人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

小沢自由党が復活&保守化?山本太郎は別団体設置+ノーベル文学賞にボブディラン

頑張ろう、東日本&ニッポン!安心と希望を抱ける1年に。o(^-^)o 
頑張ろう、熊本&大分!o(^-^)o


よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m

  

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】

 今週、何に一番驚いたって、ノーベル文学賞をよりによって(mewも馴染み深い)ミュージシャンのボブ・ディランが受賞したってことでしょ~。(@@)

 この選考には賛否両論あるようだけど。<歌詞も「詩」「文学」だと言えなくはない?>
 mewは、勝手ながら、審査委員たちは、また世の中で(米国でも)人種差別や戦乱が横行していることを懸念して、文学が平和に寄与するようにとの願いもこめて、戦争や人種差別にプロテストするメッセージ性の強い歌詞を世界に届けたボブ・ディランを選んだのかなと思ったりもしたです。

<先日、村上春樹が好きな人と「もうこうなったら、ノーベル賞をとらないことの方が、村上春樹にとって勲章になるのではないか」という話をしていたのだけど。どうやら、村上春樹の本にもボブ・ディランが何回か出て来るそうで。本人も彼の受賞を喜んでいるかも知れないと、TVでハルキストの人が言ってるのを見て「よかった、よかった」と思ったりして。(・・)>

『【ロンドン=岡部伸】スウェーデン・アカデミーは13日、2016年のノーベル文学賞を米国のシンガー・ソングライター、ボブ・ディラン氏(75)に授与すると発表した。授賞理由は「偉大な米国の歌の伝統に、新たな詩的表現を創造した」としている。有力候補に挙がっていた村上春樹氏は受賞を逃した。

 スウェーデン・アカデミーの委員は現地でのインタビューで、「伝統を具現化し、50年以上、新たなアイデンティティーを創造することに、自らの心血を注いだ」と評した。

 フォークソングの代表格として知られ、反戦運動や人権活動にも大きな影響を与えた。メッセージ性の強い「プロテストソング」を次々と発表し、「風に吹かれて」「ライク・ア・ローリング・ストーン」など、数々の名曲は日本を含む世界各国で広く知られている。

 2008年にはたぐいまれな詩の素晴らしさと、米国文化への貢献などが評価され、ピュリツァー賞の特別賞を受賞。12年には米国で文民最高位の勲章となる「大統領自由勲章」を受章。ノーベル賞でもしばしば名前が取り沙汰されていた。

 1941年、ミネソタ州ダルース生まれ。ミネソタ大学中退後、音楽活動に専念するためニューヨークに移った。62年にアルバム「ボブ・ディラン」でデビューした。

 賞金は800万クローナ(約9400万円)。授賞式は12月10日ストックホルムで行われる。(産経新聞16年10月13日)』

<mewは、ボビスト?の知人のお陰で、少なくとも90年以前のものはほぼ全曲、聴いたことがあるのだけど。上の2曲を除けば、印象深いのは、「One more cup of coffee」「Knockin' on Heaven's Door」「Hurricane」「Sara」とか・・・書き始めると止まりそうにないので、この辺でやめるけど。あ~、でも何か大切な曲を挙げ損ねている気がする。^_^;>

* * * * *

 でも、ボブ・ディラン本人と連絡がとれないため、いまだにコメントもとれず。授賞式に来るかどうかもわからないなんて話も・・・。

『今年のノーベル文学賞を米シンガー・ソングライターのボブ・ディラン氏に授与することを決めたスウェーデン・アカデミーが、発表から丸1日過ぎた14日午後1時(日本時間同8時)の時点でもディラン氏に連絡がつかず、授与決定を伝えられていないことが分かった。スウェーデン公共放送SVTが伝えた。

 SVTによると、レコード会社には連絡できたものの、本人とは話ができていない状態で、選考委員の一人は「(受賞決定者が)これほど長く沈黙したことはない。非常に珍しい」と述べた。

 アカデミーのダニウス事務局長は受賞発表時に「ディラン氏にはこれから連絡する」と説明。報道陣から「表彰されて喜ぶ人物ではない。不安ではないか」と問われると「いいえ。良いニュースなのだから」と答えていた。(共同通信16年10月14日)』

 何かいかにもボブ・ディランっぽい話です。(^-^)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆



 話は変わって、小沢一郎氏&山本太郎氏が共同代表を務める「生活党と山本太郎となかまたち」が、「自由党」に党名を変更することが決まったとのこと。
 今後は、もともと保守系政党だった小沢自由党と同様、保守の方にもウィングを広げて行くという。(@@)

『「生活の党と山本太郎となかまたち」の小沢一郎代表は12日の両院議員総会で、党名を「自由党」に変更することを決め、総務省に届け出た。年明けにも衆院解散があるとの見方を受け、小沢氏が平成10年に党首を務めた旧党名を再び使って党勢を回復させ、保守票の取り込みを狙う。

 小沢氏は総会後の記者会見で、「年明けの衆院解散の可能性はかなり高く、党の態勢を一新して衆院選に臨む」と強調。新しい党名については「自由党のときが一番、政治理念も政策もはっきりしていた。やはり自民党以外の保守票を取らなければ政権は取れない。民進党も社民党も共産党もいいが、さらにウイングを広げる」と説明した。(産経新聞16年10月12日)』

『小沢氏は記者会見で「自由党の時が一番、政治的理念、政策も非常にハッキリとして、多い時に600万票を超える支持を頂いた」と説明。かつての自由党は二階俊博・自民党幹事長や小池百合子・東京都知事が所属。自民党と連立後、政権から離脱し、その後民主党と合流した歴史がある。今後は民進、共産、社民各党との野党共闘を維持しつつ、「保守の自民党以外の浮動票を取らないと政権は取れない」と強調した。党員や支持者への郵送アンケートは過半数の返信があり、その86%が自由党に賛成だったという。(朝日新聞16年10月12日)』

 一方、同党の山本太郎参院議員は、次期衆院選で自ら代表を務める政治団体「山本太郎となかまたち」から比例代表東京ブロックに候補者を擁立する考えを示した。山本氏の党籍は自由党に残す。小沢氏は「山本氏のファンの票を(自由党票と)別に獲得するための措置」と語った。

* * * * *

 このブログに何回か書いたことがあるのだけど。小沢氏は、自由党(1998~2003)の時が本当に自分の考えに合う言動ができて、党のメンバーもそこそこ気が合って、一番のびのびとしていたように思う。(・・)

<まあ、何分にも小沢氏が中心になって作った政党ゆえ、当然にして小沢氏の考えが最も反映されていたということもあると思うけど・・・。ただし、バリバリ日本会議の故・西岡武夫氏がいたので、超保守的な部分もあった。^^;>

 小沢氏は「自由党のときが一番、政治理念も政策もはっきりしていた」と言っていたが、mewから見ると、かなり「保守」&「新自由主義」的な感じがある。_(。。)_
 
 wikipedia によれば『小沢の著書「日本改造計画」、新進党の政策「日本再構築宣言」を基に、小さな政府・規制緩和・市場主義といった経済的新自由主義と、教育基本法見直しなどの政治的保守主義をとり、改革を呼びかけた。スローガンは「日本一新」』という感じ。もちろん、憲法改正に積極的。国連中心を条件に集団的自衛権の行使も認めていたです。(~_~;)
<あと、小沢氏が殴られながら前進するという自由党の選挙CMが話題を呼んだこともありましたね~。>

 そもそも小沢氏が自民党を出た大きな目的の一つは、日本に「保守二大政党制」を築くこと。(**)
 日本新党の細川護煕氏を担いで政権をとることに成功したことから、そこを基点に大きな保守政党に発展させようとしたのであるが。残念ながら、1年で失敗することに。(-_-;)
 そこで新進党を作ったものの、これもうまく行かず、自分で解体。で、次に(ある意味では暫定的に作ったのが)自由党だったのだ。(@@)

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆



 自由党は1998年から自民党と連立政権を組んだものの、2000年4月に政権を離脱。連立継続を望む海部、二階、小池氏らはここで自由党を離れ、まもなく自民党に合流することに。
 そこで、小沢氏は、もう一度、自民党を倒す保守政党を作るべく、03年に民主党に合流。当初は、前原誠司氏らの保守勢力をバックアップして、勢力を拡大するつもりでいた。^^;

 しかし、前原氏が05年の代表選の前に、小沢氏の支援を断ったため、小沢氏は党内の保守派と敵対することに。
 また小泉、安倍政権と、自民党が保守タカ派路線&新自由主義的な政策を押し進め、国民が困惑する中、自民党と対峙するためには、保守、自由主義路線を抑えて、平和志向&リベラル路線を歩む方がベターだと判断。
 実際、「国民の生活が第一」というスローガンが支持されて、07年の参院選、09年の衆院選でで自民党に圧勝し、ついに政権を手にしたわけで。小沢氏自身もその路線に乗るしかなかったような感じがある。(~_~;)

 それで民主党を離党したあとも、「生活」を党名に入れることに。また、社民党などと協力する機会も多かったせいか、何となく平和志向、リベラル路線っぽい雰囲気のまま来たのであるが。<14年から山本太郎氏と合流したし。共産党との野党共闘を推進する役割も果たしていたので、尚更、そのようなイメージが強くなっちゃったかも。^^;>
 
 でも、小沢氏もかなり高齢になって、衆院議員として政界で活動するのも、そう長くはないだろうし。最後の最後は、自分の考えに沿った&自分らしく言動できる「自由党」に戻そうと考えたんだろうな~と察するです。(++)

* * * * *

 小沢自由党は、今後、綱領の見直しも検討しているとのこと。もし旧小沢自由党の理念や政策に戻すとなれば、山本太郎氏やその支持者(なかまたち)とは7~8割がた合わないのではないかと思われる。(-_-)  

 そこで山本太郎氏は、政党要件を満たすため「自由党」に席を残すものの、別個に「山本太郎となかまたち」なる政治団体を作って、次期衆院選では、そちらの政治団体名で比例選に候補者を擁立することも考えているという。(・o・)

『山本共同代表は会見で、自由党所属のまま、別の政治団体「山本太郎となかまたち」の一員としても活動する考えを示した。次期衆院選では、同団体から比例東京ブロックへの候補擁立を図るという。(読売新聞16年10月12日)』
 
 『小沢氏は「山本氏のファンの票を(自由党票と)別に獲得するための措置」と語った』そうだが(産経)。たぶん、選挙戦でお互いに主張したいことが違ってしまうからではないかと察する。^^;

* * * * *

 ちなみに、これも以前から何度も書いているように、小沢自由党の政治理念や政策は、前原誠司氏や細野豪志氏らの民進党の保守勢力や、橋下徹氏が最初に作った頃の大阪維新(日本維新)の会に近いものがあって。(あと小沢氏は細川担ぎで成功した経験から、若くて見栄えのいい&発信力のある人を担いで、自公に組織票で負ける分、浮動票を含めて、広く国民の支持を集めたいという考えがあるのよね。>
 小沢氏は、前原氏はアウトだったものの、細野氏を担ぐことを考えたり、橋下氏と一緒にやることを考えたりしていたこともあるわけで。そちらサイドに寄って行く可能性も否定できない。(・・)

 小沢氏は、とりあえず次の衆院選までは、安倍自民党を倒すためには、社民党や共産党とも手を組んで、野党共闘を進めて行くつもりでいるのかも知れないのが。ただ、もし小沢自由党が以前と同じような保守的&新自由主義的な政策を主張するとなれば、社民党や共産党はもちろん、民進党の中道左派も一緒にやって行くのは難しくなるだろう。(~_~;)

 たぶん、かねてからの保守系の小沢シンパは喜んでいると思うのだけど。「国民の生活が第一」のような政策を支援していたリベラル系の小沢ファンは、今回の党名変更をどのようにとらえているんだろう?・・・と気になったりもするmewなのだった。(@@)

 THANKS
                                            
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】


↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)




にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"

by mew-run7 | 2016-10-16 02:03 | 未来の党・生活・自由

by mew-run7