人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

菅-小沢会談は見送りも、鳩山と会談&渡部らが続投支持。総会に向けて、各人の動きが活発に。

「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の
2つのランキングに参加しています。
それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック
して頂けると幸いです。


人気ブログランキングへ ← まず、ポチっと、お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ← もうひとポチッと、よろしくです。

最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。
*印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。


 民主党は、29日に、参院の総括や今後の方針について協議
する両院議員総会を行なう予定なのだが。
 それを目前に控えて、党内での動き&駆け引きが、どんどん活発
になっている。(・・)

 菅首相や幹部たちは、この総会を何とか平穏無事に乗り切って、
党内の一致団結をはかる機会にしたいところなのだけど。
 いわゆる小沢派などの一部の議員からは、総会では、執行部の
批判や責任追及をしないわけにはいかないという声も出ているし。
<匿名で「今回の総会は、荒れずには済まないだろう」なんて
発言もあったりして。^^;>
 この総会での議員たちの反応が、9月の代表選にも影響すると
考えられるだけに、菅続投支持派も反対派も、ここを代表選前の
大きなヤマ場の一つだととらえているように見える。(~_~;)

* * * * *

 先週から、枝野幹事長らの執行部が、各県連の代表者(国会
議員を含む)などにヒアリングを行なって、参院の総括を進める
&ある意味でのガス抜きを行なっているのも、総会の準備の
ためだと言えるし。
 また、鳩山前首相が、先週になって動き出したのも、総会の
ことを意識した部分があるのではないかな~と察する。(・・)

 その鳩山氏は、22日にTV番組で、菅首相の続投を支持する
ことや、自分が小沢一郎氏との間を取り持つと発言。
http://mewrun7.exblog.jp/12988703/
<『鳩山が菅首相の続投を支持&小沢と会談。but 主導権争いは、
まだまだ続く?』参照>

 しかも、その日の夜に早速、小沢氏と輿石参院会長と会談の
場を設けたことから、菅氏と小沢氏の関係がいい方向に向かう
のではないかと期待したのだけど・・・。

<ただ、鳩山ー小沢会談のニュース映像を見たら、鳩山氏が、
料亭から出て来る小沢氏を、まるで小沢氏の部下であるかの
ようにして車のところまで導き、深々とアタマを下げて見送って
いた姿が映っていて、チョット驚いた&「何だかな~」と思って
しまった。(~_~;)>

 結局、23日になって、菅首相は、記者団に、小沢氏との会談
を見送ると語った。
 おそらく、小沢氏が鳩山氏に、菅首相とすぐに会う気はないこと
を伝えたのだろう。^^;

『菅直人首相は23日夜、首相官邸で記者団に対し、参院選後に
民主党の小沢一郎前幹事長との会談を要請しながら実現していない
ことについて「時間も経過したので、今後必要な点があれば、
改めてお願いしたいと思っている」と述べ、引き続き会談を求めて
いく考えを示した。

 9月の民主党代表選への対応に関しては「選挙の総括が終わる
まで、しっかりとそこに集中していきたい。私自身、具体的に
どういう行動を起こすかということは、現時点ではまだ考えて
いない」と述べるにとどめた。<朝日新聞23日>』

 この菅首相の発言からも、総会での参院総括、議員たちの反応
が、菅氏が代表選への出馬を確定するかどうかの大きな鍵になる
ことを示しているように思われる。(**)

* * * * *

 また、24日には菅首相の呼びかけで、菅&鳩山夫妻が会食を
したという。

『菅直人首相は24日、都内のホテルの日本料理店で鳩山由紀夫
前首相と昼食をともにしながら約2時間にわたり会談した。会談後、
2人とも無言で会場を後にしたが、9月の民主党代表選や今後の
政権運営を巡って意見交換したとみられる。鳩山氏が22日に小沢
一郎前幹事長と会った際の内容を首相に伝えた可能性もある。
 菅・鳩山会談は参院選直後の今月13日以来。首相の伸子夫人、
前首相の幸夫人も同席した。<日経24日>』

 ホテル内では、いくらでも2人きりで話せるチャンスが作れる
し。おそらく、菅首相は、ここで22日の会談で小沢氏が何を
言っていたか、また鳩山氏の要望などをきいたのではないかと
察する。(・・)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、応援クリックをお願いします。

人気ブログランキングへ  ←ポチッと応援、よろしくです。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村  ←もう一押し、お願いします。

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆


 また、23日には民主党の長老派である渡部恒三氏、藤井裕久氏
もTV番組で、菅氏の続投支持を表明したという。

『民主党の渡部恒三元衆院副議長は23日、「この際は菅首相に
しっかり頑張ってもらわないとならない」と述べ、9月の党代表選
で菅直人首相の再選を支持する考えを表明した。首相官邸で首相と
会談後、記者団に語った。また、藤井裕久元財務相も23日の
TBSの番組収録で「大きな流れを考えれば、菅さんが続けるべき
だ。そういう方向でまとまるのが代表選の正しいあり方だ」と
述べた。

 渡部、藤井氏という小沢氏と距離を置く民主党の長老格が続投
支持を打ち出したのは、22日に鳩山由紀夫前首相と小沢一郎
前幹事長、輿石東参院議員会長が会談したことをけん制する意味
もあるとみられる。<毎日新聞24日より>』

 渡部氏は、もともと自民党時代から、小沢氏とはあまり合わず。
しかも、昨年、西松事件の後、公の場で、小沢氏の代表辞任を
促したことから小沢氏の怒りを買い、小沢氏が9月に党TOPの
幹事長になった時に、同氏を最高顧問の職から外したため、両者
の関係はさらに悪化している。(~_~;)

 藤井氏は、自民党離党後もず~っと小沢氏と共にやっていて、
最も信頼されている側近のひとりだと言われていたのだが。
 こちらも、昨年の西松事件の後、小沢氏に辞任を進言したこと
などから、関係が悪化。<新進党or自由党時代の資金処理に関して
小沢氏との間で、問題が生じたという話もある。^^;>
 
 鳩山氏の要請で、議員引退を撤回して、衆院選に出馬&当選。
財務大臣を務めることになったのだが。もともと大蔵官僚だし、
菅氏の財政再建策に期待しているような感じもある。(・・)
<mewは、藤井氏が第三者的な立場で語る政治評論が好き
だったりする。"^_^">

* * * * *

 mew的には、渡部ご老公が菅氏を支持してくれても、さほど
嬉しくはないのだけど。<っていうか、この人こそ、しばらく
静かにして頂けないものかと思ってしまいません?。^^;>

 ただ、渡部氏は、もともと鳩山氏と親しいこと、例の民主党
七奉行を束ねていることから<最近、解体気味のようだけど?>
残念ながら、無視し難い存在であるし。
 菅氏の続投を支持する立場から見れば、渡部氏にTVカメラ
の前で嬉々として、悪口を言われずに済むのは、助かるかなと
思ったりもする。(@@)

<渡部氏に関しては、自民党の森氏らと組んで、大連立構想や
政界再編&保守連合作りを実現しようとしている感じもあるので、
注意が必要だ。(ーー)>

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

 ちなみに、菅首相は24日、東京・銀座のオフィスビル内に
ある民間の認可外保育所を視察。
『視察後、首相は、「(今後も)日本が元気になるための現場を
見ていきたい」と記者団に述べ、週末などを利用して、今後も
さまざまな現場に出向き、市民との対話に努める考えを表明した』
という。<読売新聞24日>

 先週、菅氏と会談した武村正義氏が、「一国の最高責任者に
なったんだから、強い自信を持ってがんばれ」「党内ばかり見て
いないで、国民を見て判断されたらどうか」と助言したそうなの
だが。<発言部分・産経新聞23日より>

 もともと菅氏は、党内の勢力争いや工作などは苦手なタイプ
だし。民主党結党の時から、市民の代表っぽいところや国民からの
支持や人気、選挙や国民への発信力の強さなどを評価されて、
民主党内で代表や幹部などの上位のポジションをキープして来た
ところがあるのだから。<そこが、鳩山氏や小沢氏とは異なる、
菅氏の大きな特色だと思うのよね。"^_^">

 あまり党内のゴタゴタに神経質になり過ぎず、まずは、昨日の
視察のように、菅氏らしく、国民の方を向いて政治活動を行なう
努力をすべきではないかな~と。
 それで国民の理解や期待、内閣の支持率に回復の兆しが見えて
来れば、また展開も違って来るのではないかな~と思ったりも
するmewなのだった。(@@)

                  THANKS 

【下の2つのランキング・・・できれば、2つともクリックして頂けると、
有難いです。・・・組織票はなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、
よろしくお願いします。m(__)m】

  ↓ まずは、ポチっと応援クリックを。 m(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
  ↑ さらに、ポチっと、もう一押しを。m(__)m




 当ブログと共に、コツコツと頑張り続けている
生活重視のリベラル&平和志向系ブログも応援して下さい。(^^♪
わんばらんすさん、喜八さん、とむ丸さん、秘書玲奈さん、お玉おばさん
へのアクセス&ご支援のクリックをよろしくお願いいたします。m(__)m 

 
また、この他にリベラルor平和系のいいブログがた~くさんあるです。

ぶいっちゃんの「らんきーブログ」、iiyumeさんの「とりあえず書いて
みようか
」も必見!(**)
kimeraさんも「kimekime25」で吼えているです。

さらに現政権にノーさんが作った「THE BLOGGER」、晴天とら日和さんが
作った「【政権交代】を目指すブログ結集!」をご参照下さい。
 

by mew-run7 | 2010-07-25 07:18 | 民主党~立民党に関して

by mew-run7
カレンダー