人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

厚労省の役人等23人が、深夜まで送別会で多人数会食。菅の拡大防止&時短営業の要請もスル~


 コロナV拡大で生活も仕事も大変になっている&ストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょうね! o(^-^)o 
 また、コロナVと戦う医療関係者やリスク大の中で働く福祉関係者に感謝の拍手を!( ^^)//

頑張ろう、東北&関東!そして、熊本、北海道の震災被害、全国各地で豪雨被害を受けた方々も。
     ・・・過去を嘆くより新生活の幸福を見つけて。一歩一歩、復興実現を!o(^-^)o

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】  


【テニス・マイアミOP女子・・・2位の大坂なおみは、4回戦で17位のエルメンテス(ベルギー)と対戦。6-3,6-3で順当に勝ち、準々決勝に進出した。

 サッカー・U24の日本代表は、昨日、アルゼンチンん3-0で快勝した。1点目の瀬古からのパス&しっかり決めた林のゴルフはお見事。もう一つ二つ、流れの中で点をとりたかったけど。久保→板倉のセットプレーで2点とれた&守り切ったのも収穫かなと。<久保は結果を残せてよかった。本人も2Aできて自信をつけたかも。>

 そして、日本代表は、ようやく再開されたWC予選2回戦で、今日モンゴルと対戦する。ふと気づけば、もう来年はカタールWC本番。新しい力も加わっているので、森保監督には、ここから新旧選手をうまく活用しながら、本番に向けて、ワクワクできるようなチームを作り上げて行って欲しい。ガンバ!o(^-^)o】

* * * * *

 ところで、昨日、『コロナが全国で再拡大も、政府が動かず危険大+大阪・兵庫などは変異株、宮城はGo Toが要因か』という記事をアップ。全国でまた新型コロナウィルス感染がどんどん拡大していることや、とりわけ大阪や宮城で感染者が急増していることに危惧感を示したのだが。

 大阪の吉村知事のツイートを見て、「こんな悠長な感じの呼びかけをしている場合じゃないだろう!」とツッコンでたら・・・、
 昨日、吉村知事がついに「蔓延防止等重点措置」の政府への発令要請を検討すると言い出したとのこと。しかし、政府は慎重な構えを見せている。(-_-;)

 で、このことをメインに書こうと準備していたのだけど。何とそこに先週、厚生労働省の役人、職員23名が、異動する職員の送別会で12時近くまでマスクをつけずに多人数飲食をしていたというニュースが。(゚Д゚)

 会食を行なっていたのは、厚労省の介護保険を所管する老健局の職員。課長職以上の役人も含まれていたという。^^;

 政府が宣言解除後のリバウンド防止、特に他人数での会食自粛や時短営業への協力を国民に呼びかけている中、コロナ対策を担っている厚労省の役人がこんなことをしているようでは、国民の不信感や怒りを買うばかりだし。再拡大防止にもマイナスになることは間違いあるまい。(-"-)
<要は、厚労省の人間も危機感がないと。そして、菅首相や田村厚労大臣、そして何より国民がナメられているってことだしね。(-_-;)>

『厚生労働省の職員23人が24日、東京・銀座の居酒屋で深夜に及ぶ送別会を開いていたことがわかった。東京都は政府の緊急事態宣言が解除された後も、飲食店に対して午後9時までの営業時間短縮を4月21日まで求めているが、職員全員が店を出たのは午前0時前だったという。

 同省によると、送別会は介護保険を所管する老健局の職員が開いた。24日午後7時ごろから始まり、参加者は順次増えて23人になり、午前0時前まで続いたという。老健局の担当者は「申し訳ない」と話している。省内で処分を検討するとしている。(朝日新聞21年3月29日)』

 田村厚労大臣は、事実を認め、30日朝の会見で謝罪を行なった。

『田村厚労相「日頃いろんな形で生活の制約をお願いをさせていただいている省でありながら、国民の皆さま方の信頼を裏切る、そのような形になったわけでありまして、私からも深くおわび申し上げます。本当に申し訳ありません」・・・

 田村厚労相は30日朝の会見で、「国民に対して、歓送迎会など大人数での会食を控えるよう求めている中、23人は、論外。常識的に考えられない」と述べ、謝罪しました。(NNN21年3月30日)』

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  

 mewが昨夜、この件に関して最初に目にしたのは、東洋経済オンラインの記事でだったのだけど。写真つきのかなり詳しい記事だったし。もしかして、ここのスクープだったのかな~。(・・) https://toyokeizai.net/articles/-/419884

『厚労省官僚「銀座で0時頃まで23人宴会」の唖然 時短要請の21時を過ぎても帰らず、店に残り

 二度目の緊急事態宣言が1都3県でようやく解除されてから、わずか3日後の3月24日。東京で最大級の繁華街、銀座では飲食店に対する営業時間の短縮要請が継続していたこともあり、夜になると人影はまばらだった。

 しかし、ある居酒屋は違った。1グループ23人もの参加者が集い、深夜まで盛大な宴会が催されていたからだ。

 この大宴会の参加者が、よりにもよって新型コロナウイルス対策を担う厚生労働省に属する官僚たちだったと聞けば、一般の人たちはどんな感想を抱くだろうか。

■「大人数での飲食自粛」は政府や自治体のメッセージ

 政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は参院内閣委員会や記者会見など公の場で、再三再四にわたって「会食はなるべく5人以下にしてほしい」と訴えてきた。新型コロナウイルスの感染再拡大が懸念される中、大人数での飲食自粛は政府や自治体のメッセージだ。緊急事態宣言下で「夜の銀座」へクラブ通いをして自民党や公明党の議員が離党や辞職に追い込まれたのは記憶に新しい。

 むろん3月24日時点では緊急事態宣言は解除されていた。宴会の一部始終を再現してみよう。

 19時10分、人影もまばらな店内に、厚労省老健局の職員6人が訪れた。席に通されるやいなや、マスクを外して談笑が始まる。「今からまだまだ来るから」と言い、参加者が集まるのを待っていた。

 この日は国会開催中だったため残業もあったのだろう。集合は三々五々、ぽつりぽつりと職員が店を訪れる。19時50分を回り、10人が集まったところで幹事の職員が「では乾杯しましょう」と発声。グラスを重ね、拍手が起きた。

 参加者たちは出された食事をつまみながら、話に花を咲かせている。感染防止などどこ吹く風で、誰一人マスクをせずに大きな声で盛り上がってきた。濃厚接触間違いなしで、1人でも新型コロナになっていればクラスターの発生さえ危惧される。その間に1人、また1人と店を訪れ、20時10分の段階で17人に。幹事の「改めて乾杯しましょう」との掛け声に、「かんぱーい!」と大きな声が会場に響き渡った。

 厚労省によれば、この宴会は人事異動に伴う送別会だったという。そのため異動対象者がみんなの前で挨拶、その都度、「お疲れ様でしたぁ」との歓声と拍手が起きていた。

■最後の厚労省官僚が訪れたのは21時30分ごろ

 会は盛り上がっていたが、店側は困惑気味だった。というのも、時短要請によって21時に店を閉めなければならないのに、「これからまだ来るから」と料理の提供を一時的に止められていたからだ。23人目となる最後の厚労省官僚が訪れたのは、営業終了時間を30分も過ぎた21時30分ごろ。盛り上がっているため店側も中断させることができず、スタッフは「まだまだ終わりそうにないなぁ」とぼやいていた。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  

 結局、宴会が終わったのは22時30分ごろだった。

 23人もの厚労省官僚が、マスクなしで深夜まで宴会をしていた事実だけでも驚きだ。しかし、これで終わりではなかった。話が尽きなかったのか、支払いを済ませた後もぐだぐだと店に残り、全員が店を出たのは日付が変わる寸前。地下鉄の駅に急いで向かう職員もいたが、一部には「もうこの時間だし」と言ってタクシーで銀座を後にしていた。

 緊急事態宣言が解除されたからとはいえ、感染の再拡大が懸念されており、企業や団体は、夜の会合や宴会の実施について独自の基準を定め、社員や職員などに順守するよう求めている。例えばある大手銀行は原則禁止、どうしても必要な場合は上司の承諾を得たうえで認めるものの、参加者は最大4人までにするよう求めているという。

 この銀行の幹部は、「従業員を守るという意味に加え、相手にも迷惑をかけてしまうのを防ぐためだ。万が一クラスターなどを起こしてしまえば、社会的な責任も問われかねず、しばらくの間は細心の注意を払っている」と語る。

■会合の制限基準はあるものの順守されず

 法制度で公に定められていないとしても、社会的責任を鑑みて内規の整備や通達がなされている組織は少なくない。こうした取り決めがコロナ対策の総本山である厚労省にはないということなのか。

 厚労省は、「大臣官房人事課から各部局に対し、業務後の大人数での会食や飲み会を避けるよう指示している」とするとともに、政府が2020年3月28日に発表した「感染リスクが高まる5つの場面」に該当するような行動は避けるよう指示しているという。次の5場面だ。

①飲食を伴う懇親会等
②大人数や長時間におよぶ飲食
③マスクなしでの会話
④狭い空間での共同生活
⑤居場所の切り替わり

 今回はこの「5つの場面」のうち、「①飲食を伴う懇親会等」「②大人数や長時間におよぶ飲食」「③マスクなしでの会話」という3つに該当。特に、②の中で感染リスクが高まる事例として上げられている「5人以上の飲食」についても完全にアウトだ。

こうした事態について厚労省は、「今回の会食は指示の趣旨に反するものであり、再発防止のため改めて指示をし、全職員の認識を徹底することとする」とコメントする。 

 確かに新型コロナの感染が拡大して以降、対策の中枢を担ってきた厚労省の職員たちはハードな仕事を強いられてきたため、宣言解除で気が緩んだのかもしれない。4月の新年度を控えた人事異動はどの職場にもあり、送別会を大々的に開きたくなるところだ。国民のコロナ疲れも限界に来ている。

 しかし、国民に対し不自由な生活を強いている立場であることを考えると、いささか軽はずみな行動だったのではないかと言わざるをえない。<田島 靖久 :東洋経済 記者 3/29(月) 19:36配信 東洋経済オンライン?』

 これは、いさかかどころか、トンデモ軽はずみの行動だろう!(`´)<こういうことやると、若者やしょ~もないオトナがまた、これ幸いに「厚労省だって20人以上で深夜まで飲み会やってるんだから~」と口実に使って、多人数で飲みやが・・・飲食する可能性があるし~。(ノ_-。) >

 そのようなことも含めて、この件にはかなり呆れているし、怒り心頭のmewなのである。(ーー)

   THANKS

【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"


by mew-run7 | 2021-03-30 10:47 | 菅政権について

by mew-run7