人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

TPPも「特定秘密」に?&担当大臣も把握できず。閣僚交代で基準も変わる?


頑張ろう、東日本&ニッポン!今年は、さらなる前進を。o(^-^)o 

  これは10月30日、2本めの記事です。

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m





にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】


  ちょこっと時間ができたので、mewとしては短めの記事を一つ。
 
 昨日アップした『首相動静も秘密にと自民・小池・・・』の関連記事を。

 前記事で、自民党の小池百合子氏(安倍前政権の時に、防衛大臣としてNSC創設に熱心だった人ね)が、首相の行動もも秘密保全の必要があるとして、メディアが「首相動静」を公表することに異論を唱えて、菅官房長官があわてて打ち消したという記事を書いたのだけど・・・。

 今度は、何と秘密保護法を担当している森まさ子大臣が、TPPの情報が「特定秘密」に当たる可能性があることを示唆したため、物議をかもすことになった。(・o・)

 その後、菅官房長官が、小池「首相動静」発言に続いて、またまた「TPPは特定秘密にはいらない」と火消しを行なったようなのだが。

 要は、この法案の担当大臣(しかも一応、弁護士。法律の専門家)でさえ、何が「特定秘密」に当たるか把握できてい&説明できないような状況にあるわけで。
 この秘密保護法案がいかにアブナイものなのかが、日々、露呈しているような感じがある。(-"-)

* * * * *

『特定秘密保護法案を担当する森雅子少子化担当相は29日の記者会見で、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉内容が同法案で漏洩(ろうえい)を禁じる「特定秘密」の対象になりうるとの認識を示した。「(法案の)別表に掲げる事項に該当すれば、なる可能性もある」と述べた。

 政府はこれまで、TPPなどの貿易関連情報は同法案の対象外だと説明してきただけに、整合性が問われそうだ。

 森氏は「国家や国民の安全保障に関わる事項であれば(特定秘密に)なる。細かい基準を有識者会議で作る必要がある」とも指摘した。(産経新聞10月29日)』

『森雅子・秘密保護法案担当相が29日午前の記者会見で、政府が同法案で定める「特定秘密」の対象とならないとしてきた環太平洋経済連携協定(TPP)交渉に関する情報について、「私が判断できない」と発言する場面があった。

 森氏は当初、TPPは「(特定秘密に指定される情報が列挙されている)別表の事項には含まれない」と政府の説明資料通りに説明。だが、記者に改めて問われると「TPPは(特定秘密に)ならないと思います」との言い方に変わり、最後は「有識者の検討の結果だから、いま私がここで入るとか入らないとか判断はできない」と発言を後退させた。

 森氏は改めて真意を説明する考えとみられるが、法案に反対する人々の間では「原発やTPP情報が隠される」との懸念が根強く、発言は議論を呼びそうだ。(朝日新聞10月29日)』

* * * * *

『29日の記者会見でTPP交渉に関する情報が指定の対象となるかについて、森特命担当相は当初「対象にはならないと思う」との認識を示した。しかし、その後「指定する際の基準は今後有識者の意見を聞きながら定めていくが、私の方で入るかどうかは判断できない」などと述べた。

 一方、菅官房長官は記者会見で、TPP交渉に関する情報は特定秘密には「入らない」との考えを示した。特定秘密保護法案をめぐっては「秘密を指定する範囲が不明確だ」などと懸念する声も上がっている。 (NNN10月29日)』

『菅義偉官房長官は29日、特定秘密保護法案で漏洩(ろうえい)を禁じる「特定秘密」の対象について、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の交渉内容は含まれないとの考えを示した。同日の記者会見で「TPPは(特定秘密には)入らない」と述べた。(産経新聞10月29日)』 

* * * * * 

 まず、ここで着目すべきことは、一見、安保とは関わりのないようなTPPであれ、「特定秘密」に当たる可能性がゼロではないということだ。
 たとえば、TPP交渉が国と国との間でなされる限り、「国家や国民の安全保障」「外交」などと結びつけることは十分可能なのであって。<2国間でウラ取引をしたりとかだって、あるかも知れないしね~。>
 その気になれば、何でも対象範囲になると言っても過言ではないのだ。(-_-;)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

長いので、チョットお休みタイム。( ^^) _旦~~so-cha o douzo!
よろしければ、2つのバナーの応援クリックをお願いします。m(__)m

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆



  そして、この件で最も問題視すべきことは、この法案を担当する&責任者である森大臣自身が、何が「特定秘密」に当たるのか理解&把握できていないということだ。(-"-)

 森氏は弁護士ゆえ、それなりに法律を読む力はあるはずだし。法案を作った官邸スタッフや官僚とも、それなりに条文の解釈などについて協議したのではないかと思うのだけど。
 でも、その森氏でさえ、何が「国家や国民の安全保障に関わる事項」に当たるのか、具体的な事項に関しては、判断がつかないのが実情なのである。(~_~;)

 森氏は、今後の有識者による検討が云々と言い訳したり、「細かい基準を有識者会議で作る必要がある」などとほざ・・・語っていたようなのだが。
 通常であれば、法案を作る前に、有識者が色々と検討や議論を行ない、具体的な基準や方針を決めてから、最終的な条文を作成&国会に提出し、それをもとに国会で審議を行なうことになるわけで。
 法案を国会に提出してからor法案を成立させてから、有識者に細かい基準を作ってもらうというのでは、順序が逆だし。法を作るための実質的な手続きに欠陥があると言わざるを得ないだろう。(-"-)

<安倍首相が暴走している「集団的自衛権の行使容認」だってさ。それは、自分と考えが合う人だけを集めて、形ばかりの議論を行なう場にはなっているものの、とりあえず、ちゃんと有識者会議を開いて、報告書をまとめさせたりしているんだからね~。(@@)>

 また、菅官房長官は、会見でTPPが「特定秘密」の対象になることを否定したものの、同氏が否定したからと言って、それが担保されるわけではないことに留意すべきだろう。(・・)

 菅義偉氏は「特定秘密」を決めるルールブック&審判になっているわけでもないし。そもそも同氏には、法案に関して、何が「特定秘密」に当たるのか、その基準を決める権限はないのだから。(`´)

<通販じゃないけど、mewから見れば「個人の感想、意見に過ぎないんだよね。(>_<)>

* * * * *

 各省庁の大臣に「特定秘密」を指定する権限がある以上、その大臣が「安全保障上、秘密にする必要がある」と考えれば、「特定秘密」にされてしまう可能性は十分にあるし。
 それこそ、政権が代われば、内閣の2TOPである首相や官房長官の考え方も変わるわけで。政権政党が代われば、or同じ政党の政権でも、首相や大臣が代わるたびに、コロコロと「特定秘密」の基準が変わってしまう可能性が大きい。(~_~;)

 実際、安倍首相も、先週の国会答弁で、政権や僚の交代によって、特定秘密の対象が変わる可能性があることを認めている。

『安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、国家機密漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法案について「閣僚は(秘匿の必要があると判断された)特定秘密の指定と解除の権限がある。政権交代で新閣僚が誕生すれば、改めてその適否を判断することもありうる」と述べた。政権交代で特定秘密の範囲・内容が変わり、開示される可能性があるとの考えを示したものだ。(毎日新聞10月29日)』

* * * * *

 このTPPの例を見ても、いかに今、安倍自民党が成立させようとしている秘密保護法案がアブナイものかわかるのではないかと思うのだが。(-"-)

 たとえば、もし政権や閣僚が代わるたびに「特定秘密」の判断基準が変わるとしたら&必要以上に広い幅で「特定秘密」が指定されるとなれば、国民の知る権利を大きく害したり、不当に関与者が罰せられたりすることにもつながるわけで。それを防止するためにも、やはり何が「特定秘密」に当たるのか、それ相当に具体的な形でもっと明確にしておかないといけないのである。(-_-;)

<これはまた後日に取り上げたいのだが。この法案は、憲法の専門家から「基本三原則や知る権利に反する」との指摘が。また、刑法の専門家からは、この法案は「罪刑法定主義」や「適正手続きの保障」に反すると指摘されており、裁判所でも、違法、違憲な法律だと判断される可能性があるです。(・・)>
 
 そのように問題が多い法律を作らないようにするためには、事前にもっと時間をかけて、各党の国会議員はもちろん、<政府に都合のいい人を集めた有識者会議だけでなく>様々なの専門家の間でも、国民の間でも、しっかりと議論を重ねる必要があると思うし。
 また、国会に法案が提出されてからも、も~っと時間をかけて慎重に審議を行なう必要があると考える。(**)

 安倍首相は、自分の政権の汚点となるような世紀の悪法を作らないためにも(マジ、戦後における史上最悪の法律として語り継がれちゃうかも)、できるなら、今からでも遅くないから、1回廃案にして、法案を作り直した方がいいのではないかと提言したいmewなのだった。(@@)

                                  THANKS

【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】


↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)





にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"


 
by mew-run7 | 2013-10-30 22:04 | (再び)安倍政権について

by mew-run7