人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代表選の情勢拮抗、小沢(&側近)のイメージはいかに?+山本昌、サッカーなど

「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の
2つのランキングに参加しています。
それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック
して頂けると幸いです。


人気ブログランキングへ ← まず、ポチっと、お願いします。

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ ← もうひとポチッと、よろしくです。

最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。
*印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。



 今日は、日曜日だし。まずは、スポーツの話を少し多めに。

 昨日、スポーツのニュースで「わお!(・o・)」となったのは、
プロ野球で、中日の山本昌投手(45)が、巨人を相手に、史上
最年長で完封勝利を飾ったことだった。(*^^)v祝

<1952年の若林忠志(毎日)が作ったプロ野球記録、42歳
8カ月を58年ぶりに更新する大記録だったのよね。(@@)>

 山本投手は、今シーズンは春のキャンプで左肩の不調を訴え、
2軍スタートに。年齢のことを考えると、もう復活は難しいかな~
と思う人も多かったのではないかと察するのだけど。
 8月初めに1軍に復帰して、昨日まで4連勝負けなしの大活躍
をしており<しかも、球の伸びや切れが増しているような感じも
あって>、本当に頭が下がる思いだ。_(_^_)_

* * * * *

 そして、昨日は、サッカー日本代表が、ワールドカップ後、初の
親善試合を行ない、新たなスタートを切った。(・・)
 相手は、奇しくも決勝トーナメントでPK負けしたパラグアイ。
昨日はWCメンバーが何人か負傷していたため、彼らに代わって、
WCでは控えや補欠だった若手選手が出場したのだが。その中で、
ドイツのドルトムントで活躍しているMF香川真司選手(21)
が。反応のいいゴールを決めて、1-0で勝利した。(~~)

 尚、新しい日本代表の監督には、イタリアのザッケローニ氏が
就任することに決まったのだが。正直なところ、よく知らない
ので、現段階では、何とも言えないっす。<mewは、イタリア
よりは、アルゼンチンの方がよかったんだけどな~。^^; って
いうか、もうそろそろ日本人でもいいと思うのに。(・・)>

 そして、テニスの全米オープンの方は、女子ダブルスの2回戦に
出場したクルム伊達公子&森田あゆみ選手がフルセットの末、敗退。
 また、男子シングルスの3回戦に出場した錦織圭選手は、痛めて
いた足のつけ根に支障が生じて、残念ながら、途中棄権することに
なってしまったとのこと。<前試合で5時間もの熱戦をこなした
ばかりだしね~。> 1日も早い回復を願っている。p(*^-^*)q

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ 

 さて、民主党の代表選も、今週がヤマ場になる。(**)

 mewは、正直なところ、鳩山由紀夫氏と鳩山グループが小沢
一郎氏の支持を表明したところで、下手すると、小沢氏の圧勝に
なっちゃうかな~と思うところもあったのだけど。
<1年生議員の取り込みも、早かったしね~。^^;>

 メディア各社の調査を見ると、どうやら国会議員票は、小沢氏が
リードしているものの、菅直人氏も思ったほど差をつけられず善戦。
地方議員票は、菅氏がややリード。党員・サポーター票は、調査
できないのだが、各県連からの情報では、菅氏が代表選が始まって
から、少しずつ優勢になっているという話もある。(・o・)

 ただ、特に国会議員とサポーターは、まだ1/3の人が、どちら
に投票しているか決めかねているとのこと。
 とりあえず、序盤に勝敗が決まらずよかったな~とは思うけど、 
小沢陣営の選挙戦略は、ハンパじゃなくスゴイしな~。(@@)

 おそらく、今週の永田町では、ますます議員票の取り込みが
激しくなることだろう。(~_~;)

* * * * *

 チョット面白いな~と思うのは、小沢氏は、国政選挙の時だと、
滅多にメディア出演は行なわず、いわゆるドブ板選挙で、小地域
や後援団体回りをメインに行なうのだけど。今回は、全国各地に
散らばるサポーターの票を伸ばしたい&一般国民の支持率を上げて
議員票につなげたいという意図があるのか、ネットを含むメディア
を多用する戦術に出ていることだ。(・・)

 3日には単独で2つのTV出演をこなしたり、4日には菅氏と
共に街頭演説を行なったほか、こちらも単独で、ニコニコ動画の
インタビューや池袋で街頭演説を行なったりも。<しかも、池袋
では、地方行脚でよく使う手で、わざわざビール箱を用意して
その上に乗って演説を行なうというパフォーマンスを披露。
田中真紀子氏、谷亮子氏も応援のため同行したという。>

 小沢氏は、先日も鳩山氏に「嫌われものだから」と語るなど、
自分のよくないイメージを気にしているようだけど。
 実際には、小沢氏に対して、根強くダーティなイメージを持って、
敬遠している人もそれ相当にいるとは思うけど。
 mew周辺では、最近、小沢氏本人や側近議員が出るTVなど
を見て、新たに様々なイメージを抱きつつある人も少なくない。(・・)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、2つのバナーの応援クリックをお願いします。m(__)m

人気ブログランキングへ     にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆


 小沢陣営がイメージ戦略にも力を入れているようなので、この
記事では、そちらの方をメインに書きたいのだけど。

 mewは、先月あたりから、周辺の人たちが<特にふだん、政治
にあまり関心がない人たちが>民主党や代表選、また小沢氏や
菅氏について思うことあ感じていることの話を、できるだけきくよう
にしているのだけど。それぞれに色々な見方があって、なかなか
興味深いものがある。(・・)

 先日、『・・・野党党首・菅が大物・小沢に挑戦?』にも書いた
ように、客観的に見ると、小沢氏の方が、どっしりと構えて、大物
政治家&与党TOPに、菅氏の方が必死でアレコレ攻撃や主張を
する野党TOPという感じがあるし。
 また、この2人は政治家になる経緯やその後、歩んで来た道や
政治スタイルなど、かなり対照的な感じがある。
 いずれを支持するかは、自分の好きなタイプの政治家や人間、
リーダー像などが、かなり影響するのではないかと思われる(・・)

 もちろん、国家観、政治理念や政策を比べることが一番重要な
ことではあるのだけど。
 特にふだん政治に関心のない人にとっては、各政治家の印象、
イメージというのは、大きな要素になるし。国政、地方選挙では、
それが投票先&選挙結果につながりがちなのが実情だ。(-_-)

 まあ、小沢氏がどっしり構えていたり、ややぶっきらぼうな
話し方をしたりするのを見て、それを横柄とか威張っているように
感じる人もいれば、頼もしい&頼りがいがあると感じる人もいる
わけで。こればかりは、致し方がないところがある。
<ただ、小沢氏は、チョット菅氏に対して、上から目線になったり、
小バカにしたような笑を浮かべることが増えているかも。^^;>

* * * * *

 で、今回の代表選に関して言えば、mew周辺では、小沢氏
本人もさることながら、小沢氏の側近議員がTVに出演したり、
ニュース映像に出ているのを見たりする中で、小沢陣営への
イメージを悪くしている人が少なくないことを知って、そういう
部分もかなり大切なのだな~と改めて思わされた。(・・)

 たとえば、側近議員が「小沢先生しか、日本を救える人はいない」
「この国や国民を守れるのは、小沢先生だけです」と熱い目で、
力を込めて語るのを見て、「何だか宗教の教祖さまのように扱って
いる感じがして、不気味だ」「昔の自民党の、派閥の親分と子分と
いう形がそのまま残っているのではないか?」「小沢さま、マンセー
という雰囲気がコワイ」と、ある種の不快感や懸念を覚える人が
いるし。
 もし首相になったら、小沢氏の周囲はこういう人で固められるの
ではないかとか、小沢氏が支配力を強めるのではないかと不安を
示す人もいた。(-"-)

<小沢氏が首相になった場合は、周辺の人の言動の仕方は、
少し修正した方がいいのかも知れない。^^;>

* * * * *
 
 また、ヤワラちゃんはじめ小沢ガールズに着目している人も
何人もいた。これは、TVの映し方もあるのかもわからないけど、
彼女たちが目をキラキラ輝かせて、小沢氏を見つめていたり、
一緒に並んで拍手や声援をしていたりする光景を見て、気持ち
悪がる人も少なからずいたし。<ヒドイ人は、「どこかの国の
女性応援団や『喜び組』みたい」とまで言ってりして。^^;
「小泉チルドレン」のイメージと被るという人も複数いた。>

 特に、ヤワラちゃんこと谷亮子氏に関しては、彼女が議員
になったばかりなのに、何故かあからさまに小沢氏の応援を
行なっていることに違和感を覚える人が多いように感じる。

 先日も、議員会館の各室を回る小沢氏を、わざわざ冷たい
おしぼりとお茶を用意してお出迎えした上に、「私もお伴します」
と、その後、小沢氏の後をついて回ったりする映像を見て、
<mewも、ちょっとパフォーマンスのやり過ぎかな~と思った
のだけど>、「これでヤワラちゃんは、もう国民的アイドルには
戻れない」「小沢氏、ヤワラちゃんの双方ともイメージが悪く
なった」と批判する人がかなりいたのには驚いた。^^;

* * * * *

 ちなみに、小沢氏&周辺に関しては、ふだん、あまりTVなどで
見る機会が少ない分、それなりに関心や好奇心を抱く人が多いの
だけど。菅首相に関しては、この何ヶ月がニュースなどで見る機会
も多いし。もともと、さして期待していないのか(?)、「まあ、あんな
もんじゃん?」という感じの人が多いようだ。^^;
<若手議員の中で、mewが期待している寺田学氏の知名度が
かなりアップして来て、嬉しかったかも。(・・)>

 サポーター票は、11日までに党本部必着で送り返さなくては
いけないので、ここ2~3日が投票用紙返送のピークになるの
ではないかと言われるのだけど。
 
 果たして、小沢氏が、政策の主張のみならず、ここからどの
ようなイメージ戦略を展開するのか、興味深く注目したいと
思っているmewなのであった。(**)

                     THANKS

【下の2つのランキング・・・できれば、2つともクリックして頂けると、
有難いです。・・・組織票はなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、
よろしくお願いします。m(__)m】

  ↓ まずは、ポチっと応援クリックを。 m(__)m
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村
  ↑ さらに、ポチっと、もう一押しを。m(__)m




 当ブログと共に、コツコツと頑張り続けている
生活重視のリベラル&平和志向系ブログも応援して下さい。(^^♪
わんばらんすさん、喜八さん、とむ丸さん、秘書玲奈さん、お玉おばさん
へのアクセス&ご支援のクリックをよろしくお願いいたします。m(__)m 

 
また、この他にリベラルor平和系のいいブログがた~くさんあるです。

ぶいっちゃんの「らんきーブログ」、iiyumeさんの「とりあえず書いて
みようか
」も必見!(**)
kimeraさんも「kimekime25」で吼えているです。

さらに現政権にノーさんが作った「THE BLOGGER」、晴天とら日和さんが
作った「【政権交代】を目指すブログ結集!」をご参照下さい。
 

by mew-run7 | 2010-09-05 09:14 | 民主党、民進党に関して

「平和で平穏で楽しい生活が一番!」アンチ超保守&安倍・菅・維新の立場から、左右ではなく、mew基準の視点で、政治や競馬、スポーツなどについて書く。写真は溺愛馬トロットスター


by mew-run7