小沢が経験重視の意向&鹿野が鳩山Gと接近+自民は大連立に応じず、野田はピンチか?
2011年 08月 18日
「人気ブログ・ランキング」「ぶろぐ村・政治社会問題」の
2つのランキングに参加しています。
それぞれ、どこか1箇所のバナーを1日1回クリック
して頂けると幸いです。m(__)m
最新の記事(10個)のコーナーはヨコの欄に。
*印のついた報道記事は、文末のMore部分にあるです。
お盆休みが明けて、永田町も、「ポスト菅」を決める次期代表選
に向けた動きが、本格的にスタートしたようだ。(・・)
昨日は、代表選でのキーマンとされている小沢一郎氏が、都内の
ホテルで政治資金パーティを開催。このような発言をしたという。
『民主党の小沢一郎元代表は17日昼、都内のホテルで開いた自身の
政治資金パーティーで、菅直人首相の後継として望ましい人物像に
ついて「経験や知識があって命懸けでやる人でなければいけない」
と述べた。具体名には言及しなかった。代表選への対応については
「積極的に関わっていきたい」と表明した。
小沢氏は「国民との約束は大事だ。2年前の原点に返ってやらな
くてはならない」とも語り、衆院選マニフェスト(政権公約)の
堅持を改めて主張した。パーティーは報道陣には公開されず、
小沢氏の発言は出席者が明らかにした。<時事通信17日>』
<詳しい関連記事*1>
* * * * *
また、小沢氏とタッグを組む鳩山氏も、自身のグループの会合を
開き、復興増税と大連立に反対する候補を支持する考えを表明した
という。
『民主党の鳩山前首相は17日夜、都内のイタリア料理店で開いた
鳩山グループの幹部会合で、菅首相退陣後の民主党代表選では、
復興増税と大連立に反対する候補を支持する考えを表明した。
増税と大連立に前向きな野田財務相を推さない意向を示したもの
とみられる。
鳩山氏は会合後、記者団に「国が輸血を必要としている時に、
輸血の血を自分の血から採るような話で、元気になるわけがない。
増税には反対で臨むべきだ。大連立は民主主義を破壊するので、
基本的にはノーだ」と述べた。
代表選出馬が取りざたされている同グループの海江田経済産業相
については、「首相にならんとする人間としての決断力が問われる」
と述べるにとどめた。<読売新聞17日>』
* * * * *
小沢氏は、まだ意中の候補を公表していないのだが・・・。
この発言を文字通り受け止めるなら、経験と知識があること、
また政権公約を守ることを重視して、支持する候補者を選ぶ
意向を持っている様子。
野田氏は、そこそこの経験と知識はあるけど。反小沢陣営が推す
候補である上、増税路線&大連立&公約見直しなどの政策面で
小鳩派と対立する部分が多いので、同氏を支持することはないと
思うのだが・・・。^^;
小沢氏&同グループの支持を期待している候補の中では、
馬淵澄夫氏は、まだ衆院3期で国政全般の経験や知識が乏しい
ので、チョット厳しい感じになるかも?^^;
鳩山Gの小沢鋭仁氏、海江田万里氏はビミョ~なところ。
そして、もし出馬を決めれば、衆院11期で閣僚の経験&実績
も豊富な鹿野道彦氏が、浮上して来る可能性がある。(・・)
* * * * *
ちなみに、小沢氏は1日に居酒屋で若手議員と会合を行なった
際に、各候補について、このように語っていたとのこと。
『「泣いちゃったなあ」。国会審議で辞任を迫られ涙を流した
海江田氏への論評だ。野田氏は「堅いんだよなあ」。鹿野氏の動き
には関心を持っているようで、「誰が推しているのか」と出席者に
質問した。
また、馬淵氏を「若い議員から評価されている」と分析した上で、
いち早く代表選に意欲を示したことについて「民主党の中ではああ
いう(首相の座に突き進む)人間は珍しいよな」と指摘。また、
「(権力欲を表に出すところが)仙谷(由人官房副長官)と似て
いる」と話した。<毎日新聞4日>』
馬淵氏のバイタリティは買っているものの、その権力欲には
警戒心を抱いている部分があるかも知れない。(・・)
また海江田氏は、「泣いちゃった」ことや、鳩山氏の再三の
説得に応じず、すぐに経産大臣を辞めなかったことから、小鳩派
としては、今回は支持しないのではないかと思われる。^^;
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、2つのバナーの応援クリックをお願いします。m(__)m
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
そして、先週辺りから、マスコミにも注目され始めている鹿野氏
はと言えば、今週中にも、同氏の出馬を要請する議員グループの
人たちと会う予定だとのこと。
『菅直人首相の後継を決める民主党代表選に向け、鹿野道彦農相
(69)を支持する議員グループが16日、東京都内で会合を
開き、週内にも鹿野氏と面会して正式に出馬要請することを決めた。
会合には筒井信隆副農相や池田元久副経済産業相ら中間派の中堅
議員を中心に約10人が出席した。筒井氏は会合後、記者団に対し
「(立候補を)受けてくれると確信している。推薦人に必要な
20人も大幅に超えている」と語った。鹿野氏は15日の閣議後
会見で、議員グループについて「会わないと大変失礼になる」と
述べ、面会に応じる考えを示している。<毎日新聞17日>』
* * * * *
どうも鹿野氏ほどのベテランになると、周囲が持ち上げる形を
作らないと、出馬しにくいところがあるようなのだけど・・・。^^;
ここに来て、鳩山グループの議員との接触の機会が増えて来た。
鹿野氏は16日に、鳩山Gの前会長だった大畠国土交通大臣と
会談を行なったことが報じられていたし。
また、この鹿野氏の出馬を要請する議員グループには、鳩山Gの
幹部の中山義活氏(経産政務官)が加わっている。
<昨年夏に鳩山家の軽井沢の別荘で行なわれたパーティで、
「小沢、鳩山、気合だ~、気合だ~!」とエールを送って、小沢氏
の代表選出馬を促した人ね。(~_~;)>
小鳩派としては、鹿野氏を支持した場合、今後の政策、政権&
党運営で協力体制がとれるのか確認しているのではないかと思う
のだが・・・。
鹿野氏も、もし小鳩派の支持が得られるという確証を得て&
当選する見込みが高いと判断した場合に、出馬を決断するつもり
なのではないかな~と察する。(@@)
* * * * *
mewは、何と早くも6月には、菅首相が辞任した場合に、
「ポスト菅」に鹿野氏が出馬することを期待して『小鳩派が鹿野
を支持&公明と連携模索か?+鹿野なら改憲連立も阻止可能かも』
という記事を書いていたのだが・・・。
mew個人は、「平和が一番!」なので、何より憲法9条改悪
や集団的自衛権の容認を目指す人は首相にしたくない&そのような
政権は作りたくないわけで。<あと新自由主義者もダメ!(`´)>
今回の代表選の出馬候補になっている人の中では、鹿野氏しか
改憲&集団的自衛権の憲法解釈変更に慎重な人がいないので、
同氏に期待するしかないところがあるのだ。^^;
それに、最近は、鹿野氏は知名度が低いのだけど。自民党時代は
実力派のプリンスとして、早くから閣僚などを歴任&離党後は、
新党みらいを作るなどの行動力もあって、当時はかなり期待&注目
されていた人で。<新進党時代の党首選で、小沢氏の対抗馬に
名乗りを挙げたという点でも、行動力があると言えるかも?^^;>
国会議員&閣僚などの経験と実績はかなり豊富で、小沢氏も一目
置く存在なのではないかと思われる。(・・)
また、民主党に合流してからは、特定のグループに所属せず、
「小沢派vs.非小沢派」の対立が激しかった時も中間派を貫いて
来た人なので、党内をまとめやすいし。
自民党の幹部、長老派を含め、各党に知り合いがいるので、
野党と協議を行ない、協力を得やすいかも知れず・・・。
震災復興&景気回復のためには、元気が出せるエネルギッシュな
人がいいという人もいるけど。mewは、鳩山&菅政権とバタバタ
した国政が続いたし、国難であることを考えると、ここら辺で、
いったん落ち着いた国政を行なえる人が首相になった方がいいの
ではないかと思う部分も大きいだけに、現段階では、鹿野氏が出馬
&新首相になるのが一番いいかな~と考えている。(**)
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、2つのバナーの応援クリックをお願いします。m(__)m
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
他方、野田陣営の方は、ややピンチに陥っている感じがある。
野田佳彦氏は、増税路線や大連立を目指す方針を公表している
のだが・・・。
野田氏とタッグを組む前原誠司氏は、期限付きの大連立には
賛成したものの、増税路線に反対の意向を表明。
野田・前原Gの議員を含め、党内の中間派からも「大連立、先に
ありき」や「増税、先にありき」の姿勢に疑問を呈する声が
出始めているからだ。(~_~;)
しかも、ここに来て、自民党側も谷垣総裁や長老派、そして
少なからずの議員が、大連立には反対or慎重の意向を示して
いるため、大連立を実現させるのは極めて困難な状況になって
いる。(・・)
* * * * *
野田・前原Gの参謀役である仙谷由人氏は、4月から自民党の
大島副総裁との間で「菅・小沢抜きの大連立」の協議を進めて
いた。<その際に谷垣総裁を首相にするという案も出ていた。^^;>
また、6月中旬からは、岡田幹事長をはじめとする民主党執行部
(+仙谷、枝野氏)が石原幹事長らの自民党執行部と協力体制を
築いて、遅くとも8月末までに「菅おろし」を実現させる計画を
遂行して来て。
おそらくその中で、菅首相の辞任後、新代表の下で、大連立を
行なうことや、谷垣総裁を首相にするという選択肢もあるという
話をしていたのではないかと推察される。(-_-;)
岡田幹事長は、そのような話も前提にして、14日に、新代表
が大連立を行なう場合は、国会での首相の指名が9月にズレ込んで
もいいと発言。
また、石原幹事長も17日のラジオ番組で、大連立をする場合
に、谷垣総裁が首相に選ぶことに関して、「大歓迎だ、待っている」
と期待を表明したり、来春、解散を行なうことを条件にしたいなど
と、かなり現実的&具体的な要望を出したりしていたのを見て、
「何だかな~」と思うところがあった。_(。。)_<関連記事*2>
* * * * *
おそらく大島副総裁や石原幹事長は、野田陣営との大連立を実現
に移す気でいたのだと思うのだが・・・。
ところが、自民党の中には、ここで下手に民主党と組んで、国政
が落ち着いてしまったり、政策の合わない民主党を攻撃しにくく
なるよりは、早く解散総選挙に持ち込んで、政権を奪取した方が
早いと考える議員が増えていることから、党幹部も、大連立には
応じないという方針を決めたとのこと。
『自民党の谷垣禎一総裁、石原伸晃幹事長ら幹部は17日午後、
党本部で、菅直人首相退陣後の民主党政権への対応について協議し、
大連立には基本的に応じられないとの認識で一致した。席上、谷垣
氏は「大連立は例外中の例外だ。3月の震災直後だったら信頼関係
をつくれたかもしれないが、これまでの5カ月を振り返るとそう
いう判断に立てない」と述べ、極めて困難との考えを表明した。
幹部会合では、小池百合子総務会長や山本一太参院政審会長が
大連立への反対論を主張。「ポスト菅」政権への協力に前向きな
大島理森副総裁も「既に谷垣総裁が(見解を)言っている」と、
谷垣氏の判断に従う考えを示した。出席者から大連立を容認する
意見は出なかった。
会合後、石原氏は記者団に「(大連立の可能性は)ゼロではない
が、ほぼゼロに近い」と指摘。連立に応じる場合でも、新首相が
衆院解散時期を確約することが条件と強調した。
自民党執行部が大連立に否定的なのは、派閥領袖(りょうしゅう)
や参院側を中心に、支持率が低迷する民主党を早期の解散・総選挙
に追い込み、政権奪還を目指すべきだとの意見が強いためだ。
谷垣氏らは新政権に対し、東日本大震災の復興に限定した形で閣外
協力する構え。自民党のこうした判断は、大連立を含め、政権の
枠組みをめぐる論議が活発化している民主党代表選の行方にも一定
の影響を与えそうだ。<時事通信17日>』
* * * * *
自民党が、最初から大連立に応じない構えを見せているとなる
と、野田氏の主張する政策の実現や政権運営は、かなり難しく
なるだけに、代表選でも不利な材料になることは否めず。^^;
となると、もし小鳩派や中間派が支持できる議員が出馬すれば、
かなり有利になるのではないかな~と期待が膨らんでしまうmew
なのだった。(@@)
THANKS
【下の2つのランキング・・・できれば、2つともクリックして頂けると、
有難いです。・・・組織票はなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、
よろしくお願いします。m(__)m】
↓ まずは、ポチっと応援クリックを。 m(__)m
にほんブログ村
↑ さらに、ポチっと、もう一押しを。m(__)m
当ブログと共に、コツコツと頑張り続けている
生活重視のリベラル&平和志向系ブログも応援して下さい。(^^♪
わんばらんすさん、喜八さん、とむ丸さん、秘書玲奈さん、お玉おばさん
へのアクセス&ご支援のクリックをよろしくお願いいたします。m(__)m
また、この他にリベラルor平和系のいいブログがた~くさんあるです。
ぶいっちゃんの「らんきーブログ」、iiyumeさんの「とりあえず書いて
みようか」も必見!(**)
kimeraさんも「kimekime25」で吼えているです。
さらに現政権にノーさんが作った「THE BLOGGER」、晴天とら日和さんが
作った「【政権交代】を目指すブログ結集!」をご参照下さい。
*1
『民主党の小沢元代表は、政治資金パーティーであいさつし、菅総理大臣の後継を選ぶ、党の代表選挙について、「それなりの経験と知識があり、命に代えてでもやるという気持ちを持ったリーダーでなければならない」と述べ、候補者の経験や知識などを重視する考えを示しました。
この中で、小沢元代表は「皆さんの期待に添えなくて申し訳ないが、できるかぎり積極的に民主党の仕事に携わっていきたい」と述べました。そのうえで小沢氏は、菅総理大臣の後継を選ぶ党の代表選挙について、「菅総理大臣は辞めるとははっきりと言っていないが、次の人に譲る心境になったのだと思う。あと2週間ほどで代表を選ばなくてはならないが、国難なのでそれなりの経験と知識があり、命に代えてでもやるという気持ちを持ったリーダーでなければならない」と述べ、候補者の経験や知識などを重視する考えを示しました。また、小沢氏は、マニフェスト=政権公約について、「国民が政権交代の時に私たちに託してくれた気持ちに応えるよう2年前の原点に帰ってきちんとやらなければならない」と述べ、衆議院選挙で掲げた政権公約の見直しには慎重であるべきだという考えを示しました。<NHK17日>』
*2
『自民党の石原伸晃幹事長は17日朝のニッポン放送の番組で、民主党代表選に出馬する意向の野田佳彦財務相の大連立構想について「言うのは簡単だ。ハードルはかなりある。今の段階では代表選の駆け引きの一つでしかない」と述べた。代表選の期日が正式決定していない現状で野田氏が代表選を優位に運ぶための発言との考えを示したものだ。
その上で「外交政策、教育の基本、国家観、国のありようを(自民、公明両党と)調整するには最低でも1カ月はかかる」と指摘。大連立を組む期間も事前に合意が必要だとして「来年の予算案ができたときか、来年の予算が通ったときに解散を約束できるリーダーが出てくれば可能性はゼロではない」と語った。自民党の谷垣禎一総裁が首相となる前提での大連立については「大歓迎だ。待っている」と述べた。
石原氏は党内でも大島理森副総裁とともに大連立に前向きとされるが、谷垣氏は「大連立は例外中の例外だ」と慎重な考えを示している。<産経新聞17日>』