、民主党の次期代表や今後の方針は日本の行末に大きな影響を与えることに
なると言っても過言ではないと思う。


 前原代表がすぐに辞任しなかったことに批難が集まっているが<私も潔くないとは思うが>、
今後の民主党のことを考えれば、前倒しなのか9月なのか、次の代表選が行なわれるまでは
彼が続投することも止むを得ないのかも知れない。
 いや、実のところ党全体が「この人なら」と納得できるような候補がいれば、すぐに前原おろし
の動きが出て、その人に交代していたかも知れないとも思う。<党内では、ここで小沢氏をと
いう声もあったらしいが、小沢氏サイドから「まだ準備ができていない」という話があり、前原
おろしの活動も起きなかったという話もある。>
 
 民主党は、この3年の間に菅氏→岡田氏→前原氏と、毎年のように代表が替わっている。
これでは党内の意思統一もはかりにくいし、国民からの信頼も得にくい。そこで今回は、きちん
とした形で代表選を行ない、できれば2~3年は代表にとどまって次の二つの選挙を乗り切れる
ような人を選びたいという考えが強い。(去秋、前原氏が代表に選ばれたのは、選挙大敗で
岡田氏が辞任したのを受け議員だけで行なった代表選であり、しかも2票差の勝利だった。)
それゆえ、今度は議員だけでなく全国の党員の含めた正式な代表選で、民主党の将来を託す
べき人を選んだ方がいいという考え方をする人が多いのである。
 だが、今は通常国会の期間中で、議員本来の仕事である国会活動をしっかり行なうべきこと
を考えれば、とても次期代表の選定などに時間や労力をとられている場合ではない。また、
今回のような件が起きたことや今後の党のあり方を考えると、次の候補者の選定や選挙の
準備をするにはそれ相当の時間的余裕が必要になるだろう。
 前原氏が代表を辞任しなかった背景には、自民党の要望だけでなく、このような党内の事情
もあったのではないかと思われる。それぐらい次の代表選は党のあり方を左右するような大事
な選挙なのである。
<ついでに言えば、今月には千葉七区で衆院の補選も行なわれる。ちなみに千葉と言えば、
野田氏、永田氏の選挙区があるところだ。武部氏の親族の藤田氏も同様である。>

 ただし、新国対委員長の渡部氏もうっかり口を滑らせてしまったように、民主党内には「国会
期間中は仕方ないとはいえ、6月末に通常国会が終了したら、代表選を前倒ししてできるだけ
早く行なった方がいい」という声も少なくないようだ。
 前原代表、鳩山幹事長がそろって前倒しを否定し、役員会でも9月代表選を確認したようで
あるが、地方支部や議会などからも前原辞任や代表交替の要望が強いようなので、前倒し
される可能性も否定できないと考える。
<実は前原代表は9月に自民党の総裁選が行なわれることから、時期が被ってしまうのを
嫌って、民主党の代表選の前倒しを提案したのだが賛同を得られなかったという経緯がある。
だから、今度は意地になっても代表選の9月実施を主張するかも知れない。>

 だが、いずれにせよ、もう党内では綱引きが始まっているのは間違いはない。
 今、有力候補と言われているのは、小沢氏、菅氏、鳩山氏であるが、前原氏orそのグルー
プの若手も名乗りを挙げる可能性があるという。<河村氏も意欲を示している?!>
 一体、誰が代表にふさわしいのか、誰が代表になれば民主党は自民改憲に反対するよう
な方針でやって行けるのか、ここが難しいところである。

              <つづく> THANKS  
Commented by ましま at 2006-03-09 17:42 x
今の議員数だと、社民、共産、公明の全員、民主を半分としても1/3にはとうてい達しませんね。参院でかろうじてカスカスか。こうなったら自民からも背反者をださないとまにあわない。
Commented by 華氏451度 at 2006-03-09 19:57 x
TBありがとうございました。民主党支持じゃないんですが、一時はないよりマシだと思ってました……それが前原代表になって以来、「もうダメだな」と白けていたのです。でもこの記事を読んで、現実問題としてもう少し民主党に頑張らせることは大事なんだよな、と思い直しているところです。しかし誰が代表になれば民主党が憲法改定阻止に回れるのか、おっしゃるように非常に難しいところです。
Commented by じゅん at 2006-03-09 20:09 x
TBありがとうございました。原則論としてはお書きの事が間違いない正論と思います。しかし・・・の感を強く持っています。先の選挙でNTTテレマの投票依頼電話が公選法で摘発されました。それほど民主党には根がない。いま投票依頼電話を出来るのは公明党位でしょう。そして大阪市の自治労攻撃、その仕上げが行政改革関連法でしょう。民主は労組を見限り、労組も民主頼むに足らずと。それが今国会終了時点に思えてなりません。最近の公明党幹部の発言を併せると、早期に前原グループの吸収合併さえ浮かんでしまうのです。
Commented by かぜ at 2006-03-09 22:58 x
TBありがとうございました。
Commented by 慶次 at 2006-03-10 01:02 x
TBどうもです。
私は改憲支持者ですので、ここで書くことがふさわしいかは
わかりませんが、衆参通っても、国民投票がかかります。
肌で感じてわかることは、国民は改憲不支持が多い。無理でしょう。

次に、前原は辞任したほうがよかったと考えます。
小沢が出てくれば、民主党は完全に壊れます、小沢に期待は
しないほうがいい、彼はフィクサーですから、表に出れば党員は割れます。

民主再生は、潔い前原辞任、クリーンなイメージの中継ぎ代表を擁立
そしてひとつひとつの案件で自民党を叩いていく、今はこれしかないと
思います。 
Commented by 景野禎夫 at 2006-03-10 01:18 x
TBありがとうございました。
最近は新しい記事があまり書けず、古い記事にTBさせてしまい、申し訳ありませんでした。

私も特に支持政党はありませんが、自民党と対抗できる唯一の野党として民主党に期待するところは大きかっただけに、メール問題での失敗にはがっかりさせられました。
でも、民主党や永田議員を叩いている場合ではないと思います。このまま民主党が弱って、参議院選挙で大敗でもしてしまえば、憲法は自民党の思い通りに変えられてしまいます。自民党が今出している案より、さらに後退した案で。それだけは絶対避けたいという気持ちはmew-run7さんと同じです。
ここは民主党に多少の難はあっても、なんとか盛り立てて行かなければ取り返しのつかないことに成りかねません。
Commented by mew-run7 at 2006-03-10 01:28
ましまさん、コメント有難うございます。

いざ国会発議の投票をするという時になれば、自民党から離反者も
出ると思いますが。まずは、野党側の改憲反対派で一定数を確保
したいところです。そのためにも次の参院選はとても大事だと思っ
ています。
Commented by mew-run7 at 2006-03-10 01:29
華氏451度さん、コメント有難うございます。

代表に関しては、いわゆる社会系の人であれば一番安心なのですが。
菅氏以外にはコレという人もおらず、難しいところです。ただ小沢
氏は集団的自衛権には反対の立場をとっているので、彼が自ら出る
のか、または誰を支持するのかということが大きな分かれ目になる
ように思っています。
Commented by mew-run7 at 2006-03-10 01:30
じゅんさん、コメント有難うございます。

もし前原氏またはその関係者による体制が続けば、労組は民主党
から離れて行くと思います。私は支持団体にベッタリと依存したり
癒着したりするのはよくないと思いますが、政治的に支持母体を
持つことは悪くないことだと考えています。
おそらく労組側も次の代表を見て、今後の対応を決めるのではない
かな~と思います。
Commented by mew-run7 at 2006-03-10 01:30
かぜさん、コメント有難うございます。

本当に日本は様々な意味で危なくなっていると、危機感を募らせて
いる今日このごろです。
Commented by mew-run7 at 2006-03-10 01:31
慶次さん、コメント有難うございます。

私も護憲派ではないのですが。先日出された自民草案による改憲や
特に集団的自衛権には反対の立場です。

私も前原、野田、永田が潔く退陣するのが、民主党がイメージを
挽回するのに一番いい方法だと思いましたが。短期でもそのあとを
つなぐ人がいなかったのではないかと思います。

小沢氏は自分でも党の顔やTOPに向いていないことはわかって
いるでしょうから。今、自分で出るのか、誰かを担ぐべきかかなり
考えてしまっているかも知れません。
Commented by mew-run7 at 2006-03-10 01:51
景野禎夫さん、コメント有難うございます。

いや、景野さんは早くから、バッシングばかりしていてはいけないと
主張されていましたからね。
私もようやく失望から抜け出し、前向きになりつつあります。(笑)

憲法改正のような大きなことから考えてみれば、メール問題など小さい
ものですしね。
本当はもっとすっきり決着をつけて出直しをして欲しかったのですが、
そんな贅沢も言っていられませんし。ともかく次の参院選に向けて
巻き返せる体制を作って欲しいと、切に願っています。
Commented by 想定ペンギン舎 at 2006-03-12 12:24 x
TBのお礼が遅くなりました。TB返させていただきます。
そうですねえ。9月まで、じっくりアタマ冷やして、党内整理をつけた上で出直してもらいたいですね。そのためには目先の下手人飛ばして幕じゃなく、自ら深層究明と有権者へのキチンとした再発防止策の報告ですね。かの党が結局、政界の雪印乳業にならないためにも。
Commented by mew-run7 at 2006-03-13 00:48
想定ペンギン舎さん、コメント&TB有難うございます。

政界の雪印乳業・・・うまい表現ですね。

正直なところ、私は大した調査報告は出て来ないのではないかと思って
いるのです。
それに再発防止と言っても、ふつうの見識を持った社会人なら、何の調査
もせずに、ああいうものを公の場に持ち込まないような気もしますし。

いや・・・最近は社会にも政界にも常識のない人が増えていますから、
簡単にフリーライターの情報を信じないこととか、覚書を作っておかないと
再発防止ができないのかも知れませんが。^^;

ここはどちらのグループも勝負の時なので、性急な動きはとらないように
も思えます。
by mew-run7 | 2006-03-09 04:29 | 民主党、民進党に関して | Comments(14)

by mew-run7