TB&コメントについて ~10年11月版~
2010年 11月 28日
下さって、本当に有難うございます。m(__)m
当ブログは、TBやコメントについて、以下のような方針で
運営しています。
TBやコメントを下さる方は、ご一読の上、ご理解&協力を
お願いいたします。m(__)m
☆ TBについて
当ブログでは、TBを歓迎しています。
TBを頂いた場合は、記事を読んだ上で、TBのお返しを
させて頂いていますが。時間のない時は、TBの返信が遅れる
場合がありますので、ご容赦下さい。
<近時、TBをしても、うまく送信できないケースが増えて
いるのですが、承認制のところは、送信できたかどうかを、
すぐに確認して再送信することができません。
それゆえ、もしTBのお返しがうまくできなかった場合には、
どうかご容赦下さい。m(__)m>
また、5日以上前の記事につけられたTBは、お返しできない
ケースがありますので、ご留意ください。
尚、広告・宣伝を主体にしたブログや、管理人が品格に問題が
あると判断したブログのTBは削除しますので、ご了承下さい。
<管理人が、以前、TB送信をお断りした特定のブログから
TBがあった場合も、削除をしています。>
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
☆ コメントについて
当ブログでは、各記事のコメント欄は、お休みしています。
というのも、今、管理人は、コメント欄を管理したり、一つ
一つにレスをつけたりする時間&エネルギーの余裕がほとんど
ないからです。
コメント欄を十分に管理をする時間がないと、問題のある投稿
の増加やいわゆる荒らしorそれに近い状態を防ぐことができず、
当ブログを訪ねて下さる方々や管理人自身、不快な思いをする
ケースが少なくありません。
それゆえ、コメント欄の解放は、当分の間、行なう予定は
ありませんが、ご容赦下さい。m(__)m
* * * * *
O秘のコメント欄(笑)の方は、コメントの受け付けを
しています。(承認制です。)ただし、忙しい時には、管理
画面をチェックする時間がないので、承認がかなり遅れたり、
レスをつけられない場合がありますので、何卒、ご容赦
下さい。m(__)m
<今までは、一つ一つをできるだけきちんと読んで、関連
リンク記事なども見たり、きちんとレスをつけたりしようと
するあまりに、承認が遅れてしまうことが多かったのですが。
承認がどんどん遅くなってしまい、却って失礼なことを
してしまうので。当分の間、レスをつけないことを前提に
して、できるだけ早く承認するように努めたいと思っています。
その分、コメントでの指摘や疑問などは、少しずつブログの
記事を書く時に、取り入れて行きたいと思っています。
ご理解のほど、よろしく御願いいたします。m(__)m>
尚、当ブログは、1人1日1回1コメント欄のルールを設けて
います。exciteのコメント欄は字数制限があるので、少し不自由
かも知れませんけど、ご協力をお願いします。m(__)m
<名前を変えて連投する方がいますが、IPが同じだと、同一人
だとわかります。また、非公開で連投する方がいますが、非公開
でも、このルールを守って下さい。>
また、管理人が、一般社会通念に照らして、品格や良識に問題
があるor他者に不快を与えると判断したコメントや、予めカキコミ
をお断りしている方の書き込みは削除させて頂きますので、ご了承
下さい。m(__)m
以上、ご理解&ご協力をよろしくお願いいたします。m(__)m
2010.11.28 管理人 mew (mew-run7)
リベラルの会が反対してくれてよかったと思いますが(うちの選挙区の人もいるしな)。
とりあえず、みんながこの行方をしっかり見守らないといけませんね。
この国会改革案はいいかもしれません。
法案として通ればいいのですが・・。
(しかし共産や社民党はどうした?)
僕らもしっかり法案をみないといけませんね。
公開、非公開でのコメント、有難うございます。
年末にはいり、仕事が忙しい上、近親者に傷病人が
出てバタバタしているため、申し訳ないことに、
コメント欄の管理まで手が回らず、とてもレスを
書く時間&精神的的な余裕がない状況にあります。
頂いたコメントは、必ず読むようにしていますし。
参考にさせて頂いて、記事の中に反映できるものは
そうするようにしたいと思っています。
ただ、当分の間、それぞれもコメントにレスを
つけることはできそうにないので、どうかご容赦
くださいませ。m(__)m
今年も宜しくお願いします。
そうですね、戦争が一番いけないことでしょう。
僕も戦争を知らない世代ですが(24歳だし)、
やっぱり、いろいろと祖父母から戦争について聞かされているんで。
mewさんは去年、くじけることもあったとありましたが、僕はmewさんを信じています。
常に一本軸を見据えていますし。
これからも勉強させて頂きますね。
今年も宜しくお願いします。
SPIRITさん、オルテガさん、非公開のAさん、Nさん、コメント有難うございます。
民主党政権が、年頭からゴタゴタしていて、「何だかな~」という感じですけど。
こうなったら、早くガラガラポンの政界再編を実現する方がいいかもと思い始めているmewです。
今年もよろしくお願いいたします。m(__)m
それが無いからいつまでたっても「政治とカネ」、「説明責任」というマスコミの呪文で延々とこの問題が続いていてると感じます。
個人的にはむしろ国民の方が醒めていて彼らは身近な国民生活の方に関心があり、マスコミと自民党に乗せられている(もしくは小沢排除のために利用している)菅執行部を評価していないと感じます。
菅さんが本気で3か月程度の期ヅレの問題が国会議員の行為規範に著しく劣ると考えるなら、委員を差し替えてでも「議決」すればいいのです。小沢氏が出る、出ないは別の問題です。審判は主権者たる国民が選挙で下します。選挙で負ければ今度こそ責任をとって退陣してほしいです。
安保政策に関して~確かに、民主党の方が自民党よりはハト派的かも知れませんが。党内には、自民党に負けないタカ派もいますし。いずれにせよ、平和志向派の人は、自民党に政権を戻す&民主党のタカ派議員が首相になるのはアブナイと思って書いているだけです。
政倫審について~私は、小沢氏が、捜査や審査、裁判を理由に、国会では説明できないと政倫審出席を拒むこと自体は納得が行きますし。そのことを国民にきちんとした形で説明すればいいのにと思うのですが。
小沢氏が、昨年5月から何回も「政倫審に出てもいい」という発言をしていることも、今の事態を招く大きな要因の一つになっていると思います。
また、私は、国民の多くは、いつまでも2派に分かれて対立を続け、くだらない駆け引きや争いをしている小沢派と非小沢派の両方に、あきれているのではないかと思います。
小沢切り~私は、もともと小沢派、非小沢派で分かれて対立したり、特定の人を信奉したり、一方的に叩いたり、切ったりすることを望んでいないので、今の民主党の状態は本当に残念です。
バッシングを延々続けると予想しています。
2.政倫審拒否の説明ですが、小沢氏は審査会によって実際に起訴相当と判断されたからには、この問題は三権分立の原則から司法の場で判断されるべきもの、ときちんと答えています。
3.昨年5月以降の小沢氏の発言にこだわるなら、菅氏も6月の首相就任時点で小沢氏の幹事長辞任で一定のけじめがついている、という発言をしています。9月の代表選では412人内閣とも言っています。小沢氏だけの発言を非難するのはフェアではありません。
4.検察やマスコミの姿勢に対する問題は共有できていると考えますが、どちらも同じ位非があるとするmewさんの立場と、マスコミの尻馬に乗ってあからさまに小沢切りを行っている菅執行部に、より大きな非があるとする私の立場の差は感じます。
先に質問が一つあります。
菅首相が4月に辞任するとします。小沢氏は、裁判中ですし、首相や要職につうのは難しいとした場合、FKさんは、誰が首相になって&どのようなメンバーによって政権運営されるのがいいと考えていますか?
政倫審の話は、FKさんへの答えのつもりでした。
説明する範囲は小沢氏の自由です。ただ説明が困難なら、最初から出ないと通して欲しかったです。
菅氏の発言云々はどうでもいいのです。小沢氏が12月にも会見で出てもいいと言い、1月に条件をつけないと言ったのに、また先送りしてしまったことで、国民に小沢氏は、結局出る気がないのに出るって言ったと思われることはよくないし。岡田氏らが、小沢批判をする口実を作るのもイヤでした。
でも、小沢氏はあえて、岡田氏らを挑発しているのかもしれません。
また、BBCの報道に対して最も激怒しそうな人物の一人が田母神元空幕長ですが、同列に扱うべきでしょうか? 田母神氏の思想は急進的ではありますが、日本の未来を思ってのことです。故人を貶めて笑いをとるような無責任かつ下品なブラックジョークと並べるべきではないでしょう。
2.政倫審の説明は個人的には困難とは思っていませんが、マスコミは説明しても絶対に納得しないと考えています。裁判が始まればわざわざ国会で説明しろ、と要求する国民の比率も変化すると思っています。また一部の小沢嫌いの国民を除いて、無罪を勝ち取れば離党とか議員辞職にこだわる人も少なくなると考えています。
3.繰り返しになりますが、小沢氏だけの発言を問題視し、菅氏の発言などどうでもいいのです、というのはフェアではありません。
4.私は岡田氏を挑発したから政倫審の問題が長引いていたとは考えていません。個人的には菅執行部は小沢切りをする事により支持率を上昇させ、国民の支持を背景に冒頭から国会運営を有利にしようと安易に考えていたと思っています。長引いたのは利用される小沢氏側の抵抗を甘く見ていたのだと考えます。また目算が狂った時の出口戦略を考えていないことも問題だと思っています。
私は、保守派は毛嫌いしていません。<保守でも好きな政治家はいますし。>
ただ、戦前復古主義の超保守(真正保守?)とタカ派は、考えが合わないので、批判することが多いです。
また、何をもって左右を決めるか難しいところがありますが。私は自由主義を愛し(新自由主義はイヤだけど)、社会・共産主義は好まないので、左にはなり得ないように思っています。
また、いくら思想的な講演会でも、原爆被害者や式典参加者を左翼呼ばわりしたり、あからさまに平和活動を批判する行為などは、やはり被害者を傷つけるような&デリカシーに欠ける問題のある言動だと思います。
*もしFKさんが、私を反小沢、菅政権なら何でもOKのように思われているとしたら残念です。
*小沢氏には、これぞという後継者がいないのが痛いところです。(菅氏もそうだけど。)私は、超保守の亀井氏、原口氏は国家観がアウトです。また、亀井氏が首相になることは現実的だとも思いません。田中真紀子氏は、平和志向派の分、マシですが。失言がコワイですし、党内の支持も十分に得られないかも知れません。
ましてや、菅政権への攻撃が成功して、前原氏が首相になるなんてことになったら、最悪だと思っています。
*また私は、もともと消費税増税に反対でもなく、09年マニフェストは半分ぐらいしか賛成ではなく、鳩山政権の時から修正すべきだと主張していたので、そこでも考えが違うかも知れません。
*菅の発言云々は、書き方が悪かったかも知れません。私は、菅氏と関係なく、く、小沢氏がどうしたら国民に理解や納得をしてもらえるかを考えているのです。<一般国民は、菅氏がどう言ったかなんて、考慮しませんから。>
*どうやら、字数が限界です。できれば、記事の中で、この件についても書ければと思います。
2.mewさんの想いは尊重しますが、政策面でも菅内閣は国民から支持されていないと考えています。
字数制限で詳しく書けませんが、菅内閣で選挙で勝利したのは『相乗り』を除けば発足直後の去年6月のどこかの知事選と、参院選の総括をした直後の8月の長野知事選だけです。現在2勝8敗です。特に人事面で小沢切りをしだした去年10月からは北海道5区補欠選以降、現在7連敗中です。
マニフェストの修正はあってもいいと思っていますが、逆立ちしても鼻血が出なくなった上でのやむを得ない修正とは国民は感じていないと考えます。
* 政倫審出席のデメリットについては、何回かブログに書いていますが。それゆえに、小沢氏が出席を拒んでもいいと思いますし。その場合、できれば会見などで、国民に向かってその理由を説明して、「出ない」と明言して欲しいと思います。
ところが、小沢氏にも色々な考えがあるのでしょうが、10~1月にも何回か「出てもいい」「国会に従う」「条件はつけない」と発言したことが、党執行部がしつこく出席を要求したり、マスコミや国民に「本気で出る気があるのか?先送りして逃げているのではないか」「政倫審カードで菅政権を揺さぶろうとしているのではないか」という疑問を生じさせたりすることにつながり、マイナスをもたらしているように思います。
これを「条件」をつけている!ゼロ回答だ!処分が必要だ!と考える菅執行部やマスコミ、またマスコミの影響を多大に受けている国民には同じ説明をしても決して納得しないと考えます。
mewさんにお尋ねしますが、小沢氏は具体的に『どのような』説明をすれば、マスコミや(マスコミの影響を多大に受けている)国民が納得する、もしくは小沢氏にとってプラスになる、とお考えですか?
*小沢氏は、07年の土地取引問題、09年の西松事件の時には、自ら会見を開き丁寧に説明を行ないました。小沢氏は、その後も一部マスコミや党内外の議員が批判を続けたことで、それらへの不信感を抱いたとこがあったかも知れないのですけど。自らの説明や代表辞任で、異常な攻撃を抑えることができたように思います。また、代表選の時に積極的にTVや公の場で語ったことで、小沢氏を見る目が変わった人も少なからずいたのではないでしょうか?
*今回の場合、既に起訴が決まっていることもあって、どの範囲まで話すべきなのかは難しいところですが。ともかく、検審の議決書に記された、期ズレに虚偽の意図がないことや、小沢氏の関与、水谷建設からの金銭受領がないことを明言し、司法の場で無罪を証明すると国民に向かって語るだけでも、その姿勢を評価する国民はいるのではないかと思います。
私は、もともと野党は反対ばかりするのではなく、国民のことも考えて、是々非々で対応すべきだと。また、与野党が、修正協議も含めて、もっと協力し合うべきだという考えの持ち主で。自民党政権の頃から、ブログにもそのことを書いていました。
ただ、残念ながら、昔の記事の中から、すぐに「これぞ」というものを見つけることができなかったのですが。
たまたま検索に引っかかった福田政権の時に書いた記事をAとして、また近時、国会改革のことを書いた記事Bとして、リンクを貼っておきます。
A http://mewrun7.exblog.jp/7595640/
B http://mewrun7.exblog.jp/13771284/
2.年金未納問題の菅さん(冤罪)の時もそうでしたが、あの時は確か田原氏の番組で菅さんは一生懸命説明していましたが、田原氏は故意に論点をずらし世論調査の数字を元に、いつ辞めるのか?辞めた方が国民は納得する!貴方が辞めない事は自民党のプラスになっている!という事ばかりを論じていたと記憶しています。
私が聞きたかったのはこのようなマスコミ姿勢を前提にして「どのような」説明をすれば小沢氏にとってプラスになるとお考えですか?という事です。個人的にはマスコミの姿勢は全然変わっていないと感じています。
今のマスコミの現状では小沢氏の方針のように例え視聴者数は少なくても、ネットやBS、CS、地上波の番組で自分の考えを正確に伝えてくれるものを峻別して出演する方がベターだと考えています。
*もし国会招致には応じない方がいいと考えるのなら(本当はもっと早い段階でやって欲しかったのですけど)、弁護士同席の上、「裁判に支障を来たすので、国会では説明できない」「国民に理解を得られるように、司法の場で、無罪を証明したい」と明言した方がいいと思います。*今のように、出ると言ってなかなか出ないと、「逃げている」とか「出る気がないのに、菅政権を揺さぶるためにやっている」と別の形で非難をされることになって、小沢氏にとってマイナスになるのではないかと憂慮します。
*菅氏の未納問題、女性問題も、小沢氏の件も、彼らや民主党の勢いが伸びるのを止めたいと考える勢力の仕業でしょう。党内対立をするより、一緒に、その勢力と戦うべきだと思うのに。現状が、残念でなりません。
2.小沢氏の国会招致での説明の件も1と同様です。私は小沢氏の説明努力よりもマスコミの意図した方向に誘導する質問や伝え方に問題があると思っています。例えば政倫審の件についても、全体の説明は省き小沢氏の「出る」「逃げない」「国会の議決に従う」という所だけを意図的にに編集し繰り返し放送しています。
3.党内対立を煽る勢力に一致結束してあたるという提言は賛同します。(菅政権での選挙結果が連戦連勝でしたら個人的には支持はできなくとも理解はできますが)岡田幹事長発言のように菅執行部の方針の下に結束せよ、と言うのは賛同しかねます。結束の旗は国民に訴えた2009マニフェストだと個人的には考えています。
1/28に衆議院予算委員会が強行されたことについてどう思われているでしょうか? 自民・公明・みんな・共産の各野党に対して実施通告を伝えないまま開いたため、四党の議員は全員が欠席・審議拒否扱いの状態だそうです。自民議員には「今日は予算委員会はなかったはずなので、多数の議員が地元に帰っていた」との呟き(ツイッター上)もあったとか。
熟議を呼び掛けながら、野党を挑発した挙句に騙し討ちともいえる委員会。予算関連法の成立が急務と自ら位置付けるなか、共産党まで敵にまわそうとしている与党にやる気はあるのでしょうか……
*私個人は、もともと09年マニフェストには、全面的に賛成ではなかったですし。今日の記事にも少し書いたように、財政面を考えれば尚更に、修正が必要だと考えています。また、世論調査や私の周辺の人などの意見を見る限り、国民の大半は、マニフェストの修正には理解を示してくれるのではないかとも思っています。
*小沢氏に関しては、確かにマスコミや国民などに問題があるのですが。それを批判していても、問題が解決しないわけで。今、小沢氏にとって重要なことは、それに負けずに、自分を理解しようとしない国民にも広く語りかけようとする姿勢ではないかと思いますし。以前から、そうしていれば、もっとずっと前に政権与党の中枢や首相になれたかも知れないと思うことがあります。特に、起訴後のマイナス・イメージを食い止め、復活の基盤を作るには、そのような姿勢が必要かも知れないと思っています。
(自民党が小沢氏の証人喚問の問題を持ち出して、それで日程協議がこじれたとの話がどこかに出ていましたが、真偽のほどは不明。)
ただ、客観的に考えると、野党に協力を呼びかけて、熟議の国会にしようと言いながら、スタートから野党の存在を軽視して、大事な予算委員会を開くのは、決して望ましいことではないと思いますし。これで野党の反発が強まって、予算審議に支障が出るようであれば、何より国民に迷惑がかかることになるわけで。このような国会運営の仕方には、疑問を覚えます。
2.小沢氏の説明の件は平行線ですが、最大の問題は国民の大半がマスコミに植えつけられたイメージ先行で何も考えず、具体的に「何」について疑問を持っているのか、自分でさえも分かっていない事だと考えます。私の地元では国会議員・地方議員でさえもそうで、とにかく民主党の原点は「クリーン」「クリーン」と言う答えでした。mewさん周辺の人は具体的に「何」について疑問を持っているのですか?
また、私も世論調査の数字をを全面的に信頼してはいませんが。私の周辺は、政治に関心がある人が少ないせいか、<そもそもマニフェストの中身もほとんど知らない人が多い>彼らの意見は、毎度の世論調査の結果とかなり近いことが多いです。
逆に言えば、ネットの政治系サイトで小沢氏の支持者が多いのは、政治に関心がある人が、色々書いたり、アンケートに答えたりしているからでしょう。
小沢氏も同じようなことを言っていますが。残念ながら、日本の国民はまだ国政の主権者としての意識が高くなくて、マスコミの作るイメージに左右されてしまうわけで。本当は国民の方がレベルアップするといいのですけど。でも、小沢氏にかかわらず、政治家の方も、自分の支持者だけでなく、大手マスコミも相手にしたり、一般国民に理解してもらえるように努力したりしなければならないのではないかと思っています。
ただ、そのためには、国民が取捨選択できるような多様な情報が必要なのですが。ブログにも書たように、ここ何年か、日本のメディアは、取捨選択さえできない状態になっているほど、あまりに劣化している上、政治家がそれに乗って攻撃するというヒドイ状況になっています。<菅氏「疎い」発言もしかり>それでは、国民も自ら判断しようがないでしょうし。国民のメディアや政治への不信感が進むばかりだと思ったので、今回の記事では、両者を批判してみました。
mewさんはそれを克服するためには、『先ず』は疑いをかけられた者のより一層の説明努力が必要という立場だと感じます。『極論』ですが、中世の魔女裁判のおいて、宗教裁判所(有罪率99.99%?)で疑われた女性が、きちんと説明すれば理解してくれるはずなのに、宗教裁判所や住民に対して魔女で無いと理解してもらう努力を怠っている事にこそ、非があるとする立場だと感じます。
私は魔女と疑うからには「何」を以てそう考えるのか、『先ず』は、宗教裁判所や住民がその具体的根拠を示せ!という立場です。それが無いと人にいくら説明しても不毛であり、将来においても延々と同様の事が繰り返されるだけ、という立場です。
そのためには、政治家もマスコミも、主体的に情報を発信することが必要になりますし。しかも、本当はマスコミは自分たちの情報発信が、民主主義の根幹をなしているという使命を自覚して、仕事をすべきなのですが、マスコミの姿勢がそう急激に改善することはないでしょう。
ただ、現実的に考えて、小沢氏の政治家として残された時間がそう長くはないことを思うと、ダメなマスコミやXXな一般国民が悪いから、何を言っても効果がないと言って、怒ったり、嘆いたりしているだけではマズイのでしゃないかと。代表選の時に小沢氏が積極的に話をした時に効果があったことを思うと、もし復権を考えるなら、XXな一般国民にも、少しでも理解や支持を得ようとする姿勢を持つことも必要なのではないかな~と思っただけです。でも、私は、別にFKさんのように考える人がいてもいいと思いますし。小沢氏もそう考えるなら、それはそれでいいと思います。
おのおのの所得や資産を知る上での手間と費用がある程度省けると思いますし。(もちろん、プライバシー流出防止のための行政強化は必要だと思いますが。)
とにもかくにも、これからはどれだけ味方を作るかでしょうね。
自民案を丸のみするという意見も出ているそうですし。
以前にTBを下さった記事に書いてあったので、SPIRITさんが番号制に賛成であることは、知っていました。
これは、自民党時代から、財務省や厚労省、一部の熱心な議員が導入をはかろうとしていたものなのですが。
この制度は、かなりメリットも多いんですけど。国民の側から見ると、マイナス面や危険もいっぱいに思えるので、私は簡単に賛成ができません。
<以前、書いた記事のリンクを貼っておきます。
http://mewrun7.exblog.jp/9507599>
また、昔は、自民党のいわゆる保守タカ派系の議員が、このデータを徴兵に準ずるもの(徴兵ではないけど、有事の際に、国民を国や地域のために使う計画)を行なう際に利用することを考えている人がいるとの話もあったので、警戒心が強くなっているところもあります。
多数のコメントを有難うございます。
コメント数が、何と50に達してしまいましたので、
このコメント欄は、ここで終わりにします。
<また改めて、コメント欄を設けますので、それまで
少しの間、お待ちください。>
尚、このコメント以降、何かコメントを投稿されても
削除しますので、ご了承ください。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
新しいコメント欄を、もう少ししたら、アップしたいと
思いますので、今しばらくお待ちください。
とりあえずお金は返金して、あとは放置という形でもよかったのに。
在日外国人の政治献金問題は、これを機に国民も交えて議論してもいいような気がします。
僕は外国人が献金してもいいと思うけど。
(特に永住外国人や二世、三世は)
確かにこのアメリカ側の発言が許し難いものがありますね。
今から言う事に対して、誤解されないように言っておきますが、
私は自民党支持者ではありません
民主を批判すると、ネトウヨだの、自民支持者と言われてしまいますので・・・
もう民主は解散した方がよいのでは・・・と思います。
政界もガラガラポンして綺麗にしたい。
内ゲバやスキャンダルだらけ(自民もそうだったかもしれないけど)
そういえば、民主議員で、『竹島領有権、日本は主張中止を』と韓国議員と共同宣言したそうですね(本人はうかつだったと言ってますが・・・)
私は韓国は嫌いではありません、でも領土問題は譲歩してはいけないと思います。
日本の議員ですから日本の領土は守らないと・・・
長々失礼しました。
地震や津波で…故郷が大変なことになってしまいました。今は北上に住んでいるので、直接の被害はありませんでしたが、たくさんの知っている方が…つらいです。
皆様のご協力、よろしくお願いします。
個人的に仕事、介護その他でバタバタしているので、
なかなか個々にレスが書けずに、すみません。m(__)m
被災した方々には、心からお見舞い申し上げます。
正直なところ、13日の記事は、ワタシ的には、ところがどっこいからが、メインでした。
私としては、ただでさえ日本が経済的に大変な時ゆえ、
くだらない足の引っ張り合いはやめて、党内&与野党の協力を望み続けて来たのですが。
ましてや、このような災害が起きたにもかかわらず、メディアは相変わらずだし。与野党でも、党内でも妙な駆け引きを行なっていることに、本当に哀しくさえなっている次第です。
個々にレスができなくて、すみません。
非公開のBさん、有難うです。
うちもかなり警戒しています。
お互いに気をつけて行きましょう!
Kさんの意見は、理解できる部分もありますが。
有事三法などに関しては、疑問に思うところもあります。
Mさん、励ましの言葉を有難うございます。
またしばらくの間、ブログを続けられるエネルギーを頂きました。m(__)m
全体としてはもっともなことが多いのに、ブログに必ず登場するこういうヒトコトが、つくづく説得力を下げていると思います。最近の主張からすればなおさら。
私は、菅氏や民主党の大半の議員が、東電や原発利権などとの
しがらみがないことは、今回の原発事故の対応や、今後の
原発政策を考える上で、とても大きな要素になるのではないか
と思っているので、あえて書き添えた次第です。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/kenpou/keika_g/156_07g.htm
以前、五百旗頭真さんの発言や書いたものを読んだことがあるのですけど。彼は、いわゆる戦争したがり&アジアの覇権を目指したりする保守タカ派ではないと思ったのですよね。
(あと建築家の安藤氏も確かそうですけど。阪神大震災の復興政策にも関与していますし。)
それで、誰が首相かにかかわらず、こういう人が復興構想会議のメンバーになるのはいいな~と思ったのでした。
(経済界のエライさんとか、官僚と仲がよさそうな御用学者が議長を務めるよりずっといいと思いません?)
一端の議員と聞いているんで。
今回の地方選は民主の敗退みたいですが、まだまだ地方では地縁なり血縁なりで自民が強いからなあ。
とにもかくにも、復興のために力を尽くすしかないでしょう。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110428/stt11042823110009-n1.htm
何とか歩みは止めないでいますが、何でこういう方向になるかな、と思う事が出まして。『緊急~』というのが。事とらえてギチギチに縛る法律作ろうとしている。そこには『手とりあうべ』というものはありません。
こういうのにはガッチリ目を向けていこうと思います。今日は失礼します。
僕自身は信じられるのは己が感性だけと思っていて、それに従って行動したいと感じています。
正義でも不正義でも構わない。
本当に有難うございます。m(__)m
一つ一つのコメントにお返事ができず、大変、申し訳ありません。m(__)m
まだ、仕事その他でバタバタしていて、GWも全休は1日もないような状態でして。
なかなかコメント管理まで手が回らないのが実情です。
皆さまのご意見は、有難く承り、参考にさせていただいています。
できるだけ、記事にも反映して行きたいと思っています。 mew
お忙しい中いつもご苦労様です。
さて、「やなせたかし氏の正義論」、とてもいいお話だと思いました。
私は20代の頃、手塚治虫氏の『アドルフに告ぐ』を読んで以来、「正義とはいったい何なのか?」と考えて来ました。
その答えがなんとなく、見えてきたような気がします。
mewさん、やなせさん、ありがとうございます。
因みに、私も競馬大好き人間です。
HNから分かるとおり、ラスカルスズカのファンです。
南関東ではラスカル産駒はレオエンブレムくらいしかいませんが、「地方競馬広報係」のmewさんの記事、これからも楽しみにしています。
私のブログは殆どラスカルスズカのことしか書いてありませんが、もし宜しければ遊びにいらして下さいね。
弊ブログへのご訪問、ありがとうございます。
TB送ったんですが…発信元間違えてしまって、競馬の結果をお送りしてしまいました。
不適切でしたら、削除して下さいね。
一応小沢氏が最終目標とする二大政党制は確立できているんだし。
原発事故の対応批判も、より具体的にどこがよくて、どこをどう直したらいいのかを語らないと。
この記事が、数日後に正式に公開するまでに、内容が一人
歩きすると困るので、ノーコメントとするという意味でなく、今後
も公開するつもりがないというのなら、即刻、菅総理退陣さらに
は、民主党は下野すべきですね(怒
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011052201000713.html
もう少ししたら、余裕ができると思うので、
新しいコメント欄を作りたいと思っています。
<その前に、政治不信のあまりにブログを書く気が
なくなりそうなのが、コワイのですけど。(~_~;)>
B4さん、元気~? 記事の件、確認してからレスを
書こうと思ったのだけど。
ネットでは、確認できなかったです。すみません。
復興案や、税と社会保障の一体改革も完成させて。
(個人的には消費税より所得税を上げてほしいけど)
それから、後継者も指名して。
やはり七奉行、その中で一人あげるなら、政策ロボなんでしょうけど。
21世紀臨調の提言を、よく読んでほしい。
総理夫人とはいえ、この緊急事態に何をするかは自由ですし。
それにボランティアですからね。
権力のためなら何でもする。そのために、悪魔に魂を売った男です。この男は、これから何でもするでしょう。
それから、あなたは「菅氏の政策」という言葉をよく使いますが、政策などというものは、あの男にはあるんでしょうか。私には、まったく感じられません。
それから、小沢氏に対し、もっと菅氏に協力できないか、とよく書かれていますが、自分をあらゆる手を使って追い落とした人間に協力する馬鹿がとこにいるんでしょうか。いじめられっ子に「あなたにも反省すべき点があるわよ」と諭すアホな先生の発想です。
私が常々思っていることは、植草一秀氏先生のブログに詳しく書かれています。よーく読んでみてください。私は、全面的に植草先生に賛同します。それでも菅直人を支持するのならば、まず植草先生の記事に対するご意見を伺いたいものです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110623/t10013716951000.html
私は、マエハラの言っていることは信用しませんが、菅直人のことを「ポピュリズム」と評したことには、同感できるところがあります。
それは、まさに、「3月11日(東日本大震災)以前からそれをおっしゃっていたのであれば、説得力はあった。」とマエハラが看破しているように、唐突の感を免れえず、原発の事故処理ひとつみても、とても「反原発」の志があるとは思えません。
浜岡原発停止についても、あくまで「津波対策ができるまでの停止」であり、日本中の原発をやめるとは、ひとことも言っていません。
福島原発の事故が、津波よりもその前の地震そのもので起こった事実を考えると、活断層の上にある浜岡原発を無条件に停止し廃炉にするところまで踏み込まない限り、パフォーマンスとみられるのはしかたがないでしょう。
今日はここまで。
このことは、あなたの小沢一郎氏の評価にもつながるものがあります。
小沢氏は、田中角栄の秘蔵っ子で、バリバリの自民党幹事長でした。しかし、いろいろな変遷を経て、民主党のマニフェストの骨子である「国民の生活が第一」という大きなそしてすばらしいテーマを掲げました。
つまり、私たちが評価すべきは、「今の」小沢氏です。幸いにして、小沢氏の基本的な考えはぶれていないようですから、小沢氏の考え方を一番よくあらわしているのは、昨年の代表選での演説「私には夢がある」ではないでしょうか。私は、この演説で語られたことは、ほんとうに実現してほしいと思っていますし、そう思っている方は多数いらっしゃると思います。だから、一昨年民主党は大勝利したんでしょう。
あなたの評価基準に「今の」というものが感じられない。過去の遺物にその評価を求めているように感じられます。
その、端的な例が小沢氏への対応です。小沢氏の起訴は、「冤罪」です。罪にもならないことをもって起訴したのは、冤罪以前かもしれません。国家権力に立ち向かう「市民運動家」の志を、菅直人が今も持ち続けているのならば、なぜ検察の横暴に「ノー」をつきつけないのですか?仙谷や前原といっしょになって、小沢氏を排除したのですか?このことが、以前「悪魔に魂を売った」と書いたことです。
あなたが、菅直人のことを「市民運動家」出身とほめたたえるたびに、真の市民運動に関わっている方々は、「いっしょにしないでくれ」と迷惑がっていることでしょう。
こんな、権力のためなら何でもする男を支持し擁護する人に、「平和」とか「リベラル」などと言ってほしくない。
多忙であるため、なかなかお返事できずにすみません。
Aさん、カリヤマンさん、確かに菅直人氏は、かなり追い詰められている&追い込まれていて、「???」と思われることが増えているように思います。
かんさん、あなたが小沢氏をどう思おうと菅氏をどう思おうと自由だと思います。でも、逆に私が誰をどう思おうと自由なのではないでしょうか?
また、小沢氏&秘書に対する検察の捜査に関しては、私もかなり怒っていて、それに関する記事を数多く書いているのですが。
お読みになったことはあるでしょうか?
SPIRITさん、いつも有難うです。そちらにも、またコメントをしに行きますね~。
このコメント欄には、非公開のものも含め、100を超えるコメント
がついていて、飽和状態になっています。
このコメント欄は、ここで締め切りにしたいと思うので、
どうか、この後ろには、コメントをつけないで下さい。
もし書き込まれても、削除しますので、ご容赦下さい。
7月中旬ぐらいまでに、新しいコメント欄を作るので、しばらく
お待ち下さい。
ご協力、よろしくお願いいたします。
私は、あんな大義もなく、政策もなく、国民の生活を屁とも思わない輩を支持し擁護するあなたに、「平和」だの「リベラル」だのと言ってもらいたくない、この一点です。
そうでなければ、私はとっくのとうに、サイレントコンプレナーとして、このブログを無視してますよ。
それから、小沢氏の秘書の裁判に関する記事は、もちろん読んでますよ。だからこそ、その怒りを「小沢排除」に突き進んだ菅直人に向けないあなたの姿勢に「怒って」いるんです。
あなたは、植草一秀先生のブログはお読みになったことはありますか?
http://mewrun7.exblog.jp/13936153/
小沢と前原がどうのこうのという与太話の前に、菅直人という人間について、あなたがまだ支持し擁護するつもりなのか、お聞きしたい。
人間的には最低のクズ野郎です。ウソつきの下衆野郎です。
あなたが菅直人を支持し擁護するなら、それはそれでけっこう。でもそれならば、「平和」や「リベラル」などと自称しないでもらいたい。
また、菅直人を「市民活動家」と僭称するのはやめていただきたい。市川房枝さんに申し訳ない。詳細は先日のとらちゃんの記事をお読みなさい。
菅直人のどこが「脱原発」なのか。詳しくは、とらちゃんの7/14の記事をお読み。
そして、1日たったら、あれは個人的な見解?いかに肝が据わっていないか。
本日、たまたま悪名高い辛坊の番組を見たら、寺島実郎氏がいみじくも言われてました。「メディアに受けそうなコメントばかり。これでは混乱を招く」と。
あなたは、菅直人を批判することが、原発推進派に手を貸すことになると言いますが、まったく反対ではないですか?菅直人のように、責任ある立場で「脱原発であるかのような発言をする者」がいることが、むしろほんとうの脱原発にとっては大きな障害となりうることを、よ~~く考えてください。
それから、あなた他の人のブログ読んでますか?とらちゃんのブログ読んでますか?植草先生のブログ読んでますか?Kimeraさんのブログ読んでますか?Kimeraさんのブログ、あなたと真逆の事書いてますね。それでも、推薦してるんですか?
今日はここまで。
今後、コメンはそちらに書き込んで下さるようにお願いいたします。
このコメント欄は、既に締め切っています。
これ以降に記されたコメントは削除いたしますので、ご了承下さい。m(__)m