人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

安倍氏が解釈変更してでも、早く集団的自衛権を認めたいわけ   <米軍将校が異例のアピール実施>

  私が安倍晋三氏の政権構想の中で、最も驚いた&これだけは決して認められないと
思っているのは、
「現行の憲法9条の解釈を変更して集団的自衛権の行使を認められるように検討したい」
ということであった。

 安倍氏はまた「今まで集団的自衛権に当たるとされて来た行為の中に、個別的自衛権
や正当防衛に当たるものがあるかも知れない」「個々のケースごとに集団的自衛権の
行使にあたるか否かを事前に判断するために、有識者などで作る検討機関を政府内に
設置する方針だ」とも述べている。
<要は、政府側で勝手に集団的自衛権に当たりそうな行為も、そうではないということ
にして、OKにしてしまおうということだ。>


 これらのニュースを見聞した時には、私は本当にビックリした。
 日本の政府は長い間、憲法9条は「集団的自衛権の行使を容認していない」という
解釈を貫いており、憲法学者や識者の間でも、それが圧倒的な通説になっている。
 もちろん、以前から「日本の軍隊(自衛隊)も、集団的自衛権を行使できるように
したい」と考える政治家や人々も少なくからず存在している。でも、彼らは現行憲法で
は、それを認めるのは困難だということを認識しており、それゆえに「それが認めら
れるようにするためにも、憲法を改正をしたい」と主張しているのである。

 もし、きちんと民主主義のルールや精神、そして改正の手続きにのっとって、
<きちんと国民に説明し、理解や納得を得て、多数の賛同を得る形で>憲法が改正され
て、集団的自衛権が認められることになるなら、何の問題もないだろう。

 だが、安倍氏が言うように、今の憲法のまま、きちんと改正も行なわず、政府の解釈
を変更して、集団的自衛権を認められるようにしようなどという発想は、少し見識の
ある政治家なら取り得ないのではないかと思われる。何故なら、それは国の根幹をなす
憲法を破壊するような行為だからである。

 集団的自衛権の問題点や憲法解釈の問題については、また改めて書きたいと思うが
・・・憲法は国民が国家をコントロールするために存在するものなのに、もしその時々
の政府(首相や内閣など)が、自分の思うようにまた都合がいいように、憲法の解釈を
変えてしまうことが許してしまえば、国民は政府をコントロールできなくなり、勝手に
国や国民ののあり方を大きく変えられてしまうことにもつながってしまう。
 それゆえ、この安倍氏の構想については、野党や政界の外からだけでなく、同じ
総裁候補の谷垣氏をはじめ、自民党内からも疑問や批判の声が上がっているという。
<これは憲法改正に積極的な立場の者からも、疑問が呈されている。>


 ところが、安倍氏はこの主張を繰り返し、麻生氏(外務大臣)や額賀氏(防衛長官)
まで同じようなことを言い始めている。<*2>
<11日に行なわれた総裁候補の討論会では、この件を突っ込まれた安倍氏が、やや
ムキになって「研究するだけでもいけないのか」と言い返したとか?(知人談)>

 何故、彼らはそんなに焦って、強引に集団的自衛権を認めようとしているのか・・・
私は、少し不思議に思う部分があった。
 別に、きちんとした形で憲法を改正して、堂々と集団的自衛権が認められるように
なるのを待てばいいではないかと。

<私個人は、集団的自衛権の容認には大反対なので、そのための憲法改正には大抵抗
して行こうと思っているが。(・・)>


 でも、この記事を見て「なるほど、そういうことだったのか~」と、彼らが焦って
いる要因が少しわかったような気がした。

『7日、在日米海軍のジェームズ・ケリー司令官は7日、日米両国が進めるミサイル
防衛(MD)の効果的運用には、日本側が憲法解釈上禁じている集団的自衛権を行使する
必要があるとの認識を示し、「日本国内で憲法(9条)の改正を含め、議論が深まるのを
期待する」と述べた。在日米軍の現役最高幹部が憲法問題で踏み込んだ発言をするのは
極めて異例。在日米海軍司令部(神奈川県)での報道関係者との懇談で述べた。
 ケリー司令官は、MDで敵の弾道ミサイルを捕捉し、迅速に判断して撃ち落とすには
「指揮統制や集団的自衛権の問題がある」と指摘し、既に日米間の協議が始まったこと
を明らかにした。<産経新聞7日 抜粋>』<関連の報道記事は文末*1に>


 米国or米軍側が、おそらく日本の自衛隊に集団的自衛権が認められない状況では、
一緒に北朝鮮のミサイル攻撃対策のためのMD(ミサイル防衛)計画を実行できないし、
その協議も進められないと。だから、何とか早く集団的自衛権を認められるような方法
を考えろと言っているのだ。


 以前も書いたように、日本は米軍再編成のスケジュールも考え、2010年まで
には憲法を改正して、正式な軍隊を作り、集団的自衛権も認められるようにして、
米軍と共同して日本周辺の防衛や国際貢献活動(?)を行なうことを考えている。

 だが、日米による対北朝鮮のMD計画は来年から実施に移されることになっている。
また、安倍政権は来年までに恒久法を作って、米軍の支援のために自衛隊をどんどん
海外に派遣する計画も立てている。
 憲法改正が実現するには、順調にコトが運んだとしても、少なくとも数年はかかる
だろう。しかし、それでは、来年からの活動に間に合わないのだ。 
 
 米軍の将校が、このような発言を公に行なうのは、異例なことだという。
<そもそも、いくら同盟国とはいえ、相手国の憲法の改正や解釈に口を出すのは、
単なる内政干渉以上の、問題発言だと言えるかも知れないのだが。>
 そして「憲法を改正を含め」という言い方は、「憲法改正以外の方法も検討して
欲しい」という意味に受け取れるのではないかとも思う。

 おそらくは、既に米国や米軍との協議を行なっている(またその報告を受け取って
いる)安倍、麻生、額賀氏などの内閣のメンバーは、米国側からもっと強くこの問題に
ついてせっつかれており、ともかく一日も早く集団的自衛権を認められるようにしない
と、米軍との共同任務や計画実行に支障が出てしまうと思い、焦っているのではないか
と推察できるのである。

<米軍は今、イラク、アフガンの占領&治安維持政策の失敗により、人、金、物が不足
しているので、もっと早く日本の自衛隊がもっと様々な支援や協力ができるようになっ
て欲しいと考えている。
 他方、安倍氏たちは、もともと早く集団的自衛権を認めて、自衛隊が米軍と対等な
立場で双務的な関係を持つようになりたい、もっと海外で広範な活動を行なえるように
したいと考えている。(彼らは、そういう軍隊を持つことこそ日本が「誇りを持てる国」
になると思っているらしい)。そのあたりで、お互いの意図や利害も重なっている部分
が大きいことも、大きな要因になっているとは思う。>


 確かに、北朝鮮のミサイルに対する防衛は、日本の国民にとっても大事なことかも
知れないと思う。
 そして、きっと安倍氏はそのことを強調し、これまでも何回か発言しているように
「一緒に活動している外国の軍隊が攻撃されたら、我々は黙って見ていてよいのか。
真剣に考えないといけない」とアピールすることだろう。
 
 国民の中には「米軍は、日本を防衛するために活動しているのだから、やはり何か
あった時には、自衛隊も武力行使をできるようにした方がいいのではないか」と思って
しまう人もいるかも知れない。

 ただ、まずは国民として、自分の国の憲法の解釈を、その時々の政府が変更してしま
うことの危険性を考えて欲しい。
<石破元防衛長官なんて、解釈の仕方で徴兵制を行なうことも可能だとまで言っている
のだ。>
 そして、いったん集団的自衛権の行使を容認したら、まるでパンドラの箱を開けたか
のように、日本は武力行使や交戦への道を歩むことになるだろう。

<もし、たとえ防衛のためとはいえ他国の軍隊を攻撃したならば、たとえそれがいかに
正当な攻撃であったとしても、相手は自己の防衛のために、さらなる攻撃をして来る
可能性が高い。そこから、交戦が始まる危険性があるのだ。>

 戦後61年、折角、日本は憲法9条を守って、他国の人に1回も武力を行使せずに
やって来たのに。多くの国民の意思によって、それを守るように努力を積み重ねて来た
のに。その努力の積み重ねも崩してしまうことになる。
 
 
 確か安倍氏は外交政策に関して、「主張できる外交」を行ないたいと、「他国に
対して、言うべきことはきちんと言える国でなくてはならない」と語っていたように
思う。私も日本には、重要なことはきちんと言える国になって欲しい。

 安倍氏には是非、米国側に「日本国憲法9条は、集団的自衛権は認められない。
憲法改正をしない限り、ムリだ。それは米国もわかっていることだろう」ときっちり
と言って欲しい。
<「大体、その憲法を作ったのは、米国のGHQなんだからね」と皮肉たっぷりに
付け加えても構わないかも。>

                      THANKS


もしよろしければ、↓の2つのリンク(上と下は別々のもの)をクリックして下さい。m(__)m
と~っても、と~っても励みになるです。(^^♪ 
お手数ですが、できるだけ上と下と2つともクリックして下さると有難いです。(・・)>

下のblogランキングの方が、何故かかなりダウンしてしまいました。
ご支援のほど、よろしくです。m(__)m>

にほんブログ村 政治ブログ

人気blogランキングへ



*1

<産経新聞 7日 上述の記事のつづき> ケリー将校の発言内容

『また、日本近海でMD任務に就く艦艇への敵の攻撃を例に挙げ「海上自衛隊が攻撃
された場合、米海軍は守れるが、逆のケースでは海自は米海軍を守れない。互いを
守り合う仕組みが必要だ」と強調。
「日本国民がよく議論して決める問題」と前置きした上で「集団的自衛権の行使が
できるよう憲法(9条)の改正を含め、議論が深まるのを期待したい」と述べた。
 さらに同司令官は「集団的自衛権が行使できるようになれば『セルフ・ディフェンス
・フォース(自衛隊)』の『セルフ』の部分が取れる」とした上で「第二次大戦を経験
した人たちには抵抗感があるだろうし、昔に戻ることにいろいろな意見があると思うが、
議論してほしい」と述べた。』

<東京新聞 7日 抜粋>

『北朝鮮による7月5日の弾道ミサイル発射では、日本海で米海軍と海上自衛隊のイー
ジス艦が協力してミサイルの探知、追尾に当たった。
 ケリー司令官は「こうした任務中に海自の艦船が攻撃されれば米海軍は守るが、逆の
ケースで海自は米海軍を守ることができないという問題がある」と指摘。日米共同でMD
に当たるには、集団的自衛権の議論を避けて通れないとの認識を示した。
 また、北朝鮮のノドンが日本に向けて発射されたら着弾するまでに10分もかからず、
撃墜するにはわずか2分30秒の間に対応しなくてはならないと説明。この短時間で迎撃
用ミサイル「SM3」を発射する最終決定についても「だれが判断するのか決まって
いない」と問題提起した。
 MD体制の整備に関連した集団的自衛権や指揮統制の問題について、ケリー司令官は
制服組を含めた日米の外務、防衛関係者による協議がスタートしたと説明。今後1年間
かけて話し合いを進める中で、日米の艦船が相互に守り合う仕組みの構築に期待感を
示した。』


*2
『安倍晋三官房長官は5日午前の記者会見で、憲法解釈上認められていない集団的自衛権
の行使について「現行の解釈の中で、あるいは新しい解釈があるかどうかということも
含めて検討すべきではないか」と述べ、行使を容認する解釈変更を検討していく立場を
鮮明にした。
 現行の憲法解釈では日本は集団的自衛権を保持しているが、行使できない。安倍氏は
これまで「一緒に活動している外国の軍隊が攻撃されたら、我々は黙って見ていてよい
のか。真剣に考えないといけない」などと憲法解釈の見直しを提唱していたが、5日の記者
会見では解釈変更の必要性により踏み込んだ。
 安倍氏は「個別的な具体例をもう少ししっかりと検討、研究をしていくべきではないか」
と主張。行使容認は「我が国や地域の安定、安全と、国際社会への貢献に資すること」が
前提と訴えた。 <日経新聞>』

『 額賀防衛庁長官も都内での講演で、集団的自衛権の行使について「(自衛隊による)
国際平和協力活動を推進していく上で必ず重なり合う部分が出てくる」と指摘。その上で、
「最終的には憲法(を改定する中)で明確にするのが望ましいが、現実的に何か起きたとき
に憲法を守って国がつぶれるようなことがあってはならない」と述べ、自衛隊の海外派兵
推進のために解釈変更による早期容認を目指すべきだとの考えを示しました。
 自民党総裁選では、麻生太郎外相も解釈変更による集団的自衛権行使の容認を、谷垣禎一
財務相は改憲による容認を主張しています。<あかはた>』


<朝日新聞 11日 抜粋> 日本記者クラブでの総裁候補の討論会の内容の記事

『集団的自衛権の行使をめぐる問題では、安倍氏が「公海上で日本と米国の艦船がパトロールをしていて(その最中に)米国が攻撃されても、日本は手出しできない。これを研究してみることすらいけないのか」と指摘。これに対して、谷垣氏は「憲法改正によって対応すべきだ」との前提の上で「どこまでが集団的自衛権の問題か、研究は否定する必要はない」と述べた。麻生氏も「条件をきちんとした上で考えてもおかしくない」と語った。』

<朝日新聞 11日 >

『日本経団連の御手洗冨士夫会長は11日の記者会見で、自民党総裁選で争点になっている憲法改正について、「少なくとも集団的自衛権(を行使する場合)については今の憲法とは矛盾している」として、集団的自衛権を行使するには改憲が必要だとの見解を示した。

 御手洗会長は「日米安保条約が現存し、その実行にあたって集団的自衛権を考えると、今は解釈で補っているが、無理がある。戦後61年もたち間尺に合わない部分は現実に合ったものに直すべきだ」と指摘した。

 総裁選では、集団的自衛権について、谷垣財務相が改憲による行使の立場。安倍官房長官と麻生外相は、解釈変更による対応を主張している。

 経団連は05年1月にまとめた提言でも、集団的自衛権について「国益や国際平和の安定のために行使できる旨を憲法上、明らかにすべきだ」と主張している。』
Commented by blue__air at 2006-09-12 20:06
こんばんわ。「これだけは言わせろっ!!」のblue__airです。
今日、承知とは思いますが民主党の小沢さんが再選いたしました。自民党の安倍政権誕生の際には私達国民にとっての"最後の砦"になる重要な政党です。(最近はとても頼りないですが...)政調会長には岡田かつや氏が就任する予定です。さて、私も安倍さんの憲法改憲問題には非常に危機感を覚えています。医療制度改革と、憲法改憲の因果関係を記事にもしました。(何の脈絡もありませんが...)ただ、私が言いたいのは、どうしてこれだけ集団的自衛権に関して急進する必要があるのか?という事です。米国との軍事関係を強化したいという気持ちは分かりますが、米国が日本を極東地域の"軍事目的の為の遠隔植民地支配化"を進めている事は国民としてとても許し難い物があります。
Commented by ゴンベ at 2006-09-12 20:37 x
「情報戦用語集」
http://maneuver.s16.xrea.com/iw/iwdic.html

C2
指揮・統制。Command and Control。指揮統制機能は、任務の遂行において、人員・装備・通信・設備の配置と、指揮官によって軍隊と作戦を計画・指揮・調整・統制するのに使用される手順を通して実行される。

C2W
指揮統制戦。Command-and-control warfare。敵指揮統制能力に対する否定情報・影響・品質低下・破壊を行なうため、諜報によって相互支援された作戦保全、軍事的詐術、心理作戦、電子戦、物理的破壊であり、また同様の行動から友軍指揮統制能力を守る。 ペルシア湾岸戦争のように、指揮官よりも指揮システムが主要な標的となる。

C4
指揮・統制・通信・コンピューター。Command, Control, Communications, and computers

C4I
指揮・統制・通信・コンピューター・諜報。Command, Control, Communications, Computers, and Intelligence
Commented by ゴンベ at 2006-09-12 20:40 x
Weapons School
 弾道ミサイル防衛BMD(Ballistic Missile Defense)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/bmd.htm
 (日本版)BMD弾道ミサイル防衛
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/bmdjp.htm
Commented by ゴンベ at 2006-09-12 20:51 x
ミサイル防衛構想「NTWD」
http://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/md-5a.html
(迎撃システム)
高高度用対弾道ミサイル用SPY-1B(D)フェーズド・アレイ・レーダーで探知された弾道ミサイルは、
その後弾道計算が行われ中距離及び戦術ミサイルと分析判断されればSM-2ブロック4Aが発射され
る。しかしDSP(赤外線早期警戒衛星)・RC-135S コブラボール、ミサイル追跡艦等の艦外センサ
ーが探知した目標は、米コロラド州スプリングスにある北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)に送られ
即座に弾道計算分析が行われ、最も近くにいるイージス艦等に送信し射程圏内に入り次第SM-3が
発射される。 高高度用対弾道ミサイル用SPY-1B(D)フェーズド・アレイ・レーダーで中間終末誘導
まで行われ大気圏外に達すると3段目のLEAP(軽量大気圏外投射体)(*1)と呼ばれる高性能赤外線
センサーと姿勢制御を行う噴射スラスターを搭載した運動エネルギー弾兼用の誘導弾頭を放出し目標
に直撃させる。

(*1)LEAP:Lightweight Exo-Atomospheric Projectile 軽量大気圏外投射体
Commented by ゴンベ at 2006-09-12 20:57 x
日本の海上自衛隊の装備となる迎撃ミサイルの誘導情報と発射ボタンはアメリカが握っているので、アメリカの意思により発射するにはアメリカの指揮下に入ってでしか集団的「攻撃権」は行使し得ないという理屈です。
在日米海軍のジェームズ・ケリー司令官の発言は集団的「攻撃権」行使可能にするためのアメリカの政治的誘導、世論作りの意図によるものですね。
Commented by ゴンベ at 2006-09-12 20:58 x
集団的「自衛権」という用語は人を惑わせるもので、アメリカが行使してきたのは集団的「攻撃権」という戦争権そのものです。
Commented by blue__air at 2006-09-12 21:45
ブログ主さんすみません。ゴンベさん質問に質問させて下さい。米国の軍事力は、年々その技術的な発展を遂げ、軍縮どころか軍備を増強しているように思います。現実に9.11以降に対テロ戦で使用されたpac3や、日米共同軍事作戦などで共同開発されている偵察機器などもあります。米国は、戦争をしたいのでしょうか? もしもそれが社会主義国や東シナ海の油田権益を巡る争いを横取りしようと目論んでいるとしたら、日本はこのまま米国追従の姿勢を崩さない方が国益の為に良いのでしょうか? いずれにせよ、米国との軍事作戦を展開すると、米国にとって日本という国は、first defense formation lineとなり、最重要軍事拠点となりえるのではないでしょうか? そうなった場合、対米路線を引きずる国々は、日本攻撃を考える可能性も出てきます。
Commented by intrstg at 2006-09-12 23:54 x
安倍の軍事・安全保障のブレーンには、在日米軍の現役最高幹部の居ることが分かり、がく然としています。双務、双務と言っているのには、こんな背景があったのですね。
北朝鮮の「挑発」さえなければ、---! この観点からの打開を望みます。   
安倍は横田さんはじめ拉致被害者の解決の意思があるのか、口先だけで行動を取っていないと思います。   巧言令色に国民は本当に気付かねばなりません。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 00:11
understandingさん、すみません。

他の投稿者とのやりとりは、特に必要がない限りやめて頂きたいと
お願いしていること、中国の軍拡、核兵器の問題は、この記事や
その方の投稿に直接には関係がないものであると思われることから、
申し訳ありませんが、投稿を削除させていただきます。
ご容赦下さい。

Commented by FK at 2006-09-13 01:18 x
安倍氏の解釈変更による集団的自衛権行使容認は、新憲法を作るうえでの自殺行為だとは思わないのでしょうか?今までの政府解釈を無視する安倍氏が、新たな憲法を作ったとしても、最初から新憲法に対する考え方にケチがつきます。決して「美しい国」の憲法にはならないと思います。

極東における集団的自衛権の議論は、確かにそこだけ見ると一理あるように思われますが、万が一それがもとで核攻撃されたらどうするのか?報復のために日本は核を持つべきなのか?日本が核を持てば、韓国や台湾、フィリピンなどが核を持ちたいと言って来た時、それを容認するのか?などを考えてしまうと、簡単に集団的自衛権の行使は容認すべきではないかと思います。

また、日本とアメリカが共同でMD任務につくような状況で、アメリカだけを狙うとも思われませんし、周辺国もそのような危険な状態を黙って見ているとも思われません。また、そのような状態を作らない事が外交だと思います。日本が集団的自衛権の行使を容認したとしても、北朝鮮がそれで今までの考え方を改めるとも思われません。
Commented by understanding at 2006-09-13 01:38 x
mew-run7さん。
了解しました。こちらこそすみません。
Commented by ゴンベ at 2006-09-13 03:08 x
集団的自衛権の行使は2000年10月に発表されたアーミテージ・レポートが出した宿題(対日外交・軍事要求)で唯一残されたものです。

ピースデポ:INSS特別報告「米国と日本:成熟したパートナーシップへ」<通称アーミテージ・レポート>(抄訳)
http://www.peacedepot.org/theme/ampo/ampo-3.html

アーミテージ・レポート オリジナル
NSS SPECIAL REPORT - The United States and Japan: Advancing Toward a Mature Partnership,October 2000
http://www.ndu.edu/inss/strforum/SR_01/SR_Japan.htm

アーミテージ・レポート全訳
http://www.sys-tems.co.jp/nexus/attntion/arm_0010.htm
Commented by ゴンベ at 2006-09-13 03:09 x
そしていままさに次のアーミテージ・レポートが発表されようとしている。

NET EYE プロの視点 21世紀の米外交と国際情勢
テポドン発射と日米同盟の行方(7/31)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/20060728n997s000_28.html
>アーミテージ氏は日米同盟のあり方を探る、いわゆる「アーミテージ2報告書」について(1)9月20日の自民党総裁選の1週間ぐらい前に発表する(2)その中では日本に対して、米国との情報共有の促進や、ブルー・ウォーター・ネイビー(外洋海軍戦力)の強化などを進言する―――などと説明。さらに、海上自衛隊の能力向上を目指して、現在、米海軍が開発を進めている現行イージス艦の後継艦船、CGX(次世代型の高性能巡洋艦)の共同開発・導入なども日本に求めていく考えを示した。
Commented by 通りすがり at 2006-09-13 10:20 x
目の前にある危機が見えないんでしょうかね、ここに書いている人たちは。
中国の侵略が目の前に迫っていて、中国の核弾頭も日本に数百発向いて
いるというのに救いようがないね。馬鹿は死ななきゃ直らない。
Commented by intrstg at 2006-09-13 11:09 x
blue__air さん     <米国が日本を極東地域の"軍事目的の為の遠隔植民地支配化"を進めている。
そんなアメリカを崇拝・ありがたがる安倍グループ、日本をアブナクします。
中国の核弾頭が日本に数百発向いていて、中国の侵略が目の前に迫っているという、「通りすがり 」さんによっても、日本がアブナイ。

やはり、ここで、現在の憲法・9条の玉を磨いて輝かさざるを得ないと考えられます。
安部によれば、金正日は合理的な思考し、狂人ではない、と評しています。また、日中は経済交流は強い紐帯で結ばれています。
それで、そちらの方は客観的には、やり方によってはアブナクナイ
と考えられます。    あおったり、あおられたりすることに反対します。
Commented by understanding at 2006-09-13 14:21 x
intrstgさん。
「アメリカを崇拝・ありがたがる安倍グループ」

逆じゃないですかね。
自国の軍隊を持たず、国防はアメリカ頼り。
憲法はアメリカGHQに作られた奴隷憲法で満足。
今の状態がアメリカの保護国状態です。

安倍氏は日本人の手で新しい憲法を作り、軍隊も持って、日米安保を維持しながら、アメリカと対等(に近い状態)の自立した国にしたいのではないでしょうか。
かつて、朝鮮が地政学的に事大主義国家にしか成り得なかったのですが、現代では日本が中国とアメリカの間に挟まれ、事大主義国家へと成り下がっています。
そんな国に誇りは持てませんよね。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 18:03
blue__airさん、コメント有難うございます。

私は無党派なのですが、しばらくは民主党を応援する
予定です。ここで民主党が頑張らないと、日本は一部の
政治家とアメリカが勝手に戦略を練った形で、軍事的
にも経済的にも、とんでもない方向に持って行かれて
しまうのではないかという危機感を抱いています。

岡田氏の政調会長はいいと思います。彼は論理的かつ
バランスをとった政策を考えることができるでしょう
から。問題は超保守の前原グループですよね~。
彼らの存在が民主党を非常にわかりにくくしている
ように思います。

多くの人たちが日本のアブナさに気付いて、選挙で
それを示せるようになるといいな~と切に願って
います。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 18:04
ゴンベさん、情報&コメントを有難うございます。

なるほど。守る守らないよりも、指揮系統の方が重要なの
かも知れないのですね。アーミテージの次のレポートの
内容も気になるところです。

私は軍事関係に疎いのですが、アメリカが日本を極東地区
の一部隊のように使ったり、世界の警察(という名の勢力
拡大)ごっこのお手伝い役として使ったりしたいであろう
ことは、何となくわかります。

私はあのような、ご都合主義の大義名分のもとに集団的
攻撃権を行なう国と、日本が行動を共にすることには
断固反対です。
政府の一部は、勝手に向こうと将来の計画をどんどん
立てているようですが。何とかここで歯止めをかけ
たいという気持ちでいっぱいです。

尚、字数制限があり、不自由だとは思いますが。
<今回は情報源のアップで字数も必要でしたし。>
当ブログでは、1投稿は1コメント欄にというルール
を作っているので、ご理解とご協力をお願いします。

また色々と教えて下さい。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 18:04
intrstg さん、コメント有難うございます。

安倍氏もあれだけGHQの占領政策を非難して、自主
独立みたいなことを言っているのですから、もっと
米国に対しても毅然としていて欲しいものですが。
それよりもアジアの覇権の方が大事なのかも知れませんね。

何とか北朝鮮問題が平穏に解決して欲しいものです。
そうしないと、それを利用されて、どんどん軍事防衛の
話がエスカレートしてしまうので、困るです。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 18:04
FKさん、コメント有難うございます。

そうなんですよね。ある程度の自衛手段は必要ではあります
けど。ただ、結局は軍拡合戦に繋がったり、発端は自衛でも
結局は交戦することに繋がってしまうのですよね~。

だから、私は日本が集団的自衛権を認めることに反対なの
です。しかも、米国との関係は対等ではないので、いいよう
に使われるのがオチですからね。

ひたすらイラ立ちが募る今日このごろのmewでございます。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 18:05
通りすがり さん、コメント有難うございます。

多くの国がお互いにミサイルをたくさん向け合っています
からね~。東西冷戦の頃はもっと大変だったし、そんなこと
でいちいちビビッてはいられません。
向こうがミサイルが何発だから、こっちはもっといいやつ
を何発なんてやってたら、キリがないんです。
国を守れた気でいるだけで、国民の健全な生活が守られなく
なってしまうおそれもあります。
Commented by mew-run7 at 2006-09-13 18:05
understandingさん、コメント有難うございます。

前コメントの件、ご理解有難うございました。

安倍氏の考え方に関しては、私もほぼ同感です。
彼は日米同盟を基軸にしつつ、軍事力を持つことで
将来はアメリカの対等なパートナーみたいになった
り、アジアで確固たるTOPの力を築きたいのだと
思います。
でも、それじゃあ、ほとんど戦前の発想と一緒
ですよね。

私も自主独立はいいと思うのですが、日本が戦後
築いて来たいいものは守らなければならないと
思っています。
Commented by intrstg at 2006-09-14 14:12 x
mew-run7 >安倍氏もあれだけGHQの占領政策を非難して、自主
独立みたいなことを言っているのですから、もっと米国に対しても毅然としていて欲しいものですが。
---矛盾撞着、整理できていないのでしうか。御自分のDNAとブレーンの意見とが、ゴチャゴチャになっているのではないかと、想像されますね。
>それよりもアジアの覇権の方が大事なのかも知れませんね。
もう手遅れでないでしょうか。森嶋教授流の(東アジア共同体)、文化、技術についての、アジアの覇権・盟主になれるところでしたが(尊敬される)、もう手遅れでしょう。普通の国に成り下がろうとしています。
Commented by intrstg at 2006-09-14 15:35 x
understandingさん < 安倍氏は日本人の手で新しい憲法を作り、軍隊も持って、日米安保を維持しながら、アメリカと対等(に近い状態)の自立した国にしたいのではないでしょうか。
1. 安倍氏および政策立案者は、戦後を脱却する、脱却した、と言っても未解決の事柄が多すぎて、倫理の上からの正当さに欠ける。見切り発車していることが多すぎます。 2. アメリカと軍事同盟を結び、一翼を担うことは、日本を危うくします。   軍事費、軍隊を維持するための費用を福祉・教育に回すことは日本を豊かにします。  3. アメリカと対等(に近い状態)の国、---無理です。狂牛に関する日本側の決まり方は、情けない決まり方です。   4. そんな状況でろくな憲法しかできません(これについては、ナベツネ氏らが考究中でしょうか)。  憲法学の「学」を蔑ろにする状況下では無理です。
Commented by understanding at 2006-09-14 22:07 x
intrstgさん。
国防をアメリカに頼りきっている今の状態が危険なのです。そうであるが故に外交で強く言えないのです。普通の国は国益のために活動し、今の日本を守ることがアメリカの国益に適っているから日米安保があるのですが、いつ「日本よりも中国が大事」「中国と戦争なら日本を捨てよう」となるかわからない。日米関係が軍事面でもアジアの安定に役立っていると思えば、そう簡単には捨てられないでしょう。最近は遠慮してますが、前から安倍氏は集団的自衛権に関し、「台湾有事のために」と言ってました。もちろん、リスクは背負いますし、私も怖いですが、それが責任を持つということ。そういう姿勢が抑止力として戦争を防げるのです。で、国連に何が出来ると思ってますか?
軍事費なんてジェンダー・フリーを止めるだけで結構出てきますよ。上野千鶴子が「安倍政権になったら潰される」ってビビッているらしいです。潰せ!
今日の朝日新聞で菅直人のコメントを読んで笑った。「民主党こそ保守本流」だって…。何でも有権者のウケ狙い、何でも与党反対のバラバラ野党。中曽根氏も彼のことを「甘ったるいことばかり言って中身のないソフトクリームのような政治家」と言ってましたね。
Commented by blue__air at 2006-09-14 22:14
こんばんわ。皆様に質問です。日本と中国が同じ歴史を繰り返す事はないと思っていますが、中国からの侵略には注意しなければならないと思います。ただ、中国が日本を攻めてくる理由ってなんでしょうか?東シナ海の油田ですか? 日本を攻撃した場合、それは実質米国に対する宣戦布告と見なされ、国連軍を相手に戦争する事になります。ロシア、北朝鮮も同盟国として参加するかもしれません。そうなった場合、第一次極東戦争が勃発され、インドやタイ、フィリピンなど米国や英と一度やり合った国々の動向がとても注目されます。アジアの戦火がヨーロッパに飛び火した場合には、これはもう第三次世界大戦な訳で、核爆弾の雨霰が空から降り注ぐでしょう。-ホロコーストです。中国が今もなお東トルキスタンという小さい国を侵略しようとしている事は事実です。でも、日本にまでその勢力を拡大するでしょうか? ちなみに日本の歴史問題をツベコベ言うくせに、自国が今現在やっている侵略、植民地化を正当化する中国が私は大嫌いです。中国の人でも良い人はいますが、卑劣な行為を繰り返している中国共産党?(国民党)の政治がいけないのだと.....
Commented by blue__air at 2006-09-14 22:23
トピ主さん、民主党ですね。私も新生小沢民主党を応援しています。ただ、以前の小沢さんより何か灰汁が落ちたような感じがするのはどうしてなのでしょうか?自民党は恐いです。かといって今の保守政党には実権を取れるだけの力はないと....。今の日本政治って混沌としています。小泉さんだの安倍さんだのって、盛り上がっているのは一部の人達だけですから.....。小沢さん、日本改造してくれないかなぁー...なんていったって、田中角栄氏の元秘書ですからね..。小沢さんが首相になったら日本経済も爆発的に飛躍して、今の不況なんてどこに行ったの?
くらいになるかもです。
Commented by blue__air at 2006-09-14 22:35
連投すみません。みなさんの書き込みを拝見していて思ったのですが、悲観的な意見が多いように思います。少し買い摘んで議論していきたいのですが、どうしたら今の危機的状況から日本は脱却出来ると思いますか? 憲法9条は変えない方が良い。でも社会主義国から核で狙われている。じゃどうしようか?って事だと思うんですが.....。

安倍さんの姿勢、日米安保に乗っ取って、状況を見ていた方がいいのか? それとも世論の力で何かを変える必要があるのか?

付け足しておくと、日米安保って、日本の国土にミサイルが落ちても米軍は動かないらしいです。※在日米軍のあるところにミサイルが落ちると動くらしいのです。ホントかどうかは落ちてみないと分かりませんが...
Commented by understanding at 2006-09-14 23:16 x
blue__airさん。
日米同盟の結束を強くし、日本がしっかりとした軍隊を持てば、中国が戦争を仕掛けてくることはないと思います(他のアジア諸国との関係も重要)。基本的に自分より強い相手には喧嘩を売らない国です。故に中共は「日米安保解消」が悲願。
あるとすれば、東シナ海での偶発的な軍事衝突から、あるいは中国の台湾侵略への日米介入から発展でしょうか。「中国国内では『日本と戦争だ』という空気が高まっている」と中国人が書いた本に書かれていたので、ちょっと前に帰国した知り合いの中国人に訊いたら、「親戚も皆、そう言ってた」とのこと。
(以下、国連については詳しくないので、誰か補足ヨロシク)
国連軍なんて動きませんよ。中国やロシアが拒否権使えば。
そもそも国際連合=ザ・ユナイテッド・ネイションズ=「連合国」の国連憲章の「敵国条例」には未だに日本は敵国と規定されてます。
日本の国土にミサイルが落ちたら、ブッシュなど共和党政権なら動くでしょう。ヒラリー・クリントン民主党政権ならどうか。その時の対中関係にもよりますが、クリントン夫妻は元々、中共と賄賂で結ばれてたらしいからね。どちらにしろ中国は核兵器を使いかねない唯一の国かも。
Commented by blue__air at 2006-09-14 23:27
understandingさん、コメントありがとうございます。
トピ主さん、ここをすっかり間借りしてしまいすみません。m(_ _)m
中国は日本と戦争したいなんて.....。道理で、日本が常任理事国に歯入れないと思いました。そうですよね、国連軍って、国連での採択がなされ、理事国の一致がないと動かないんですよね? って考えると、国連の改革も必要では? 議長国が米国であるが故に、意味不明な争いが絶えないこともありますし....。大体、肉肉肉って肉ばかり食べてる民族だから血が滾るのかもしれません。しかし、中国は脅威ですね。軍事アナリストの話だと、中国の兵器開発は日進月歩だそうです。中東と、ロシアから色々と技術享受をされているようです。第二次日中戦争か....ありえない.....
Commented by understanding at 2006-09-14 23:54 x
blue__airさん。
今の中国はまだ発展第一なので、中共は戦争したいなんて思ってませんよ(軍部幹部の一部は別。彼は「今すぐ将来の核戦争に備えよ!」なんて公言してました)。

まあ、このまま中国が順調に発展していけば、資源が足らずに侵略開始。
発展が停滞し、人民の不満が中共に向けば、不満を逸らすために侵略開始。
って感じでしょうか。
あくまでも最悪の場合は、って想定ですが。
Commented by mew-run7 at 2006-09-15 04:51
intrstg さん、コメント有難うございます。

安倍氏はホントに矛盾だらけですよね。
しかも都合の悪いことは、言わないし~。
このブログでも矛盾をついて行きたいと思いますが。
国会での論戦にも期待したいです。

仮に私が保守系の思想の持ち主でも、どこがいいのか
さっぱりわかりません。

みんな、そんなに戦前に戻りたいのでしょうか?
戦後60年の自由と平和と経済成長を享受&満喫して
来たはずなのに。

もし日本が軍隊を持って独立するなら、まずは
国民にも近隣諸国にも信頼される国にならないと
ダメだと思うです。
Commented by mew-run7 at 2006-09-15 04:51
blue__airさん、コメント有難うございます。

まず、当ブログでは多数投稿や掲示板化を防止したい
と思っていますので、カテゴリー内にあるコメントの
ルールを読んで、ご理解&ご協力をお願いします。

小沢さんは、もう日本は経済成長を追いかける時期は
終わったと言っていましたね。私もそう思います。
小沢さんの今回発表した政策のイメージは、80年代
前半の一億総中流の日本に近いのではないでしょうか?

私は日本が軍隊を持つこと、将来的には米軍ベッタリ
の防衛はやめることには反対ではないのですが・・・。
ただ、それをやるには、国民の合意や信頼、他国からの
信用がないといけないと思っています。
今の政府主導で、米軍の属軍経由の軍拡をするような
日本のやり方には私は反対です。
日本・中国の政府は、お互いを仮想敵国にする方がコト
を進めやすいのではないでしょうか?
お互いに戦争をしたら、百害あってほとんど利益がない
ことはわかっているように思います。

Commented by 眠り猫 at 2006-09-21 13:13 x
 日米安保条約で日本の平和が守られたと言う考えは間違っています。過去60年間、より緊張の高かった朝鮮半島でも紛争は起きませんでしたし、その他の非同盟諸国を外部から侵略した実績はアメリカが最多で、あとは旧ソビエトのアフガン侵攻と、中国のベトナム攻撃だけです。日米安保が無くても、資源も無く、食料自給率も世界最低水準の日本を侵略するメリットを持つ国はありません。ミサイルが狙っていると言うのなら、言っておきますが、アメリカのミサイルも日本に向けられていますよ。事実です。
 今、アメリカが望んでいることは、世界中がアメリカに背を向けつつある中で、アジアの問題は、日本に負担させようと言う考えです。いきなり出てきた集団的自衛権という考えは、アジアで日本にアメリカの都合で戦争を担当させようと言うものに過ぎません。
 そういうアメリカの都合での戦争に行きたい人は、どうぞ安倍政権を支持してください。
 事実上、現在は、日本と中国は、経済関係で密接に補完しあっているので、中国が日本を攻めることは当面はありえません(ビジネスマンとしての実践的経験から)。
Commented by mew-run7 at 2006-09-23 21:01
眠り猫さん、コメント有難うございます。

レスが遅くなってすみません。昨日書いたものは
字数オーバーで蹴られてしまったです。

一口に集団的自衛権と言っても、色々な範囲が
考えられるわけですが。
やはり一番コワイのは、日本の国土&周辺の防衛の
ために集団的自衛権を行なう必要があるという
ことで国民を納得させて、どんどんその範囲を拡張
させてしまうことだと思っています。

安倍氏は日米軍事が片務的な関係なままではいけない
と言っているようですが。中ソに最も近い極東地区に
基地を置かせてあげて、思いやりまでつけてあげて
いるのですから、ギブアンドテイクだと思えばいいの
ではないかな~と思ったりもします。
by mew-run7 | 2006-09-12 06:57 | 憲法&憲法改正 | Comments(35)

by mew-run7