人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

黒川紀章氏が、東京都知事選に立候補か?・・・どうする、民主党?!


  21日のニュースでかなり驚いた(・o・)のは、建築家の黒川紀章氏が都知事選に立候
補する意向を表明したというものだった。

 何故、ビックリしたかと言えば、一つには、黒川氏は石原氏と仲が良いと思っていた
ことがある。<以前から、一緒に活動してたように思う。> 
 もう一つは、本当にたまたまなのであるが、何日か前に黒川氏が出ていたTVを観て
いて、彼が設計した新国立美術に関わる話を聞きながら、「そうなのよ。都政にもそう
いう考え方が必要なのよ。石原くんに進言してくれればいいのに~」と思っていたから
である。だから、「え?進言どころか、本人が立候補しちゃうの?」と驚いたのだった。

 
 私は、黒川氏についてそう詳しいわけではないが、何かの機会に見聞する彼の「共生」
理論や「機会時代から生命時代へ」「開かれた公立施設(美術館等)」などの考えには、
共感できることが少なくない。
<彼は公立の美術館には高額なコレクションは不要だとも主張している。この1月に
六本木にオープンした新国立美術館の設計を引き受けたのも、常駐コレクションを置か
ないという方針に惹かれたからだという。>
 しかも、今回彼の掲げた公約<*1>の大部分は、私の考えや理想にも見事に当てはま
っているのである。

<東京オリンピック中止、緑地率を高める、東京を金儲け主義の投機から守り、文化と
経済の共生を目指す。 傲慢な態度ではなく、都民と対話し、都民の声に耳を傾ける。
議会(民主主義)の重視、中米露との関係重視、知事のリーダーシップ確立、側近政治
はおこなわない。・・・って、いい公約でしょ?(*_*)>

 ただ、私には大きく引っかかってしまうところもある。何故なら、彼は超保守団体
(改憲&国家再興を目指す団体)の日本会議の役員だからだ。^^; まさに今、安倍政権
を推して、改憲や教育再生をサポートしている勢力の一員であることを思うと、「・・・」
なのである。

 
 そして、民主党は、一体どうするのかも、と~っても気になるところだ。
 黒川氏は、無所属で出馬するが、どの党からも、推薦されれば受けると言っている。
<また、民主党都議の何人かは、日本会議のメンバーだったりもする。>公約の面では、
おそらく合意できるものが多いだろう。
 果たして、ここで黒川氏に乗るのか、独自候補を立てるのか?・・・私が民主党の
関係者でも、迷ってしまいそうだ。

* * * * *

 私は、何でまた黒川氏がいきなり、仲がいいはずの石原氏の対抗馬として都知事選に
・・・と思ったのだが。
 22日の記者会見での発言を待ってみないとわからない部分もあるが、21日の報道
によれば、黒川氏が立候補を考えたのは、次のような理由かららしい。<*2>

「数十年来の友人である石原知事に、いい終わり方をしてほしい」ので、「石原氏が
立候補を辞退しなければ自分が立候補する」
「8年前に石原知事が初当選した時に応援したが、その時から立候補を考えていた」
「石原氏とは親しいが、議会無視、側近政治、無意味な五輪招致など目に余る」
「石原知事のリーダーシップはよかったが、ちょっと独りよがりになり、四男の問題も
都民に『傲慢だ』と指摘されている。五輪を道具に一極集中を進めようとしている」
「石原知事を応援する気持ちに変わりはないが、大規模開発を当てこんだ五輪招致や
側近政治など弊害も目立つ。都民の意思に反している」

 これらの言葉から推察するに・・・。
 黒川氏は石原氏とは親しく、応援もしていたが。この8年の都政の行ない方を見て
いて、疑問を覚える面が多くなった。
 石原氏は、自分が関心のある政策やイベントなどには熱心であるが、都庁には週2~
3回しか通わず、一般的な都政はほとんど自分の秘書(前副知事、現参与)などに
任せっきりであった。<これが側近政治と呼ばれている。>
 しかも、いきなり東京にオリンピック招致をする話を持ち出し、特定地域の大型
開発などの話を進めている。四男や公費の問題も含め、都政の私物化や議会軽視も
目立って来た。
 そして、もしかしたら黒川氏は友人として、ことあるごとに石原氏に忠告をし、
3選はやめるようにも提言したのかも知れないのだが、石原氏は傲慢になっており、
それに耳を貸そうとしなかった。<ちなみに黒川氏は首都機能移転論者だが、石原氏
は近時、それに強く反対しているようでもある。>

 石原氏に対抗できる候補者がいればいいが、民主党はやたら有名人に声をかけては
次々と断られている状況で、このままでは石原氏の3選が決まってしまいそうな感じ
でもある。
 黒川氏は、この状況を見て、<mew同様?>かなりイラついたのではないかと思わ
れる。・・・で、「え~い、だったら自分が立っちゃおう」と決断したのではないか
と察するのである。

<実は私は石原氏がオリンピック招致のプランを持ち出した時に、建築家として黒川
氏も組んでいるのかと思ったら、安藤忠雄氏が招致委員&グランド・デザインを担当
すると知り、「あれれ?」と思っていたのだが。今回わかったことに、黒川氏はオリ
ンピック招致には反対だったのね。(・・)>

* * *

 ちなみに、民主党の都議団は21日、▽勝てる候補の擁立▽出馬環境の整備――など
を総意として小沢一郎代表に要請。前回知事選で一部都議が石原氏支援に回った悪夢の
再現を避けたい都議団には、「石原氏と勝負できるのは菅氏だけ」との声が根強い。
名指しこそ避けたが現場から菅氏待望論を広げ、党本部が説得に動くシナリオを描いた
という。<毎日新聞 21日より>

 私は民主党の都議団には、二つの思いがあると思う。もともと民主党の都議の中に
は、やや保守的な議員も少なくない。そして都議会内での立場も思えば、本当は石原
氏に乗ってもいいと考える人も多いのではないかと思う。
 逆に言えば、もし石原氏に対抗馬を立てるとしたら、勝てる候補でないと困る。
石原陣営に逆らい、しかも惨敗したとなったら立つ瀬がない。そして、候補にした
有名人に次々と断られた今、もし国会議員の中で勝てる見込みのある人を選ぶとしたら
菅直人氏しかいないだろう。しかも、もし菅氏が国政の場から去れば、民主党の中道
左派勢力の基軸がなくなり、保守派には都合がいい。
 だが、小沢氏は菅氏を失えば、党内をまとめることが難しいことはわかっているので、
菅氏を出すことはないだろう。<それは鳩山幹事長とも合意済みである。>

 じゃあ、民主党は誰を立てるのか? 最後の頼みの綱と言われた、浅野前宮城県知事
にも断られた。菅氏以外に、名前が上がっている党内の人物<海江田万里氏、蓮舫氏、
小宮山洋子氏など>では、客観的に見て、勝ち目は薄いようにも思われる。
 
 どうする、民主党? どうする、mew? <某クレジット・カードCM風に。>

 私は公約に書かれたことには、賛同する。<別に1期、無給にする必要はないが。>
 今回の件で、もう72歳と高齢になっていることに驚いたが<石原氏と同い年かな?>、
バイタリティは十分なので、1期なら十分に務まるだろう。>
ただ、国旗、国歌の強制(教員の処分)など、教育現場への特定思想の押し付けはやめ
て欲しい。
 国際的に活躍し、日頃はリベラルな意見を述べることも少なくない黒川氏である。
もし、それを確約してくれるなら、私は石原氏が3選するより、黒川氏に乗ってもいいかも
知れないと思う部分もあるが・・・。
 う~ん。(-_-;) もう少し迷いが続きそうだ。

<ちなみに、黒川紀章氏のことを年配の人(特に女性?)に説明する時には、「あの若尾文子
さんと結婚したサングラスの建築家の人よ」と言うと、十中八九わかってもらえる?!>



                      THANKS


【 下の2つのランキングに登録しています。安倍政権や今の日本の問題点をより多くの人に
伝えたい&クリックが増えると、と~っても励みになる(^^♪ので、できるだけ2つともクリック
して頂けると嬉しい&有難いです。組織票はないので、最後まで読んで下さる方々だけが
頼りです。よろしくお願いいたします。m(__)m 】


↓ 25位枠外に陥落。数字のレベルが高くなってる~。ご支援、よろしくです。m(__)m

人気blogランキングへ
   

にほんブログ村 政治ブログ
         ↑1位の激しい(?)攻防中! ^^;


<報道記事は↓Moreの部分に>




 都知事選について 15の公約 <黒川紀章氏HPより>

1) 石原都知事が立候補を辞退しない場合には、都知事選に立候補する。
2) 無所属(どの党からも、推薦されれば受ける)で出馬。
3) 1期のみ
4) 無給、官舎(公館)公用車は使用しない。
5) 石原都政の良かった点は、当然継承する。
6) タレント知事の乱立(すべてが悪いわけではないが)に歯止めをかけたい。
7) 都知事の期間、KKAA((株)黒川紀章建築都市設計事務所)は都の計画や設計を受注しない。
8) 東京オリンピック中止
9) 都を区中心の多核型の都市として活性化する。
10) 一部の首都機能の移転を積極的に支援し、都心に再開発のタネ地を将来のために確保する。そして緑地率を高める。
11) 東京を金儲け主義の投機から守り、文化と経済の共生を目指す。
12) 傲慢な態度ではなく、都民と対話し、都民の声に耳を傾ける。
13) 議会(民主主義)の重視
14) 中米露との関係重視
15) 知事のリーダーシップ確立、側近政治はおこなわない。

以上

2007年2月21日

『 建築家の黒川紀章氏(72)は21日、東京都知事選について、「石原氏が立候補を
辞退しなければ自分が立候補する」との考えを示した。石原知事はすでに出馬を表明して
おり、事実上の立候補表明となる。「石原氏とは親しいが、議会無視、側近政治、無意味な
五輪招致など目に余る」などと理由を語った。
 黒川氏は同日、ホームページ上で「15の公約」を公表。無所属で立候補するが、どの
政党でも推薦は受けるとしており、当選しても任期は1期のみ。無給で務め、公用車などは
使わないという。
 8年前に石原知事が初当選した時に応援したが、その時から立候補を考えていたという。
「石原知事のリーダーシップはよかったが、ちょっと独りよがりになり、四男の問題も都民
に『傲慢(ごうまん)だ』と指摘されている。五輪を道具に一極集中を進めようとしている」
などと語った。
 黒川氏は愛知県出身。東大大学院の故丹下健三研究室で学んだ世界的な建築家で、米国、
英国、フランス、ドイツの建築家協会員などを務める。日本景観学会長で日本芸術院会員。
06年に文化功労者に選ばれている。
 都知事選にはこのほか、共産党が推薦する元足立区長の吉田万三氏(59)らが立候補を
表明している。<朝日新聞 21日> 』

『世界的建築家で文化功労者の黒川紀章氏(72)が21日、東京都知事選(3月22日告示、
4月8日投開票)に、立候補する考えを明らかにした。
 現職の石原慎太郎都知事(74)が出馬を取りやめない場合に出馬するとしているが、
黒川氏は読売新聞の取材に「数十年来の友人である石原知事に、いい終わり方をしてほしい」
と述べ、自らの意向表明で、知事に再考を促す狙いがあることを強調した。
 黒川氏は公約として、都が進める2016年夏季五輪招致の中止や首都機能の一部移転を
積極的に支援することなどを掲げている。無所属で出馬し、当選した場合は任期は1期のみ
で、無給で務めるとしている。
 突然の出馬宣言については、「石原知事を応援する気持ちに変わりはないが、大規模開発
を当てこんだ五輪招致や側近政治など弊害も目立つ。都民の意思に反している」と説明した。
 都知事選にはこのほか、元足立区長の吉田万三氏(59)が共産党推薦で出馬を表明している。
 黒川氏は1934年、名古屋市生まれ。京大建築学科卒。東大大学院を経て62年に黒川紀章
建築都市設計事務所を開設した。<読売新聞 21日>』

『4月の東京都知事選に向け、民主党の候補者擁立が混迷している。都議団は21日、菅直人代表代行(60)を念頭に「勝てる候補の擁立」を決議して党本部に要請した。菅氏は今も出馬を否定するが、包囲網が狭まりつつある。一方、3選出馬表明した石原慎太郎知事(74)は自民党の推薦を巡って迷走する。告示(3月22日)まで1カ月。統一地方選の天王山とも言える「首都決戦」はいまだに戦いの構図が決まらない。【北村和巳、夫彰子、須藤孝】

 民主党都連は昨年11月以降、党外の著名人から人選を進めた。約50人をリストアップ、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏やキャスターの筑紫哲也氏らに打診したが、断られた。浅野史郎前宮城県知事も固辞。党内からの人選を余儀なくされた。

 都議団は21日、▽勝てる候補の擁立▽出馬環境の整備――などを総意として小沢一郎代表に要請。前回知事選で一部都議が石原氏支援に回った悪夢の再現を避けたい都議団には、「石原氏と勝負できるのは菅氏だけ」との声が根強い。名指しこそ避けたが現場から菅氏待望論を広げ、党本部が説得に動くシナリオを描いた。

 また、都連会長の円より子副代表や鉢呂吉雄選対委員長ら党幹部が21日協議し、菅氏に出馬要請することで一致。候補者に名前が浮上した海江田万里前衆院議員や小宮山洋子、長妻昭両衆院議員は同日までに、いずれも出馬を否定した。28日の都連パーティーが人選のタイムリミットだ。

 一方、民主党の混迷は、石原氏の3選戦略にも影響を与えている。

 石原氏は19日、自民党の中川秀直幹事長に電話で推薦を正式に断った。メンツをつぶされた形の自民都議団から釈明を求められ、21日には一転して「(推薦辞退とは)違います」と記者団に語った。高額な海外出張や都文化事業への四男登用などで批判を浴びる中、民主党の候補者をにらみつつ、自民党との良好関係は保ちたいとの狙いが透ける。

 都議団の反発を受け、石原氏は22日の都議会予算特別委員会で、改めて自民党の推薦についての考えを表明する。 <毎日新聞22日>』
Commented by ゆき at 2007-02-22 07:36 x
投機や株といった資本主義の根本を否定するのか肯定するのかを判断するいい機会になりそうですね。
共産主義を日本人が選択するのも自由だし、共産主義的運営を選択するのも自由で、この結果を受けて日本から脱出する資本主義的経営者が増えることも自由だと思います。
楽しみな都議会選になりそうですね。
Commented by FK at 2007-02-22 20:36 x
個人的には民主が黒川氏を推薦したとしても全く抵抗はありません。無理して国会議員を回したり、共産候補を推薦するよりも勝てる可能性は大きいと思います。石原のじいさん以外で当選するのであれば、多少の事は我慢できます。
Commented by mew-run7 at 2007-02-24 01:36
  ゆきさん、コメント有難うございます。

 黒川氏は共産主義は考えていないと思いますが、社会主義
的な発想を取り入れたいと言っていたようですね。
<自由主義を前提に、社会政策を重視するというのは<修正
された自由主義>というのは、私の理想とする考え方でも
あります。>
 黒川氏のいう「投機」というのは、石原氏が一部の大企業や
業者、ファンドなどと手を組んで、一部の特定地域の大型開発
をもくろんだり、東京の中心部に不動産小バブルを起こそうと
していることなのではないかと思います。
 そうすれば、東京は税収も増えるし、石原氏の政策の支持も
増えるけど、都民の間or地域の間で格差が広がってしまう・・・
そのことを批判しているのかな~と思います。
 ここは都政をどう考えるか、都民の見解が分かれるところだと
思います。

 株はきちんと行なえば「投資」&「企業にとって大事な資金調達の
手段」なのですけど。これはアメリカー小泉ー竹中ラインの影響で、
「投機」や「MA乗っ取り」の手段として使う組織や人が多くなって
来てしまい、残念に思うです。
Commented by mew-run7 at 2007-02-24 01:37
 FKさん、コメント有難うございます。

 民主党は、黒川氏の推薦or応援を躊躇しているようですね~。
 黒川氏の真意がはかりかねること、民主党都議団は、オリンピックに
反対でないことや、黒川氏の年齢などもネックになっているようです。
 でも、私も石原氏が知事ではなくなることに、大きな意味があるように
思うです。
Commented by ゆき at 2007-02-24 07:01 x
色々気付かせてもらって本当にあなたとお話できて良かったと思います。
私は竹中さんの主張する事は、社会主義や共産主義みたいな国家が介在する経済ではなく、全て市場に任せる経済にしようって事だったと思い込んでました。
過去の日本は護送船団方式という共産主義的国家運営をやっていて、その結果役人の特権や企業の税負担が過大になり、国際競争力を失う事になったのかな?とか、経済に国が介入する事は国際化社会には逆行していると思ってましたけど、いまだに社会主義の方がいいと思ってる考えは新鮮な気分です。
修正自由主義って単語も始めて聞いたので、自分なりに調べようって気になりました。
気付かせてくれてアリガトです。
Commented by mew-run7 at 2007-02-24 16:23
ゆきさん、コメント有難うございます。

もし何かゆきさんの新しいものの見方のヒントになることが
できたなら幸いです。
私が書いた「修正された自由主義」というのは、ニューリベラリズム
と呼ばれるものですが、修正資本主義とか色々な言われ方を
しているようです。
右欄の05年10月のところをクリックすると、「小泉首相等が標榜する
「新自由主義」って何?」というシリーズがあって、そこの(2)に
ニューリベラリズムのことを少し書いてあるです。
まだ、ブログを書き始めの頃で、稚拙な文ですが、もしよろしければご覧下さい。
Commented by ゆき at 2007-02-24 19:23 x
本当に参考になっています。
私は日本経済って成熟期に入り、車も家電も飽和状態で買換え需要以外のニーズは少ないし、これからは金融を含むサービス分野の発展に期待していたんですが、社会主義みたいに政府が過度に経済を仕切るのを望んでいる政治家が当選したら又新たな考えをしなきゃいけないって思いました。
そういえば日本は粉飾決算事件なんかたくさん発生しているし、sox法もどきも出来るみたいですが、政府の管理下になるなら株式市場も又変わるかもしれないですね。
格差社会の一番の解決法は共産主義というか、国家管理型社会に戻すのが一番いい方法かもしれないですね。
Commented by ゆき at 2007-02-25 22:36 x
一言どうしてもお礼が言いたくなったです。
私の将来の選択肢に今まで公務員はなかったのですが、新自由主義絶対反対のmewさんのお話と、mewさんに賛同する人の意見を見て、将来この国に住み続けるなら公務員という働き方も検討しなくちゃいけないことに気付けました。
自分が公務員になろうと思った瞬間に天下りもあってもいいかも?とか思えるようになったし、人間は自分勝手なこと考えるんだなって本質的なことを否定する気もないし、自分の可能性が広がるような事を教えくてれたmewさんに本当に感謝しています。

お仕事忙しそうですが、お体に気をつけて無理しないように頑張ってください。
Commented by mew-run7 at 2007-02-26 05:31
ゆきさん、コメント有難うございます。

 私は基本的に、政治、経済に関しては、極端な考え、やり方は
よくないと思うのですよね。
 それから、やはり国として国民全体の利益を考えることは大事
だとも思うのです。
 だから、個人的には自由主義者で、大き過ぎる政府はよくないと
も思うし。<無駄遣いも多かったし。> できるだけ、国民の自治
に委ねるべきだと思うのですが。医療や教育とか、特に子供たちの
生活、将来(ひいては国益)に関わることは、みんなで分担をシェア
してやるべきだと思うし。<儲けてる人は多めに出して。>やっぱ、
同じ日本という国で暮らしていて、生活その他で困っている人への
福祉も手助けした方がいいと思うし。それって、社会主義云々じゃ
なくて、ふつ~の感覚なのではないかと思うのです。
 公務員も悪者みたいに言われるけど、民間みたいに競争や利益、
コスト削減ばっかりを考えずに、国民、市民のために仕事をする
人は必要だと思います。
by mew-run7 | 2007-02-22 05:21 | 政治・社会一般 | Comments(9)

by mew-run7