人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

こどもの肝炎・オミクロンが影響か?+変異、新種株も続々+感染者増加中、脱マスクは慎重に


 コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o  東日本大震災の被災地、熊本、北海道など全国の震災、豪雨災害の被災地の方々も、一歩一歩着実に復興実現&新たな生活構築を目指してガンバです!o(^-^)o

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】  


【昨日、大井競馬場で南関クラシック第一弾・「第67回羽田盃」が行われ、9番人気のミヤギザオウwith真島が最内から差し切って優勝。(*^^)v祝 <ダービー出場権の5着以内を目指して、気楽に乗れたのがよかったかな。>
 2着に後方から伸びた13番人気のライアンwith今野、3着に1番人気のシャルフジン(御神本)が残ったものの(ちょっと速く行き過ぎた?)、三連単300万円台の大波乱となった。(@@)
<前日の東京プリンセス賞(牝馬C)では、1番人気・ミカりん騎乗のスピーディキックがしっかり勝ったんだけどね。・・羽田盃の馬券は、少し前の8Rで「とった!」と思ったら、3着馬がハナの差で負けていたのでグレたため買わず。結果オーライ?^^;・・・ダービーの予想も難しそう。的場さまに乗り馬はあるのか。(・・)>

 書くタイミングを失っていたが、7日のNHKマイルは、4番人気のダノンスコーピオンwith川田が優勝。(*^^)v祝
 2着に3番人気のマテンロウオリオン(横山ノリ)、そして何と3着には最下位18番人気のカワキタレブリー(菅原良)がはいって、こちらも三連単150万円台と大荒れになった。Mオリオンは安定して走りそうだけど。他は32秒台を出しているので力はあると思うが、今後はレースの流れによるかも。<データ的に荒れる番だった&以前に馬券がとれた馬だった&最近、菅原が狙い騎手なので、3着馬の複勝をとりあえず買っておいたら4820円もついてラッキー!(^^)>】

* * * * *

今日は、8日の『安易な脱マスク論に怒!山際大臣、三浦瑠麗+GW終盤、コロナ感染急増&変異株も次々』続報を書こうかと思っていたのだけど。
 その前に、今、日本でも警戒が強まっている子供の急性肝炎&オミクロンとの関係の話を・・・。

 少し前から原因不明のこどもの急性肝炎(非A~E)が、欧米を中心に拡大しているというニュースが出ていて、気になっていたのだが。日本でも既に7人、この肝炎の疑いがあるこどもが見つかっているという。(・o・)<詳しい記事は*1に>

 WHOによると、これまでに報告された患者数は世界で348人。最も多いのはイギリスで、163人。米国では109人が報告されてるのだが。ここが、この肝炎のコワイところで、90%以上が入院し、14%が肝移植を受け、5人が亡くなったという。(-"-)

この肝炎のもう一つコワイところは、肝炎の原因となるウィルスがいまだにわかっていないことだ。(-_-;)
 アデノウイルスによる感染が有力紙されているのだが。米国では半数以上の患者からアデノウィルスが検出されたものの、日本では7人の患者のうちアデノウィルスが検出されたのは1人だけだったという。^^;

 一方、OECDが39か国を対象に調べたところ、急性肝炎で重症化した事例の報告があった2か国は、報告がなかった他の27か国と比べて、オミクロン株の感染者が多い傾向が確認されたという。(゚Д゚)
 
 患者の多い英・保健省はさまざまな仮説を公表しているのだが。その中には「コロナの変異株」「コロナの後遺症」という説もはいっていた。<これはmew見解だが、コロナが直接の原因でなくとも、コロナ感染で免疫が下がるところで肝炎を引き起こすウィルスに感染するというケースも考えられるかも。京都大学・西浦博教授も「オミクロン株の先行感染が影響する可能性がある」と言っている。>

 オミクロン株に替わってから、0~19歳の感染者が増えているのだが。この急性肝炎のことを考えると、尚更に警戒したいところだ。(**)

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  
 
 しかも、8日の記事に書いたオミクロンの変異株が次々と検出されている。感染力が強い「XE」や「BA.4」「BA.5」が海外から流入。日本発祥かも知れぬ新株も市中感染が始まった。(-_-;)

『オミクロン株「XE」国内2例目 空港検疫

新型コロナウイルスについて、厚生労働省は海外から日本に到着した男性がオミクロン株の新系統「XE」に感染していたと発表しました。国内で「XE」が確認されたのは今回で2例目です。
新たに「XE」への感染が確認されたのは、4月16日に羽田空港に到着したアメリカに滞在歴のある50代の男性です。

男性は、到着時に空港の検疫で新型コロナの陽性が確認されたため、検疫の宿泊施設で療養していましたが、その後、ウイルスの遺伝子解析で「XE」系統への感染がわかったということです。
当初、のどの痛みや頭痛などの症状があったということですが、現在は療養を終えて施設を出ているということです。

「XE」はオミクロン株のBA.1とBA.2が組み合わさったもので、「BA.2」よりも感染が広がるスピードが12.6%速いとの分析も報告されています。
 国内では、3月下旬にアメリカから成田空港に到着した30代の女性に「XE」への感染が確認されていました。(TBS22年5月2日)』

『【速報】空港検疫で新たな変異株「BA.4」と「BA.5」を初確認 厚生労働省

 厚生労働省はオミクロン株の新たな系統「BA.4」と「BA.5」の感染者が空港の検疫で初めて確認されたと発表しました。
 厚労省によりますと、BA.4への感染が確認されたのは、先月22日に成田空港に到着した南アフリカに滞在歴のある50代の男性です。

 また、先月29日に成田空港に到着した60代の男性2人がBA.5に感染していることも確認されました。それぞれザンビアとスペインに滞在歴がありました。

 3人はいずれもワクチンを3回接種していて、症状はなくすでに療養を終えています。
 BA.4と5は南アフリカを中心に感染が広がっていますが、詳しい性質は分かっていません。(テレビ朝日22年5月12日)』

『オミクロン株の新たな変異ウイルス 東京で初めて、6件確認

 東京都は12日、新型コロナウイルス変異株「オミクロン株」の新たな変異ウイルスを都内で6例確認したことを明らかにした。感染動向を分析する都のモニタリング会議で報告した。第6波の主流の「BA・1」と、現在感染が広がる「BA・2」で遺伝子情報の組み換えが起きたもので、都による確認は初めて。空港検疫で見つかった「XE」系統とは異なるという。4月28日に仙台市で発表された変異ウイルスとの関連も分かっていない。

 都によると、6例は3月中旬から4月上旬に採取したもので、都健康安全研究センターのゲノム解析の結果、新たな変異ウイルスと判明した。患者はいずれも海外渡航歴はなく、軽症で療養を終えている。東京iCDC(感染症対策センター)専門家ボードの賀来満夫座長は「今後、いろいろな組み換え体が出てくる。現時点ではこの組み換え体が広がっているという状況にはないので、冷静に捉えてほしい」と話した。(毎日新聞22年5月12日)』

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  

 全国で、コロナの感染者数が、また増え始めている。昨日12日は、47都道府県すべてで、前週の同じ曜日の新規感染者数を上回った。(~_~;)

 先週はGW中で、検査数&感染者数が少なかったということもあるとは思うが。沖縄では、GW後に過去最多を更新。重症者の数も増え、医療の逼迫が始まりつつあるという。(>_<)

<沖縄では明日15日、本土復帰50周年の式典が行われるのに。・・・政府は4月、重点措置を出すのを回避するために、内閣官房の幹部ら4人の情報連絡員(リエゾン)を派遣したが、さして役に立たず。^^;
 今は、本島圏域と宮古圏域において、コロナ感染拡大警報を発出し、何とか対応しようとしている。>

 mewとしては、政府には、新株の影響も含め、感染リバウンド対策をもう少し考慮して欲しいところ。暑くなって来たこともあってか、盛んになり始めている脱マスク論も、慎重に対応して欲しいのだけど・・・。

松野官房長官が10日、不用意に「特に気温湿度が高い時には、熱中症のリスクが高くなることから、屋外で人との距離が十分ある場合には、マスクを外すことを推奨をしています」「屋外では必ずしも必要ではない」などと言っていたことから、「はあ?」という感じに。(゚Д゚)

<それは政府の見解なの?・・・それに「距離が十分」なんて曖昧な言い方するのは、どうなの?(`´)>

 松野官房長官は12日になって、屋外では「2メートル以上の距離を確保できている場合、外すことを推奨している」と説明し直したのだが。<厚労省がエアロゾル感染があると認めたのに?・・・それに「外すのも可」レベルではなく、積極的に「推奨」する必要があるの?>

 岸田首相は同じ12日、国会で脱マスクに対して、慎重な姿勢を示した。(・・)

『「今の段階でマスク着用を緩和することは現実的ではない」。首相は12日の参院厚生労働委員会でこう表明。立憲民主党の川田龍平氏の質問に答えたもので、「マスク着用は極めて重要だ」とも強調した。(時事通信22年5月12日)』

* * * * *

 10日の松野発言を受けて、案の定、ネットでは若者の間で「もうマスクは必要ないんじゃね?」的な話が広まったようで。この2~3日、夜、商店街や駅前でもマスクをつけないor顎マスク人(特に10~30代?)の姿が目立って来た感じが。(-_-;)

 いや、確かに暑くなって来たので、熱中症対策も必要だし。本当に周囲に人がいないところなら、外してもいいと思うけど。<喘息など持病持ちのmewは、マスクをしていると苦しくなったり、ヒューヒューしたりして来ることがあるので、酸素缶等を持ち歩く日も。>

 また近いうちに書くけど、オミクロン株に感染した時は軽症orほぼ無症状で済んでも、ひどい後遺症に悩まされるケースが増えているというし。しかも、こどもの中等症化&入院者、後遺症も増えているという話も出ているし。<さらに肝炎の心配も。>
 本人はかかってもいいかも知れないけど。他人にうつす危険性があるんだからね。個々人にもその辺りは考慮して欲しいし。政府も、もう少し慎重に対応して欲しいと、切に願っているmewなのである。(**)

 THANKS

【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"





【解説】“原因不明"子どもの急性肝炎 西浦教授「オミクロン株が影響する可能性」 英・保健省“6つの仮説"公表

5/12(木) 20:58配信日テレNEWS

原因不明の子どもの急性肝炎について、欧米などを中心に報告が相次いでいます。厚生労働省の専門家会議で11日、京都大学・西浦博教授が、新型コロナウイルスのオミクロン株との関連について分析したデータを示しました。「重症化も相次ぐ」、「コロナ感染が関係?」、「原因6つの仮説」の3つのポイントについて詳しく解説します。

■子どもの急性肝炎 日本では7人の“疑い例”

WHO(世界保健機関)によると、これまでに報告された患者数は世界で348人です(10日発表)。最も多いのはイギリスで、英・保健省によると、3日までに163人の患者が確認されています。

アメリカでも6日までに109人報告されています。米・CDC(疾病対策センター)によると、90%以上が入院し、14%が肝移植を受け、5人が亡くなったということです。

そして、日本では、7人の“疑いがある事例”が6日までに報告されています。7人はいずれも肝移植はしていないということです。

■原因として“有力視” アデノウイルス 日本国内の検出は7人のうち1人

そもそも、この原因不明の急性肝炎がどういったものか、おさらいします。WHOによると、患者の年齢は生後1か月から16歳までということです。主な症状は吐き気、下痢、腹痛、目や皮膚が黄色く見える黄だん、白い便などです。

現時点で有力視されている原因の1つがアデノウイルスです。アデノウイルスは、プール熱や胃腸炎などの原因となるウイルスで、アメリカでは半数以上の患者からアデノウイルスが検出されています。

ただ、一般的には、アデノウイルスが原因で子どもが肝炎になることは非常にまれです。日本では疑いのある7人のうち、アデノウイルスが検出されたのは1人のみでした。アデノウイルス以外にも原因があるのではないかと、分析が現在進められています。

■西浦教授「オミクロン株の先行感染が影響する可能性」

こうした中、11日に開催された厚労省の専門家会議で、京都大学・西浦博教授が「小児重症肝炎の患者」のデータを示しました。

西浦教授によると、OECD(経済協力開発機構)加盟国など39か国を対象に調べたところ、急性肝炎で重症化した事例の報告があった12か国は、報告がなかった他の27か国と比べて、オミクロン株の感染者が多い傾向が確認されたそうです。

西浦教授は、「オミクロン株の先行感染が影響する可能性がある。過去にオミクロン株への感染歴があることが、急性肝炎に影響する可能性があるかもしれない」と指摘しました。

■急性肝炎の原因 英・保健省が“仮説”公表

新型コロナウイルスとの関係についてはWHOも、「新型コロナの感染歴、現在感染していることが原因か、注視すべきポイントである」との見解を示しています。実際、イギリスでは、検査した患者の18%から新型コロナウイルスが検出されているといい、コロナとの関連も分析が進められています。

謎だらけの急性肝炎の原因について、患者の多い英・保健省はさまざまな仮説を公表しています。

・仮説1 通常のアデノウイルス感染

新型コロナの影響を受けて、外部との接触を控えた結果、免疫力が弱まり、アデノウイルスへの感受性が高まり、肝炎にかかりやすくなったケースなどが考えられるということです。また。過去に新型コロナ、その他の感染症にかかったことで、アデノウイルスへの感受性がより高められてしまったケースなどが考えられるということです。

通常のアデノウイルス以外の仮説も打ち出されています。

・仮説2 変異したアデノウイルス
・仮説3 新型コロナの後遺症
・仮説4 薬物摂取や外部環境

「薬物」は特定の鎮痛剤に含まれる成分が指摘されているということです。また、「外部環境」については、犬が関わっている可能性が指摘されています。

英・保健省によると、調査した人の約7割が家で犬を飼っているか、何らかの形で犬と接触した形跡があったということです。ただ、イギリスでは犬を飼っている家庭は非常に多いので、これが直接的な要因かどうかは慎重に調べる必要があるということです。

英・保健省は、この他にも次のような原因が考えられるとしています。

・仮説5 未知の病原体
・仮説6 新型コロナの新たな変異株

原因はわかっていませんが、現時点でできることは新型コロナの基本的な対策と同じです。ご家庭で子どもの体調に気を配ること、こまめに手洗いを行うことなど、基本的な感染対策を続けましょう。

(2022年5月12日午後4時半ごろ放送 news every.「知りたいッ!」より)

by mew-run7 | 2022-05-13 07:48 | 政治・社会一般

by mew-run7