TB、コメントについて 10年1月版
2010年 01月 11日
いつも「日本がアブナイ!」にアクセスや応援クリックをして
下さって、本当に有難うございます。m(__)m
当ブログは、TBやコメントについて、以下のような方針で
運営しています。
TBやコメントを下さる方は、ご一読の上、ご理解&協力を
お願いいたします。m(__)m
☆ TBについて
当ブログでは、TBを歓迎しています。
TBを頂いた場合は、可能な限り記事を読んだ上で、TBの
お返しをさせて頂いています。
ただ、近時、TBをしても、うまく送信できないケースが
増えている上、承認制のところはすぐに確認するのができない
ので、もしお返しができなかった場合は、ご容赦下さい。m(__)m
また、5日以上前の記事につけられたTBは、お返しできない
ケースがありますので、ご留意ください。
尚、広告・宣伝を主体にしたブログや、管理人が品格に問題が
あると判断したブログのTBは削除しますので、ご了承下さい。
<また、管理人が予め、TBをお断りしているブログから
TBがあった場合も、削除しています。>
☆ コメントについて
当ブログでは、各記事のコメント欄は、おやすみしています。
管理人が、コメント欄を管理したり、レスしたりする時間的な
余裕がないこと、かつてルールを守らない投稿が増えたり、
いわゆる「荒らし」orそれに近い状態になったりして、ブログを
訪れて下さった方や管理人自身が、不快な思いをしたことなどが
大きな理由です。
○秘のコメント欄(承認制)は受け付けていますが、承認&
レスが遅れる場合がありますので、ご容赦下さい。m(__)m
尚、当ブログは、1人1回1コメント欄のルールを設けています。
exciteのコメント欄は字数制限があるので、少し不自由かも知れ
ませんけど、ご協力をお願いします。m(__)m
また、管理人が、一般社会通念に照らして、品格や良識に問題が
あるor他者に不快を与えると判断したコメントや、予めカキコミを
お断りしている方のコメントは削除させて頂きますので、ご了承
下さい。
以上、ご理解&ご協力をよろしくお願いいたします。m(__)m
2010、1.11 管理人 mew (mew-run7)
新しい「TB、コメントについて」をアップしました。(~~)
<11日にアップしてあったのに、お知らせするのを
忘れていたですぅ。m(__)m>
されると解釈している人が多い。
多いからって、憲法で合法だって言ってないでしょうが。。
傍論はあくまでも法的根拠がなく、この傍論をつけた判事でさえ、あの頃は、そういう風に思ったから傍論をつけたが、この傍論を立てに地方参政権を実現させることこそ暴論だといっているそうですよ。まあ、明らかに今までの日本は左傾化してましたし、有識者というのは、大抵左系の人たちでしたから、学者などに合法論が多いのは、そうでしょうが、時代によって、やっぱり見解は違ってきますからね。学者とやらも、どんな認識の人が多数になるかわかりませんよ。それにしても、左系の人には珍しく(?)多数派の意見が正しいと思ってるのですね。
日本の伝統と、まるっきり反対ですよね。。
三橋さんは、きちんと顔をだして、自分の主張を通しています。そして、それを現実にするため今度は立候補。
それに比べて、あなたはまるっきりの”ねとさよ”。名前も出さす匿名で、言いたいことをいい、コメントも検閲しないとのせられないような気の小さい方。(三橋さんは、コメント検閲しませんからね。)そんで、自分と意見の違う人を、ねとうよといい、立候補を馬鹿にする。最低ですね。読んでて気分悪くなる。人の悪口言う前に、あなたも、自分の信じる道があれば、顔出し、名前だし、検閲なしのコメ可、そして、選挙に立候補して、どれだけあなたの主張が通るか試してみればいい。それが、あなたの好きな、多数=正義でしょ。えらそうなことかいて、ほんと気が小さいね。
お久しぶりです。
励ましのお言葉、ありがとうございます。
私も、鳩山首相の優柔不断や頼りなさげな感じに、
ちょっとイラ立つとこがあるのですけど。
今は、確かに国民主権を守れるかどうかの大事な
時期だと思いますし。
そのためには、何より主権者である国民に、しっかりと
自覚をもって、よ~く考えて欲しいな~とおもうです。
日本の場合、判例はすべて法的拘束力はないのです。
ただ、法律の解釈をする場合には、大きな指針となりますし。
法律や政経関係の試験では、判例=答えになるケースが
多いんですよね。
ちなみに、私個人は、必ずしも判例や多数説の見解を
とっているわけではありません。
ただ、ブログを書く上では、多少、意識はしています。
自民党が、「政治とおカネ」の問題を批判する場面を
見ていても、同じように思うことがあります。
私の場合、反日とか特亜とか、特別な思想に基づく世界の
用語を使う人たちを「ウヨ」と呼んでいます。
それをネットの掲示板やブログなどで、使う人たちが、
ネトウヨかな?
三橋さん自身は、ネトウヨと呼べるのかわかりませんが。
ネトウヨに支持される可能性は高いのではないでしょうか?
彼は、本を書いたり、講演をしたりするのが仕事だし。自分の
事務所のPRもしているので、顔と名前を出しているのでしょう。
<立候補するなら、当然、出さないとね。>
でも、私は、これが仕事ではないですし。本職に支障が出ると
困るので、あしからず。
見ていても、同じように思うことがあります。
でましたね。左系の方の、自民党も同じことをしていた。他に言い分けないんですか?つまらない。。。
まあ、その程度でしょうね、上べで人を批判する人の知識って。。
三橋さんは、はじめ、ほとんどの人と同じような、サラリーマンだったんですよ無名の。それが、インターネットで圧倒的な支持をうけて今にいたった。その成功一つ一つが、皆さんのおかげですとおっしゃっています。左系の方のように自分の意見だけを正当化し、後は遮断するということはしていません。しっかり論破されてますよ。
それよか、サヨ本家の本多 勝一氏なんて、”作家”の癖に顔出してませんよね。相当自分に自信ないんでしょうね。
あなたも、平和が一番なんて、偽善者ずらしないで、左翼が一番って看板にしたらいかかでしょうか?
それから、自民が与党のとき、お金と政治で、検察ひはんなんかしたでしょうか?もしそうならぜひ、ソースをお願いします
承認&レスが遅くなりました。すみません。
また、当ブログは、1人1回1コメント欄のルールを設けて
おります。ご理解とご協力をお願いいたします。
私は、右も左も、極端な思想は好みません。
俗にいう左翼=平和志向ではないことは、
かつての東側陣営を見てもわかることではないでしょうか?
自民党が与党の時は、検察が何故、同党の議員をきちんと
捜査しないのか、疑問に思っていた人が少なからずいた
と思います。いまや、自民党は野党ですが、それでも
今も、同じ疑問を持っている人はいると思います。
承認&レスが遅くなりました。すみません。
「世論の曲解-なぜ自民党は大敗したのか」は読んで
いませんが。
自民党が、自分たちに対する国民の印象や要望を、きちん
と把握できていなかったのは、確かだと思います。
ネットの世界との関連で言えば・・・。政治系のネットの
世界は、2chであれ、ブログやMIXIやツイッターで
あれ、限られた人数(地域、年代の人など)しか参加して
いない、すご~く狭いものなので。そのことを、前提にして、
一部の意見としてとらえなければならないのですけど。
ところが、それなりの年齢の政治家や識者までが、その
狭い世界での動向や意見をマジでとらえてしまい、大きな
勘違いをしてしまっていることに、愕然とさせられること
ところがあります。
<それこそ、政治ブログ・ランキングが本当に世論を反映
していたら、自民党が大敗することもないし。もうとっくに
憲法も改正されて、戦争や核武装をしていてもいいかも?^^;>
そして、そのような政治家が増えたら、国民にとっては、
本当に、不幸なことだと思います。
どうもですぅ。
そちらにコメしました。
しばしのお待ちを~。m(__)m
コメント有難うございます。m(__)m
戦後60余年・・・形ばかりの民主政が続いていましたけど。
や~っとここで国民主導の政治への第一歩が始まったばかり
ですので。すべては、ここからですし。まだまだ時間がかかると
思います。
ただ、主体となるべき国民が政治に関心を抱いて、
自分の意思を発現しようと思わなければ、今後の
発展は期待できないので・・・少しずつでも、そうなって
行くといいな~と願っています。
これからも、よろしくお願いします。
ブログ記念日へのコメントをありがとうございました。
いつも貴方の筆さばきには感心・感動しつつ愛読しております。
私の方も「映画は時代の鏡」という考えで映画を通した社会批評
という側面もはたそうとしているのですが、はたしてどうでしょうか?
政権交代は始まりです。
主体となる我々が政治に強い関心を持って自らの意思を表現しないと今後の発展は不可能だと思います。映画を見て、映画を語る
ことでもそれはできると考えています。
これからもよろしくお願い致します。
レスが遅くなってすみません。
いつもTB有難うございます。
書き込みをして頂けて、嬉しかったです。(~~)
哲さんは、もう7年めとのこと。ブログの先輩ですね。
mewは、申し訳ないことに、映画には疎いのですけど。
でも、映画には、ジャンルは色々あれど、その時代、時代の
出来事や、ものの見方、感じ方が描かれていると思いますし。
そこから、国や人間のあり方を学んだり、考えたりすることが
できるのではないかと思います。
私も、昨年の政権交代は、日本が本当に民主政の国になって
行くための第一歩だと思っています。
映画の見方でもそうかも知れませんが、日本人は、つい
マスコミの宣伝や専門家の評価に左右されたり、やや受身な
感じで映画を見がちだったりするところがあるようにも思い
ますけれど。もっと主体的になって、自分のアタマと心で
政治にも関与できるようになれるといいな~と願っています。
レスが遅くなってすみません。
人間には、動物として、攻撃と防御の本能は備わっている
のではないかと思います。
ただ、動物は、本当に生きて行くのに必要な時に、その
本能を使うのですけれど。
人間は、それ以上の名誉や威厳、権力などに対する欲、
自分たちの思想の実現などのために、攻撃を仕掛けたり、
人の心身を殺傷したりすることがあるわけで。
それが、必要以上に平和を乱す要因になっているのでは
ないかと思うことがあります。
それをやめさせるには、どうしたらいいのか・・・
理性だけでは解決がつかないことなのか、本当に難しい
問題だと思うです。
こんにちは。 レスが遅くなりました。m(__)m
ウォッカの引退、残念です。
確かに2歳からずっと、しかも牡馬相手に第一線で
活躍していたのですから。十分頑張ったのですけどね。
でも、最後、ドバイWCでの活躍が見たかったですぅ。
政治とカネの問題に関しては、やはり、国民の方が
意識改革をしないと、解決が難しいのではないかと
思います。
政治家に対して、自分たちの地元や特定の企業に
利権をもたらすことを求める人たちが多く存在する限り、
そして、政策よりも知名度(ポスター、選挙カー
など含む)を重視する人たちが少なからずいる限り、
余計な政治&選挙活動やおカネがかかることに
なってしまいますものね~。(-"-)
マスコミもそのあたりを、もっと報じてくれればいいのに
と思うです。
コメント&クリック、有難うございます。m(__)m
レス不要のことでしたが、一言書かせてください。
私も愚民とかB層という言葉は嫌いです。(マスゴミとか、
あと反日などのウヨ用語も。)
それゆえ、私の言葉として、それらを使うことは控えて
いるのですけど。このままだと、政治家に、愚民とかB層と
してバカにされたままで終わってしまうぞ!という警鐘の
意味で使うことはあります。
尚、私は、9条も含め改憲容認派なので<改悪はNO>
9条保護のタグは貼ったことがありません。
最後に、中京競馬場に関する意見を評価して
頂いて嬉しかったです。お互いに競馬の方も
楽しんで&頑張って行きましょう!(~~)
そして、お体をお大事に。m(__)m
こちらこそ、ご無沙汰しております。m(__)m
でも、Nさんのとこは、ちょこまか覗いています。(~~)
折角、政権交代が実現したのに、グダグダ、ゴタゴタが
続いてしまっていて、何だかな~という気分です。
しかも、鳩山ー小沢がマスコミにここまで叩かれるとは、
ちょっと想定の範囲を超えておりました。
まあ、mew的には、昔から、江田五月氏か菅直人氏を
首相にしてみたいと思っていたので、この際、菅氏に
首相を交代してくれてもいいのですけど。(・・)
菅氏本人も言っていたけど、民主党政権になっても、
自民党みたいに1年毎に首相が代わるのは、好ましく
ない気もするし。鳩山氏が辞任したら、前原グループが
動いて来そうな感じもあるし。
それを思うと、ますます「何だかな~」とため息を
ついてしまう今日この頃なのでした。_(。。)_
<今週は川崎競馬が好調だったので、それだけが
救い。でも、JRAが~~~。(>_<)>
リンクはNGかもしれませんので直リンクは書き込みません。朝日コムの『異変2度…でも「教科書と違う初期症状」 宮崎口蹄疫』の記事を読んでみてください。20日に発覚した事ですら、「念のため」検査した結果だったことを知っておいて頂きたいのです。
もちろん、政治において結果責任は重大ですから県に責任がないとは言いません。
しかし、それならば民主党が今回の対応に関して批判されるのも致し方ないことだとは思いませんか?
仮に民主党が最善だったと思われる対応をしていたとしても、結果的にこれだけの被害拡大を引き起こし、未だに解決への見通しが不透明なのですから批判の声が上がるのは至極当たり前の事ではないですか?
まして、今回の対応は消毒液や石灰の手配、自衛隊派遣、獣医師の派遣、県への国の指示等々、とても最善だったとは思えないのですから。
レスが遅くなってすみません。
<承認時にレスを書いて、共にアップしたつもり
だったのですが。過ちがあったようです。m(__)m>
私は、鳩山内閣や民主党に全く責任がないとは
思っていません。
またいずれ書く機会があると思いますが、地元も、
県も政府もすべて、十分な情報を得ていなかった&
認識が甘かったのが問題だったのではないかと思って
います。
ただ、何故、あんなに拡大したのかきちんと経過も
要因もわかっていない時期に、「赤松農水大臣が外遊
したから拡大した」「民主党政権は、この問題に対応
する能力がない」などとマスコミが批判に走ることは、
却って事態を混乱させて、問題の解決にマイナスに
なるのではないかと言いたかったのです。
<その後、赤松大臣の発言に問題があることも指摘
しましたが、本人も少し反省して、自重し始めたよう
です。>
ともかく、今は、1日も早く事態がおさまることを
祈るばかりです。
根拠がないのに、そう書かれても困ります。
まず、当ブログには、1人1回1コメント欄のルール
があります。非公開とはいえ、7つもコメント欄を使用
されるのは困ります。以後、ご協力ください。
また、私は、たびたびブログに書いているように、
個人的には、鳩山氏も、小沢も好きではないし、
信奉などもしていません。
ただ、早く自民党を政権の座からおろさないと
日本がアブナかったので、民主党を率いて政権交代を
実現してくれた彼らに感謝していますし。私と考えが合う
ことをやってくれる限りは応援しようと思っているだけです。
その他に関しては、近日中にブログに書こうと思って
いたことが多いので、そちらに書きますが。民主党に
関しても、それぞれのスタンスがあっていいのではない
でしょうか?
私としては、今後のためにも、何故、折角の合意変更
のチャンスを活かせなかったのか、それを色々な角度
から検証したいと思ってアレコレ書いているだけです。
尚、私は、今、コメント欄を開放して、そこで議論を
したり、困ったコメントに対応したりする時間的&精神的
な余裕がありませんので、あしからず。
はじめまして。コメント欄の場所がわかりにくくて、すみません。
貴重なご意見、ありがとうございました。m(__)m
いや、つい「奥ゆかしい」性格なものですから。(笑)
実は、私も、お昼に他のPCで見たら、リンク文字を
含めて、全体的に見にくいかも~と思っていました。、
で、Kさんのご意見も拝見して、とりあえず、早速
デザインを変えてみました。
ランキングのボタンについても、位置をかえたり、
バナーを使ったりするなど、改善の余地があると思います。
参院選が近づいていますし。6月中には、何とかしたい
と思います。
ご意見などを、また気軽にお寄せくださいね。(~~)
いや・・・記事に書いていないことを、勝手に確信
されても・・・^^;
レスのしようがございませんです。
こんにちは。
私も、首相がコロコロ替わることや、選挙前のすげかえっぽい
ことは、決していいとは思わないのですけど。
ただ、あのまま鳩山、小沢氏が続けていれば、選挙以前に
まともに国政が行なえないような状況になっていたようにも
思うので、致し方ないかなと思う部分もあります。
そうですか。Fさんは「さ」が好きだったのですね。
「さ」は、社民連の流れで、私も応援していました。
<やや保守系の人が多いのが気がかりでしたが。>
Fさんも書かれているように、ある意味で初めての
「非自民」の首相ですし。日本の民主主義がまた
大きく一歩前進したと言えるかも知れませんね。(~~)
最初に言っておきますが私は自民派でも民主派でもありません。
ただ民主の目玉の子供手当や高校無償化は反対です。
日本に出稼ぎに来ていらっしゃる、外国の方々の、国に残している子供達に手当がいくというのうは納得できない部分があります。
おまけに来年度から配偶者控除、扶養控除も廃止されるらしいし、増税になる家が増えるのでは?と思います。
この問題についてどう思われますか?
こんにちは。はじめまして。
私も、今は民主を応援していますが。民主党支持者
というわけでも、アンチ自民というわけでもありません。
高校の授業料の無償化や軽減は賛成ですけど。
そもそも、子供手当ての現金一律支給をすること
自体、反対なんですよね。<外国人居住者の国外
に済む子供に関してもしかり。ただ、これは、子供
への支給などは、自民党政権下で作られた児童
手当ての基準を踏襲したものだそうですよ。>
税制の控除廃止などの問題は、全体のバランスや
社会状況を見て、考えないといけないと思っています。
残念ながら、超リッチな国でない限り、みんなが減税
になる、手当てはたくさんもらえるというシステムを
作るのは難しいですし。一部だけ取り上げて、増税
になると批判するのも妥当ではないかな~と思って
います。
一方的に外国の人を中傷、批判しまくった上に、
「くだらんぶろぐ」とまで書かれると、レスもしたくない
気分なのですが・・・。
ブログを読んで下さる他の人たちの中にも、誤解している
人がいるようなので。
私は、外国人賛成権は、積極的に推進派ではありません。
地方参政権の付与は違憲ではないと思いますが、
要件は吟味すべきだと思いますし。
何より、これはかなり重要な問題なので、もっと
国民の間で議論してから決めるべきだと
考えています。 以上
消費税増税・法人税減税が決定しても、「いや逆進性についての改革がなされている」、国外県外移設についてのアクションをなんら起こさなくても、「菅首相の思いは別のところにある!」、側近の新自由主義者がどんなに力を持っても、「生活第一のスローガンは変わってない!」、そして小沢路線からどんなに離れても、「小沢と菅はつながっている!仲は修復される!」
と、言い続けると、予想します^^
私は、今、とりあえず民主党を応援していますが。
民主党の支持者でも、小沢支持者でもありません。
ただ、民主党がうまく行くには、菅と小沢が協力できると
いいな~と思います。
新自由主義者は嫌いなので、擁護しません。
ただ、個人的には、消費税を上げることには、反対
ではありません。<条件がいくつかありますけど>
そのことは、以前書いたのですが。そろそろ、また、
書きたいと思います。
コメントの数が多数になりましたので、このコメント欄は
ここで終了にします。(**)
近いうちに、新しいものを作りますので、お待ちください。
尚、このコメント以降に、何か書き込まれた場合は、
削除しますので、ご容赦ください。
ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。m(__)m
いつも拝見しております。始めてコメントします。
「自民党の本性」
ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/ff24d85436e29f8f51110ac86fcd0811
自民党がやろうとしていることはズバリ「戦前レジュームの復活」だと言えます。これは非常に危険なことだと思いますので、貴ブログでも触れて頂ければと思います。
どうぞ宜しく御願い致します。
エントリ消さずに残してるところはエラい!
でも、同じ消費税論議でも、麻生政権がやるとアメリカとのお約束&ごまかしで
菅政権がやると意義があるとか、凄いよね(笑)
結局消費税で分裂状態になっちゃったのも民主党の方だったし・・・
>毎度ながら、こういうニュースを見るたびに、菅内閣&民主党が
>いかに末期状態にはいっているのかが、伝わって来るような気がして
>しまう。(ーー;)
とか書かないのかしら(笑)?
しかし参院選後は大変です。このブログは、「みんなの党」と公明党を
褒めまくって、「民主党とは組める!!」というプロパガンダを推進すると予想します。
「タカ派ではない」「小泉構造改革とは違う!」と強弁して・・・。
でも、現実に進む方向は・・・?
ヒント:自民党議員の「支持できる人」「支持できない人」を明確にした方がいいと思います。
毎日、更新楽しみにしています(笑)。
私は昨年は民主党支持でしたが、公約を破って↑の3項に頬かむりしたので不支持どころか反民主に変わりました。過去には社会党に大きく裏切られたので、今日の選挙からは共産党支持です。
コメント有難うございます。
私の管理不行き届き&ミスのため、承認やレスが
大変遅くなってしまい、すみません。m(__)m
私も、自民党を中心とした超保守派の戦前回帰志向
を最も警戒しています。このブログは、それを阻止
するためにやっていると言っても過言ではありま
せんし。今後も、彼らの動きは、しっかりウォッチ
していきたいと思っています。
お元気ですか~?(~~)/
私の管理不行き届き&ミスのため、レスが大変
遅くなってしまい、すみません。m(__)m
新規事業を始められたとのこと。(・o・)
その意欲&エネルギーに脱帽です。_(。。)_
<runなんて、最近、どこから縮小や撤退をして、
早期に隠居への道を敷こうかと、それを
メインに考える日々なのに?^^;>
お互い、20代を大きく超えたので(笑)、
体には十分気をつけながら、頑張って行きませう。
私の管理不行き届きのため、承認&レスが
遅くなってすみません。m(__)m
消費税については、私は、自民党時代から
議論する必要があると書いて来たのではないか
と思います。
まあ、もし連立を組むなら、「平和が一番!」を
メインに考えると、公明党かみんなの党と
くっつくしかないと思います。
私の中では、自民党や、他の保守政党と連立を
組むという選択肢はありませんので。
そうでなければ、この景気低迷の中、国民に
影響を及ぼしたくはないけど。早くガラガラポン
の政界再編が起きた方が、みんな、すっきりできて
いいかも知れません。
私の管理不行き届きのため、承認&レスが
遅くなってすみません。m(__)m
刑法犯の取調べの可視化、官房機密費の透明化、
記者クラブの解散を、お望みなのですね。
ちなみに、私個人は、取調べの全面可視化、
機密費の全面透明化には慎重な立場なのです
けど。少しずつでも、実施されるべきものだと
思っています。
ただ、正直を言えば、それが実現されたとして、
支持率が10~20%もアップするかという点
については疑問を覚えます。
残念ながら、国民の多くは、まだそれらの問題
に、そう大きな関心はないと思うからです。
このコメント欄は、非公開のものを含め、コメントが
あまりにも多くなってしまったので、ここで締め切り
にします。
コメントをされる方は、『TB&コメントについて
~10年7月版~』の方に、書き込んでください。
http://mewrun7.exblog.jp/12918982/
今後、コメントを書き込まれても、削除しますので
ご了承ください。m(__)m