コメント・TBについてのおしらせ(2017年9月版)
2017年 09月 19日
私は「日本をあきらめる」というよりも、「日本に開き直る」という心境ですね。諦めたらそこで試合終了ですよ。(by安西先生)
12年前はインターネットで個人でも世の中を変えられるのではないかという希望がありましたが、結局、人が使う物であり人の成熟度に依存する為、悪い方向へ進める力の方が強かったと感じます。
一方、衰退すると言われたテレビの力は、森友・加計でも解るようにまだまだ健在です。テレビで大きく取り上げられている間は、みんな興味を持っていましたが、取り上げなくなるとすぐに冷めてしまいました。やはりテレビに携わる人の責任は重大です。そのことを彼らには肝に銘じて欲しいと思います。
まあそんな時は、やさぐれた心を昨日のLIFEの「ひよっことひよこ」で癒されたり、コードブルーの最終回で感動させられたりしているのですが。
ではまた!
ブログ12周年おめでとうございます。
といっても、あまりうれしそうでもないけど(笑い)
まあ、アベ一派の非道さはわかっていましたが、やることひとつひとつにあきれてしまいますね。
こんどの総選挙のことはあらためて書きたいとおもいます。まずは「あきらめないで」と言ってきます。
mewさんがそんな弱音では、僕らの元気がなくなりますから(笑い)
北の問題。
圧力、圧力、圧力!
それだけでうまくいくと考えているんでしょうか?
アメリカと共闘して、圧力を加えていくという国連演説。
みんなも加わって!と叫んでみたも、会場はガラガラ。
こんなアホな国の首相に同調する人はいないでしょう。
そりゃあ、表面上は賛意を示すでしょう。
アホな大統領と手を携えて、行くんでしょうね。
でも、こういった勇ましい演説がますます日本を攻撃するネタになることを覚えておいたほうがいいですね。
日本の国民を攻撃の的にすることもいとわないアベさん。
きょうの朝ちゃんに出ていた、拉致被害者だった蓮井さんが言ってました。北に囚われていたときは「面従腹背」だった。それでないと、妻子供が殺されるかもしれないと。だから、そうせざるを得なかった、と。
もし、拉致など問題を解決の方向へ持っていくのは「北にメリットのある交渉をしなければ絶対に無理だ」と。
このまま圧力圧力で行くならば戦争もありうるだろうと。
拉致被害のあったひとのことばを真剣に聞くべきと思いました。
「希望の党」小池さんが前面に立ちましたね。
これをどう評価するかが問題でしょう。
確かに「朝鮮人虐殺追悼文の取りやめ」「こころ」合流などを見れば大丈夫かとおもってしまう。
でも脱原発を掲げるというところに注目したい。
僕も今度の選挙はあべ政権をこのまま許すのか
が最大のテーマだと思っています。それはmewさんと変わらないはずです。
ただ、<注・mewは、維新と小池新党は、野党の仲間とはみなさない。>というところはどう考えるか。「希望」もあべ政権と対峙しているように見える。
<ベストパターン>
民進、共産、自由、社民+希望
(全てしがらみを捨ててあべ体制を打倒する体制)
<バッドパターン>
自民、公明、維新+希望
(希望が超保守系に取り込まれる体制)
いづれにもしても「希望」がどっちにつくのか
大きなポイントだと思います、よくも悪くも。
僕は今のところベストパターンを望みます。
>日本の多数派である「中流」とは、「リベラルな市民」ではなく、「消極的保守支持者」ではないだろうか。基本的には「保守」である(立命館大学:上久保誠人氏より引用)
だから、newさんのようなリベラルなひとは少数です。
こんどの民進、希望への合流(吸収?)は僕も腹がたってしようがない。
でも、「消極的保守支持者」=「B層」を動かすためにはしかたないともいえます。前原さんの判断もある意味しかたないともいえる。
アベ政権を倒すことを第1義に考えるのであれば、この選挙で成し遂げようとするなら、仕方ないともいえる。
ただ、次の体制は以下の3つを抑えたい。
①安保法制の改善(集団的自衛権の限定化)
②憲法の熟議的議論
③脱原発への工程表作成
これらのイシューは「消極的保守支持者」も関心があることです。
④消費税率のアップの凍結
僕はアップが必要と思うけど、アベ政権の逆を言っている意味で戦術的には賛成したいと思う。
とにかく、アベ打倒で行きたいと思ってます。
なお、9月半ばからSNS体制の変更を余儀なくされ、野球と社会活動を分離。はてなブログに移籍することにしました。
しんどい世の中ですが元気でいてください。失礼します。
今日はこのコメントを引用します
「リベラル排除」宣言最大の敗者は小池知事本人。リベラルまで含む受け入れる度量の広さを見せていれば「希望」への世論の期待はさらに膨らみ小池首相もあったかもしれないが「排除」から一転、今や萎み始め、維新と同類の極右マイナー政党へ。(飯田哲也=脱原発の理論的主柱)
> 玉城デニー氏も沖縄の政策が小池氏と異なることから、無所属で出馬。森裕子氏ら他の3名は、希望の党から公認出馬することになったため、自由党はこの衆院選でひとりも候補者を出さないことになるという。参院議員の山本太郎氏も希望の党に行く気はないので(申請を出しても絶対入れてくれそうにないし)、実質的な解党を迎えそうだ。(~_~;)
この部分は訂正が必要なようですよ。小沢氏は記者会見で、自身と玉城氏は無所属で出馬するが自由党は離党しないと表明しました。どちらか一人でも当選すれば、自由党は政党要件を満たして存続します。まあ、今のまま存続するかどうかは選挙後の情勢にもよるようですが。
自民党と安倍首相が、希望と立憲民主に埋もれて取り上げられる機会が減っているのが、吉と出るか凶とでるか判断が難しいですね。希望が落ち目になり凶と出る可能性も・・・
新党サプライズで議席予測も困難になりました。現状の肌感覚では自民が漁夫の利を得て、まさかの0減(実質微増)が50%、微減~20減くらい(実質0減~微減)が50%と感じています。
山梨2区に関しては、岸田氏の怒り具合から二階氏が一方的に悪いのかと思いましたが、長崎氏の実績を考えると二階氏の判断が正しいと感じました。
「立憲民主党」ができたのは喜ばしいことですが、このままでは大変なことになります。「風」を変えていくために微力を尽くしていきましょう。
もし楽観視して自民が20減くらいになったとすると、図らずも私の肌感覚の議席予測は、普段はあまり信用していないニコニコの調査結果に近い。(リンク参照のこと)
維新が多すぎるので10減り民主に移る感じだ。
しかし維新が10減り民主に移ったとしても、自希維で改憲勢力が3/4以上、自公希維だと5/6以上という絶望の未来が待っている・・・
前原氏と希望に行った旧民進党議員は、希望の党でも責任を持って安倍改憲に反対を貫いて欲しい・・・
今回はこのコメントを引用します。
【無党派アベノ―が投票を】日経の世論調査で、内閣支持率は37%、不支持率は48%だ。だが、自公が300近くの議席を獲得するという予想。自民と連立しない野党共闘、無所属の良心派へ。一部選挙区では鼻をつまんで希望の良心派に戦略的投票を。(金子勝慶応大学教授コメント)
きょうの記事(野党が共闘していれば選挙結果、大きく変わっていただろう)面白く見ました。
そう単純ではないにしても、言えてるところはありますね。
僕は2つのことを言いたいと思います。
①前原の間違い
これは野党共闘、2大政党制へ、という方向は間違っていなかった。だから、彼を全くの無能と呼ぶにはちょっと気の毒。でも、与党共闘の方向を間違えた。共産党との共闘はだめだとした。ここに大きな間違えがあったと思います。共産党には拒否反応があるということがわかった選挙でもあったなと思います。僕は共産党は一歩を踏み出した。共産党は自衛隊を廃止しろと言っている。そんな党と組めるのか?
そのときの共産党の答えは、いまは変えない。国民の大多数がなくていいとなったとき、変えられると。
現実的にみれば、この答えは自衛隊是認でしょう。
だから、狂信的な自民党よりではなく、希望を取り込み、共産党と共闘すべきだった。そう希望と交渉すべきだったと思う。
それから、もう一つ、民進党の代表選挙。これはいらない選挙だった。もりかけ問題で大いに追い詰めていたとき、なぜ蓮舫さんをおいださなければならなかったのか?大いに疑問です。2重国籍問題?みんなそんなに問題視していたか?一部の評論家が言っていただけじゃないのか。この問題は大いに議論すべき問題で今後の日本のあり方を照らすものでもあったような気がする。
ここから、いまの混迷があると思います。
もう一つの問題は若者の自民党支持。
これは大きな意味をもっていると思います。
改めて書きたいと思います。
JRA ネット投票(IPAT)はインターフェースが大きく変わりましたね。先々週くらいに気が付いて「使いにくっ!」って思いました。が、紙幣などと同じで慣れ親しんだものの方が良いと感じるだけで、使っていればそのうち違和感なくなるのでは???
流行語大賞ですが、最近は権力や不寛容社会に「忖度」しまくりと感じますね・・・
安倍政権関連では「モリカケ」「日報隠し」など、小池新党に関しては「リセット」「さらさら」「排除いたします」などが無いのは弱腰と言われても仕方ないですね。
一番大事な表現の自由が少しずつ侵されているのではと懸念します。
(ちなみにタイトルは「排除」では?)
では、また!
前回のコメントから1ヶ月以上、たってしまっている。若者の自民党支持という前回の課題について全然コメントしていなくてごめんなさい。
アトランダムに書きます。
①エリート面した奴らが大嫌い。
その典型が朝日新聞だったり、民進党だったり。それでいて、カネは持ってるんだろう。
②パターナリズム(父権温情主義)
ちょっとくらい悪くても、アベ政権に任せれば大丈夫だろう。
③深く考えるのが嫌い。
考えるのは面倒だし、そんな暇はない。
④権力に弱い。
逆らっても、どうせ勝てないんだろう。
⑤正論よりも感情に左右される。
正論を吐くには知識がいる。情報がいる。
それよりは相手をバカにした方が楽。
今、20〜30代が自民党支持率60%くらいだと言われている。この現象は若者というよりネトウヨかもしれないけど、これに近いものを持っているのは確かだろう。
メディア(NHK会長人事)
安全保障(内閣法制局の人事)
行政(内閣人事局の掌握)
経済(日銀総裁の人事)
様々な権力に手をつけ、独裁色を強めているアベ政権だが、次の目標が教育だろう。
これは実に恐ろしいこと。
今も右翼的、国家主義的教育が蔓延してしまった時の日本はどうなってしまうのだろうと考えるだけで絶望的になってしまう。
もりかけ疑獄と報道シンポジウムという集会にいきました。
森友問題を考える市民の会の木村まことさん
加計問題を考える市民の会の黒川敦彦さん
東京新聞の望月衣朔子さん、同志社大教授浅野健一さんがパネラーのシンポジウムでした。
一番思ったことは、ここにいるパネラーの人たちはある意味、体を張っているってこと。
国家主義的、独裁主義のアベ政権に
真っ向立ち向かったいること。
特に望月さんは二人の子供がいて、仕事と生活のワークライフバランスはすごく大変だと思う。
それでも、日曜日午後3時のこのシンポジウムに参加した。
そのモチベーションは僕ら市民の激励の声だという。ネトウヨからバッシングを受けて、
落ち込んだ時もしばしばあるけれど、
市民の人たちの声は涙が出るほど嬉しいと言っていた。
それから前川さんと詩織さんとのインタビューで
私だけぬるま湯に浸かるわけにいかない、
と自分を鼓舞していると。
僕たちも負けてはいけないと思った。
このところ、アベ政権の疑惑が次々にあらわになってきてますね。
「スパコン疑惑」「リニアカー・ゼネコン疑惑」
この2つは検察が動いて明らかになってきたもの。
なぜ、検察は動いたのか?
アベから言わせれば「だまっていろ!」だろう。
検察の危機感?
このままではなにから日本はアベ独裁になるだろう。
そう思い動いたのか。
いままでの検察からは考えにくいが、そうあってほしい。
伊方原発裁判のように。
あけましておめでとうございます。
今年も頑張っていきましょう。
苦しい時の最後の砦です、このブログは。
と言っても、あまり責任を感じないでくださいね(笑)
立憲民主党の原発ゼロ法案の骨子が東京新聞に出てました。電力会社と立地自治体とともに脱原発を進めるという。そこに政府が関与するというところが掛け声から現実化に向けたものでしょう。
まだ、骨子なので、どこまで具体的に書き込めるのかはこれからでしょうが、期待したいです。
どこまで一般の人たちの関心を引き込めるかが課題です。その意味で、このブログは極めて貴重だと思います。多少の間違いはあっても仕方ない。
それを真摯に反省して、学ぶことが大切です。
ウーマンラッシュアワーの村本さんのようにね。
沖縄に行ってきました。
その時、米軍ヘリが不時着しました。
二日連続のことです。
琉球新報や地元のTVでは大きな問題として扱っていました。
帰ってきたら、こんな報道がありました。
防衛庁長官が今度購入するというイージス・アショアの視察を行ったと言います。なんの反省もなく。
日本の主体性はどこにあるのか?
腹が立つことばかりです。
脱原発を基軸として、脱アベ政権に向かうことを推進しましょう。
「脱原発」は市民と野党連携ができるテーマとして大きな意味があると思います。
立憲民主党の原発ゼロ法案の前文、素晴らしいところがここです。そして、未来に向けてぼくが言いたいところでもあります。コピペします。
>「原子力発電所ゼロ」は負担と困難のみを意味するものではない。省エネ技術・再エネ利
用拡大、脱炭素社会の実現は新しい環境調和・分権型社会システムの創造、新たな経済発展
の契機である。今後の我が国は、徹底した省エネルギーと再生可能エネルギーの最大限導入
に加え、エネルギーの地産地消を行い地域の経済を再生し、世界に先駆けて「原子力発電所
ゼロ」を実現するとともに、脱化石燃料も同時に達成することができる。これにより、それ
ぞれの地域に富と人間らしい暮らしをもたらすことができる。これは英知を結集すれば必ず
達成することが可能である。
アベちゃんのアメリカ・トランプへのポチ度はすごいですね!
オリンピックでの韓国訪問といい
中国との対話路線といい
アメリカの兵器購入といい
まったく自分というものがないんですから。
言われて通り、従うだけ。
それにしても沖縄での米軍ヘリ墜落にもなんにも言えない。言ったとしても完全にしかとされぱっなし!
これで9条改憲なんかされたら、アメリカのいいなりの軍隊になってしまう。
もうちょっと自立性を出したら?
本当に卑怯、汚い、えげつない!
沖縄の人たちが「反対派」「賛成派」に分断されるのは本当に申し訳ないと思います。
ここでぼくは一つの提案したいと思います。
「面従腹背」作戦です。
日当5万円、受け取ればいいと思います。
表ではその作業を行なって報酬を受け取ればいい。
だけど、裏ではというか、投票の時は本音を言えばいいと思います。
それはアベ政権の金ではなく、国民の税金です。
アベ政権の私物ではないのですから。
同じように、籠池さん夫婦の長期拘留も権力側の言葉に「頷いて」いいと思います。いうことを聞かないから拘留しているのではというのであれば「面従腹背」でいいと考えます。ひたすら、拒否するのはすごいことですが、それも限界があるでしょう。
一旦は「是」と言っても、拘留をとかれた後、改めて否定すればいいのです。
強権政治には場合によっては「面従腹背」作戦も必要だと思います。前川さんのように。
久々のグッドニュース。
そう羽生さんの金メダル。
いろんなことが言われていて書くこともないですね。
そこで一句
時空超え 記憶に残る 異空間
そうですね。こういうのは何度もあるわけでもない。そう思わせてくれた至高の瞬間でした。
昨日に続いてグッドニュースでした。
ここで一句
遅咲きの スピードスターが いま輝く
羽生さんがほんとうの天才としたら、
小平さんはほんとうの秀才、努力の人だと思います。
「森友決済文書書き換え」問題
初めのうちはピンとこなかった。あのアベ政権だからなんでもありだろう。決済文書?それも改ざん、書き換えもあるだろうな。そんな風に感じていましたが、これは国政始まって以来の大問題だと、言われてそういうものだと認識した。
普通の国民もそんな感じではないかと思う。
でも、こういう文書が書き換えられるのも、すべてアベ政権への官僚の忖度、へつらい、従属からきているのだと認識した方がいい。
厚生省のデータ改ざん、不当な扱いにしても同じ原因から来ている。ちょっと前の文部省のカケ学院の一連の経緯を見えも、防衛省のデータ隠蔽問題にしても、同じでしょう。
すべてはアベ一強体制、私利私欲、お友達超優遇路線であり、内閣人事局の掌握から生まれた。
この問題、野党も本気に対峙してもらいたいと思います。佐川長官の辞任で幕引きになるようなら
意識の高い人たちの落胆は非常に大きい。
ここは議員バッチをかけてもいいくらいのことだと思います。
「森友公文書改ざん問題」
予想以上のものでしたね。
国会議員の関与の他に、安倍昭恵夫人の名前も、
それに大きかったのは日本会議の存在があらわになったことが大きい。
アベ一強というけれど、頭も良くない首相がこうまで大きくなったのか?
それを解く大きな存在が日本会議にある。
この日本会議ライン状に麻生もいるし、菅もいる。もっと右翼的な政治家もたくさんいる。
この暗黙の勢力が絶大な勢力を持ってしまっていることが今日の日本の不幸を及ばせている。
その存在に慄いた財務省が改ざんせざるを得なかった。もちろん、内閣人事局掌握もあってのことだが。いずれにしても日本を戦前回帰させようとするエセ保守主義には断固対峙していかなければならないと思う。
それに日本会議なるものが確固たる思想を持っているようには見えない。それが証拠にその有力会員だった籠池さんの扱われ方をみればそうだろう。日本会議の思想を具現化しようとした籠池さんは今や半年以上も牢屋に拘留されているのだ。
本来であれば、日本会議的思想からみれば、英雄的な存在であったはずなのに、ちょっとやばいとなったら手のひら返し。こんなひどいことになるのだ。日本会議の会員もこのことを大いに考えるべきだろう。そう思わせるためにも「森友公文書改ざん問題」は徹底した討議が行わなければならない。与党は議員バッチをかけるつもりで戦って欲しい。僕ら市民も自分のこととして戦っていかなければ、日本の未来はないと思う。
これでアベ政権を倒せなければ、もう一生ダメなような気になってきますね。
今は野党の追及に期待したいです。
それと自民常識派や公明党の常識派にも期待したいです。
やっぱり、アベさんは常識が通じない人。
超野蛮な人ですから、その傍若無人さに圧倒さされてはいけない。普通なら、こんな時に憲法を変えようなど発言できないはず。本当に呆れるというか、どんな頭してるんだと思ってしまいます。だから、こちらも「えげつなく」追及の手を緩めないようにしたいと思いますね。
最近のアベ政権で露呈している問題は共通していると思います。
①森友、公文書改ざん
②イラク日報、隠蔽
③オプスレイ、横田基地導入 などなど
どれもこれもアベ政権の問題だろう。
官僚がやったことだから、政府には責任がない。
最高責任者の首相である私に責任があるとはいうものの、口だけ。
それでいいのか?
それでいて、カジノ法案はシラと通そうとしている。
こんな政権でいいのか?
『それじゃ、他の政権で何ができるの」
といっていた人がいる。
そう思ってる人が多いのだろう。
でも考えてほしい。
アベ政権の政策ややっていること。
①経済は、良くなったか?
②外交は、うまくいっているか?
③情報は、開示されているか?
④教育は、多様性が保たれているか?
⑤エネルギー政策は、論理的か?
アベ一強の罪はないか。
冷静に見てみよう。
これらを考えて見なければならないだろう。
新潟知事の辞任、残念ではありますが、米山さんも孤独だったと言うことでしょう。独身男が様々な圧力に耐えていて、そんなときの唯一のオアシスとしてこういう行為になってしまった。
情けないなと思うと同時に、誰でも持っていると思われる人間の弱い面を見せられたと思った。
それと、これから始まる知事選挙。
立憲民主党は野党統一候補と言っている。これは一人制選挙の試金石ともなるでしょう。政策が第一だが、選挙となれば現実的な対応を、と言っている。
本当の試金石になるのは民進と希望が作る「新党」の方だろう。脱原発というテーマがはっきりしている選挙において、連合の意向に従わなければならないのか?もし従うとなれば民主党の二の舞になることは間違いないだろう。
>日本のメディアは日本国家をつぶすために存在しているのかと、最近、つくづく思う。<
下村氏のこの発言は本音なんでしょうね。
これはまさに日本会議の思想信条でしょう。
自分たちと違う考え方は徹底的に排除する。
自分たちがいうことは絶対であって、
多様性を認めない。
自分たちは絶対に間違っていないのだから、
それに異を唱える方がおかしい。
少し変なことがあっても許されるべきだ。
本当にこんな考えなんだなと思います。
恐ろしいことです。
こんな人たちが権力を握っているのですから。
ぼくはこの文章が好きです。
第九条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
この文章は、ぼくを違う世界へ連れて行ってくれます。凛として背骨に一本筋を立ててくれます。
日本語としてどうなんだという人もいますが、日本語の格調高さを現しているとも感じます。
もう一回噛み締めてみたいと思います。
「我々の責務だ」
大多数の大半の国民が望んでいてたいていの人から待望されている事を言うなら分かるけど
国民に賛成反対いて中には猛烈に反対している人もいるようなものを、反対してる人をうち倒して自分と自分に賛成する人のやりたい事を押し通す事を、責務っていってるの?
違和感
何度かCONさまのブログにお返事を書こうとしていたのだけど。やり方がわからず。^^;
<以前は、確かふつうに書き込めたのにね~。>
ちょっと待っててくださいね~。m(__)m
これで終わりにしたいという自民党の思惑を、
見事に打ち砕きましたね。愛媛県の中村知事。
久々にプライドを持った日本の政治家を見た思いですね。
今回の質疑をちゃんと見れば(ぼくはyoutubeでじっくりみました)誰がみてもアベの私物化案件だったことがわかります。
それにしても、与党が招いた参考人。国家戦略会議の八田元座長の発言はひどかった。上がりまくりで原稿を読むのもおぼつかない。震えっぱなし。こんな人が座長だったというのですから、本当に情けないと思いましたよ。
これ一つ見ても、日本という国の劣化状況がわかります。早く真っ当な国に戻して欲しいと思います。
アメフトの加害者とされる日大選手の会見を見ました。はじめ、この問題にはあまり興味はなかったのですが、たまたま見たという感じだったのですが。
でも、みているうちに、これは日本の現状を表しているなと思い出しました。
本人は自分の意見は交えず、極力事実だけを述べていました。そして、監督コーチについては、それは自分がいうべきではないと言っていました。
ただ言えることは、その理不尽ともいえる言葉に従ってしまった自分の弱さだ。いまはこのままではいけないと思った。
この事件は日本にはびこっているパワハラそのものだと思いました。ひるがえって、日本の最高権力者たちの無残な姿をも思い返してしまいました。
一生、ウソをつき続けるつもりなのか?
この学生の真摯な反省の言葉に、まだ日本は捨てたもんじゃないと思うとともに、佐川氏や柳瀬氏も是非見てほしいと思いました。
日本のメディアはどうしたんでしょうね。
いまワイドショーで取り上げられる話題は
①紀州のドンファン
②八つ橋の商標
③アメフト日大バッシング・・・
財務省の森友関連処分については、ほとんど扱われない。すべての人に関わる問題なのにです。
ほんとうに日本はどうなっているのか?
是枝監督の受賞の言葉
「このパルムドール賞はぼくに勇気を与えてくれました」さらに「これに続く若い作り手ととも喜びたい」
そうなんです。今、自由に発言する機会が奪われている。いや、発言を自ら制限しているというべきか?
安倍政権はそう仕向けているとも言えます。
そんなとき、報道特集の金平さん、東京新聞の望月さん、そして映画における是枝さんが目立って自分の意見をはっきり言っている。本当はもっとたくさんいるんでしょうが、彼等が目立ってしまうこと自体違うような気がします。
日本会議的な偏狭な思想と弾圧から、真っ当な考えかた、多様な思考と批判的精神を取り戻さねばとつくづく思います。
アベちゃん、半端ない!
話題が他にあるとき、スキを狙ってやったカケ会見
情報操作という意味でアベ政権は天才的だと思う。
その姑息さ・卑怯さ・卑劣さは右に出るものはないでしょう。普通だったら、常識があれば、こんな時に疑惑会見を行えるはずがない。
①大阪大地震で死者も出ている
②W杯で日本戦当日
③カジノ法案など悪法が衆院を可決した直後
今回だけでなく、いつものことだ。
④解散後すぐ行くのは福島
⑤やばいことがあると外交で俺しかできないポーズ
⑥経済でやばいとなったら日銀の株価操作
そのほかにも色々ある。
でも、その操作に惑わされちゃうのは僕ら国民。
いい加減その呪縛から逃れないと大変なことになると思いますね。
TBS日曜日朝6時の時事放談で言ってました。
日朝会談を叫ぶアベさんに、小泉首相訪朝を実現させた外交官田中均氏が痛烈な批判を加えた。
アメリカや韓国に「拉致問題」を訴えてもらっている安倍首相に日本国として恥ずかしいことだ、
自らは何もしていないで「圧力、圧力」と言っているだけ。
ほんとうに拉致問題を解決しようとするのであれば
戦略と戦術を持たねばならない。
それはまず互いの信頼関係を気づかねばならない。
信頼関係とは簡単ではない。長い時間がかかる。
コミュニケーションを取るところから始めなければならない。
拉致問題の解決とはどのようなことなのだ。
まず、それを考えなければならない。
生きている人と死んだしまった人はどうなっているのか。それを共同で確かめることから始めないといけないだろう。
それまでに日本は何を北に与えるのか?
それがなければ交渉は始まらない。
国同士の交渉とはそういうものだ。
と、自分の体験を踏まえて語っていた。
う〜と、思わざるを得なかった。
こんな交渉を安倍政権はできるのだろうか?
西日本での大災害の時に国民の大多数が反対している「参院選6増」「カジノ法案」などを通そうとしている政府自民党。
それなのに安倍政権の支持率は上がっているという。外交、経済などうまくいっているとおもっているんだろうか?
アメリカへの追従路線が鮮明なこの政権に
将来はあるのか、よく考えてみよう。
野党と共にメディアも批判勢力を強めなければ、戦前のようになってしまうと思う。
旧民主の公共事業は「間違っていた」 自民・石原伸晃、細田博之両氏が言及(URLをリンクしておきました。)
もりかけ?
国家戦略特区の責任者はオレ。
私物化じゃなく、そういう制度なんだよ。
だからオレの思った通りやっただけ。
閣僚や自民党や役人は、オレの部下。
従うのは当たり前じゃないか。
災害対応の時赤坂自民亭?
自民党がいつもやってること。
秋には総裁選があるからな。
ちょっと顔を出しただけだよ。
そんな目くじら立てるなよ。
まあ法務大臣が女将役?
いいんじゃないの。
明日はちょっと嫌な役だから。
気晴らしだよ、ね。
国交大臣の災害対応?
もともとポリシー全然ないやつだから。
まあ、宗教関係の党という意味じゃ情けないやつ
とは思うけどね。所詮そんなやつ、党なんだ。
カジノ法案?
しょうがないじゃないか。
日本で1番のオレでも
頭が上がらないトランプに言われたんだから。
参院6議席増?
合区なんてやられた奴らがかわいそう。
それを助けてやればオレの味方間違いなし。
どうせ、オレの支持率は下がらないんだから、
いまのうちやることをやっただけ。
それにしてもこれだけのことやっても
怒らない日本人ってほんといい人が揃ってるね。
「真相解明されていないと言ってる人は裁判記録読め。」
工事を止めるために手段を選ばない。
政府との対立をあおるかのような姿勢は甚だ疑問だ。
翁長氏は2015年、前知事による承認手続き時に瑕疵かしがあったとして、承認の「取り消し」を行った。最高裁は翌年、翁長氏の判断を違法と結論づけている。
県は、「撤回」は承認後の違反が理由であり、「取り消し」に関する最高裁判決は影響しない、と主張している。
政府の法的な正当性を認定した司法の判断を軽視するものだ。工事停止ありきの姿勢は、強引との批判を免れまい。
撤回が決まれば移設工事は一時的に止まる。国は、撤回の取り消し訴訟を起こすほか、執行停止を申し立てて対抗する。辺野古移設を巡る訴訟は6件目となる。
法廷闘争が繰り返される事態は異常だ。不毛な対立を多くの県民も望まないのではないか。
沖縄では11月に知事選が行われる。翁長氏は4月にがんの手術を受け、出馬するかどうか明言していないが、工事を遅らせることで基地問題に再び焦点をあてようとしているのだろう。
国家の安全保障にかかわる問題を政争の具とすべきではない。
辺野古移設は普天間飛行場の危険性を除去し、米軍の抑止力を維持する現実的な選択肢である。
移設計画は、過去の訴訟の影響で工事が再三中断し、大幅に遅れている。日米両国は、早ければ22年度の普天間返還を目指しているが、難しくなっている。
政府は移設の重要性を地元住民に丁寧に訴え、理解を得る努力を続けなければならない。
翁長沖縄知事、最後までアベ政権に抵抗して逝去しました。
安田さんもイラクの現状を、事実を知らせようとして捕まった。
アベ政権の不正腐敗をそのまま伝えようとしたら、徹底的に弾圧する。
その代わり、アベのお友達には半端ない利益を与える。もりかけなんてその典型です。
こんな悪代官をヨイショする自民党とは?
わかってはいても悪代官に迎合する庶民有権者とは?
このままいけば、徴兵制まで突き進んでいくことが明らかなのに、現政権を支持する若者とは?
ボクシング連盟、日大アメフト問題、東京医科大の差別問題などなど
日本のシステムほとんど全てが瓦解していく!
・辺野古反対派に押し倒され防衛省職員が大けが 被害届提出 嘉手納署が傷害事件で捜査
沖縄防衛局(沖縄県嘉手納町)は8日、米軍普天間飛行場=宜野湾(ぎのわん)市=の名護市辺野古移設に反対する活動家が職員を押し倒し、
全治1カ月の大けがを負わせたとして、沖縄県警嘉手納署に被害届を出した。これを受け、嘉手納署は傷害事件として調べている。
・辺野古反対派が政府庁舎で座り込み 防衛局職員に体当たり「小役人に用はない!」
立ち退きを求める職員らに対し、反対派らは「小役人に用はない」「軍隊は暴力だから、それに反対するのは暴力ではない」などと怒号を上げた。
聞こえて来るニュースや悲報に対してツイートしようと一旦は思うのですが、最近は結局何もせずに思っている内に時間が過ぎてしまいます。
気が滅入るものが多いとか、暑くてやる気が出ない(年のせいもあるか?)とかですが、これからもっと重大な出来事に対処しなければならない時が来るだろうから、その時に備えて体力と気力を温存しているというのが大きいかもしれません。
ただ、月一はブログを更新しようと考えています。8月のエントリーをURLにリンクしましたので、時間のある時に見てみて下さい。
それではお体に気を付けてお過ごしください。
≪「便宜主義」が先行していないか≫
御代替わりに伴う新元号の事前公表について、現在、政府では1カ月前の公表を想定して、準備を進めているという。
国民生活に支障が生じないようにとの理由によるもので、このような配慮はよく分かる。しかし、これまでの議論を振り返ると、
まず「事前公表ありき」の感があり、元号の本来の意味や皇室の伝統を無視した「便宜主義」が先行していないか危惧を覚える。
歴史的・伝統的には、天皇に元号の制定権があり、「天皇の統治権が最も名目化した戦国時代でさえ、天皇は元号制定権と官位授与権を有していた」(石井良助『天皇』)。
これを成文法化した旧皇室典範は「践祚(せんそ)〔即位〕ノ後元号ヲ建テ…」(12条)と定めていたが、戦後、この典範は失効し、昭和54年に国民の強い要望を受けて「元号法」が制定された。
元号法では「元号は、政令で定める」(1項)とされ、内閣に元号制定権が認められることになった。
しかし、皇室の永い伝統を踏まえ、先の御代替わりの際には、元号を正式に決定する閣議の前に今上陛下に新元号案が上奏され天皇の「ご聴許」を得ている。
これこそ、国民主権のもと天皇を「国民統合の象徴」と仰ぐ新憲法下の改元に相応(ふさわ)しいものといえよう。
政府は、次の御代替わりについても「憲法の趣旨に沿い、かつ皇室の伝統等を尊重」「平成の大礼を踏襲して挙行する」(政府・式典準備委員会)としており、
新元号の決定についても、当然、新天皇のご聴許をお願いすべきであろう。となれば、そもそも新天皇のご即位以前に新元号を決定し、
事前に発表することが果たして妥当なのか、再検討をする必要があると思われる。
産経ニュースより
https://www.sankei.com/column/news/180702/clm1807020005-n1.html
MEWさんのBLOGはいつも読ませてもらっています。12年にもなりますか?その文才と知識・見識には感服しております。またそれを長く続けていらっしゃる気力と言いますかMEWさんを動かす内面の力には頭が下がります。
あのころから時代も変わりまもなく昭和も終わろうとしていますね。私は第二の職場というわけではないですが、体に支障ない程度に、子供に勉強を教えるアルバイトをしております。いろいろとできるうちは自分のお金も少しはあった方がいいし・・(競馬用、笑)。
MEWさんなら今はやりのツイッターなんかもいいかもですね、結構拡散するようですし・・。ただまだまだネットの社会は右翼がはびこっているようで危険もあるかもですね。出版がいいかな・・?
今、私は安倍晋三とはるみ知事の長期政権に錆びを感じています。(これを英語で言えるようになりたい)るるどさんはどうしているかなあ・・?
MEWさんのような素晴らしい考えの人がいる日本はまだ救われてます!ますますのご活躍を祈念いたします!
本州はまだまだ暑い日が続きます!お体大切に!
MEWさんのBLOGはいつも読ませてもらっています。もう、12年になりますか?
その文才と知識・見識には感服しております。
またそれを長く続けていらっしゃる気力と言いますかMEWさんを動かす内面の力には頭が下がります。
あのころから時代も変わりまもなく昭和も終わろうとしていますね。
私は第二の職場というわけではないですが、体に支障ない程度に、子供に勉強を教えるアルバイトをしております。いろいろとできるうちは自分のお金も少しはあった方がいいし・・(競馬用、笑)。MEWさんの励ましがあってこそです。
MEWさんなら今はやりのツイッターなんかもいいかもですね、結構拡散するようですし・・。ただまだまだネットの社会は右翼がはびこっているようで危険もあるかもですね。今までのBOLGの出版かな・・?
また、MEWさんのとこ伺います!MEWさんのような素晴らしい考えの人がいる日本はまだ救われてます!いまは、安倍晋三とはるみちゃんの長期政権からくるの錆が気になります。
ますますのご活躍を祈念いたします!ではでは、ご無礼をお許しいただきコメントをありがとうございました。
本州はまだまだ暑い日が続きます。お体大切に!See you later!(高校以来の英語でBLOGが書ければいいが・・大学では勉強はしませんでした)
PS.コメントが入ったのか確認できなくて、2重投稿になっているかもです、削除願います。4343
管理人さんいつも長文コメントを掲載して頂きありがとうございます。そうでもないか笑い
投稿文字数(ほぼ笑)無制限ブログ開設しました。
「豊岳正彦の無有万機公論」
http://hougakumasahiko.cocolog-nifty.com/blog/
今後とも長文投稿をどうかよろしくお願い申し上げます。
豊岳正彦@修道学園27期生 拝
当たり前のことのありがたさを感じています。
そんなこと言いながら今日のスーパーの営業はどうなっているのかと贅沢を言っております。
ではまたお邪魔します!
札幌市北区ですが昨日電気が通りました。
こんな時こそ普通にあるもののありがたさがわかるんですね
平和もその一つですね。
また伺います!
ブログ14年目突入おめでとうございます。(私は14という数字は大好きです。なんとなく解ってもらえるかと?)
大坂なおみは凄いですね!
錦織は残念でしたが、やはり取るべき時にタイトルを取れなかったのが全てだという気がします。
ところで、「理想的な選挙制度を考える3 ~中選挙区制~ (選挙制度考察9)」をエントリーしました。名前にリンクしましたので、お暇な時に一読ください。
ではまた、、、
贅沢ですが牛乳・パンが不足して困ってます・・
こんでもいいのに安倍首相が来たようです。
先日はブログ開設14年?記念日だったんですね。
しかも、毎日、しかも朝早くに更新とか・・もうそれだけで表彰物です!
どう考えても、MEWさんはそちら関係の自由業(フリーライター)みたいな仕事をやっていると推測します。
でなければ、その方向で考えてみてはどうでしょう?本も出してください!私は必ず一番に買いに走ります!
今日はこれから子供たちのところへ行ってきます!(子供は嘘をつきませんね、「先生はおじさんだね!」って言われます(苦笑
Thank you for your kindness.
野党や新聞から、「国辱外交」などとかなり、政府に対して侮辱した発言がされていますが、約80年前に戦争に突入した経緯をお忘れでしょうか?
あの戦争は、野党、新聞や世論から、諸外国から舐められるなと政府が煽られて、引きずられたことに原因の一部があります。
無用な煽りは慎みたいところです。
切り取らないと大分印象が異なりますね。
「略 いよいよ、この総裁選も明日が投票日となりました。今、いろんなことが言われてますけど、皆さん思い出してください。
安倍晋三候補の後を受けて、麻生太郎と福田康夫候補と2人で総裁選挙を争ったことがあります。
麻生派は、たったの15人。15人よ。あとは全派閥福田候補だった。その時に、私どもは何と言ったか、今でも覚えてますよ。
間違いなく、俺についてくる人は必ず冷や飯を食いますと 冷や飯食うことを覚悟でついてくる人だけ、一緒にお願いします。
そう申し上げて付いてきたもらった人が安倍晋三、中川昭一、菅義偉、甘利明。
そういった人たちに付いてきてもらって、われわれは間違いなく、その1年間、残り1年間全く無役で終わりました。
いいじゃないですか」
「冷や飯は冷や飯なりにうまい食い方があります。焼き飯にしたってうまい、お茶漬けにしたってうまい。
冷や飯は冷や飯なりの食い方があるのだとそう申し上げて、明るく選挙をやらせてもらったと思っています。
今、何となく冷やしておいて、いろいろな冷や飯を食わせるなとか何とかかんとか言っている人たちがいるみたいですけど、覚悟が足りないんだ覚悟が。
冷や飯食うぐらいの覚悟を持って戦って当たり前でしょうが。
そういう覚悟のない人に、われわれは間違いなくこの日本という国のかじ取りを任せるわけにはいかない。そう確信しています 。略」
ヤフーニュースより
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180919-00000607-san-pol
沖縄県では、安倍首相:1753、石破氏:1086、安倍首相が61.7%で全国平均より多くの支持を得ました。
アベさん、お見事!3選ですね。
アベ政権の総決算(後始末)をしてもらいましょう。
①拉致問題
金さんと俺が話し合って解決と言ってましたよね
②東京オリパラ
アンダーコントロールといって勝ち取った。
温暖なこの季節スポーツには最高!
暑さが普通じゃないこの時期にどう対処するの。
③外交
アメリカ、ロシア、中国、そして北。
全て俯瞰する外交の総仕上げしてください。
④経済
消費税アップは、金融緩和路線は、一般庶民の所得アップは、アベノミクスの成果を出すときですね。もう5年以上経つんですからね。
⑤憲法
後のスケジュールからいって、今度の国会で憲法案提出ですよね。急がなければなりませんよ。
まあ、国民の信頼回復なんて言ってられないでしょう。今まで通り、自分の思い通りやるしかないでしょう。自分というより日本会議の言う通りかな。とにかく、憲法を変えればいいんだからね。
オノマさんonomar.jugem.jp/?eid=5177
と元NHK相沢記者www.nnn.co.jp/dainichi/news/180928/20180928087.html
が言うとおり、安倍マリオは嘘つき泥棒人間失格(笑い)。
その安倍晋三嘘つき無学マリオをせご背後(@国連)であやつる嘘つき泥棒下僕東大NHK憲法違反テロ亡国政府。
正直日本人が国民の代表と呼べるのは嘘をつかない誠実日本人 「白銀も黄金も珠玉も何せむに勝れる宝子に及かめやも」玉城デニーさんだけですね(笑い)hougakumasahiko.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-e4fb.html
私が言いたいのは、そのことです、以上。(笑い)latache1992.blog56.fc2.com/blog-entry-804.html
「白銀も黄金も珠玉も何せむに勝れる宝子に及かめやも」
・・・ちょうど貴乃花が相撲道にまい進するために銭ゲバ子殺し相撲協会と縁切りしたのと同じじゃ(笑い)
貴乃花も鍛えた身体で吉川晃司とか尾畑爺さんとかと同じく被災地で子供たちのために復興ボランティア泥運び巡業を若貴兄弟でやればええんじゃ(笑い)
行った所に土俵でも一個作って兄弟で慰問相撲をとってやれば被災地の子どもがみんなそれを見て相撲に入門するで(笑い)
またぞろ猛烈な台風が洪水台風地震の全国被災地を直撃してますます被害が拡大(400兆円以上)しそうだから、
銭ゲバ子殺し相撲協会と絶縁した横綱兄弟が復興ボランティア巡業すれば、
被災地のみならず全国の国民が全員真の横綱若貴相撲忘己利他菩薩力士道に未来永劫感謝するだろう。
銭ゲバ子殺しNHK東大慶応大フリーメーソン亡国テロリスト下僕政府もくだらん総裁選や改憲の亡国テロ政治やってないで、
さっさと民のかまどを3年間実施することだ。
hougakumasahiko.cocolog-nifty.com/blog/2018/09/post-e4fb.html
デニーさんは自分の言葉で語っていました。
初めは突然の指名で、戸惑っっていたんじゃないかと思います。でも、決断に際して、また、決断してからは自分のルーツのこと、政治家になった経緯、そして沖縄への愛情を見直したのだと感じる。本当に、そういう人が県知事になってよかったと思う。
決して楽ではない責務を負って、大変でしょう。
他人事とは考えず、僕たちもできるだけ、バックアップしましょう。
それにしても対抗勢力。
あまりにもひどい手を使っていたことに唖然とした。
投票用紙の証明のための写メ圧力
日本会議には関係ないと嘘をついたり
デニー氏に対する大量デマもして
そして、公明党議員による暴言
こんな人が知事になったらと思うとゾッとしてしまう。
僕にできることは、今後の沖縄の動向をチェックして、必要とあれば声をあげることだと思っています。
それがどんなに小さくても。
アベ政権、早くもレームダックか?
沖縄知事選、これが大きな分岐点に」なるかもしれないと思います。
今度の組閣、大臣たちの顔ぶれを見たときそう感じました。日本会議系の大臣が多いのは間違いないが、それも力のある人がいない。
甘利さんや下村さんは本来の力を発揮するところではないでしょう。特に下村さんはアベのいうことは聞くが、党内や公明党、野党の説得には全然力不足でしょう。自分の疑惑がクリアされていないからね。そんな人が憲法を推進できるはずがない。真面目に動かそうとしたら、最もふさわしくないと思える。
そして、公明党・創価学会は今度ばかりは改憲の話には乗らない。沖縄知事選での婦人会の離反が効いている。デニーさんの当選の場面で、後方で学会の三色旗が大きくクローズアップされていた。今まで、何のかの言っても、自民党の後を追認していた公明党もこうして学会の離反がビジュアル化されたのは初めてと言っていいだろう。
この事実は極めて大きい。
憲法がうまくいかないとなった時、アベ政権は何を目指すのか。
外交?経済?オリンピック?
すべてを投げ出すかもしれないとも思う。
投げ出された人も極めて迷惑だと思うが。
北海道からも吉川何とかさんが閣僚入りしました。
多くは言いませんが、あんな人が国を論じるなんて信じられない!って感じです。(身近に見ているだけに・・)
北大公共政策大学院って誰でもはいれるの?格付けのために・・・?
さて、この秋はなんとしても憲法改正の動きは阻止しなければと思っております。
ますます、MEWさんの力・発言が必要です!頑張ってください!ポチっとしていきます。
色々と大変そうですが、無理せずに行きましょう。
私のブログも10月からテンプレートを変えたのですが、偶然にもなんだか似たような色合いになっていますね。
「沖縄県知事選の結果に思う~各社情勢・出口調査の分析~」をエントリーしましたので、名前にURLをリンクしました。
時間があるときにでも一読ください。
ではまた。。。
今月に入ってすぐに「小選挙区割り得票率方式全国区制」を思いついて検証しています。
基本的なコンセプトは非常に理想的な選挙制度になっていると思っています。
第一弾の検証結果をアップしました。これから何回かに分けて検証記事を書くことになると思います。
時間があるときにでも一読ください。
ではまた。。。
アベ政権の閣僚は実に素晴らしいですね。
①記者の質問に答えたくなければ「ハイ次!」って言う外相さま
②鋭い質問には「それは担当相に聞いて!」って
言う官房長官さま
③政治資金をなんど修正しても責任を取らない地方創生大臣さま
④汗だらだらでロクに答弁できないのに、判断力は抜群だと豪語する五輪大臣さま
などなど、そして、究極は
⑤そんなの見てないから、コメントできっこないだろと当たり前のようにおっしゃる内閣総理大臣さま
まあ、目も当てられないご立派な方々。
後世、こんな内閣があったんだなと感心するでしょうね!
朝、NHKをみていたらこんなことを言っていました。
今は「いざなぎ景気」超えした景気の良さだと。
なんのコメントもなく、そう報道してました。
僕は「いまダメ景気」だろうと思ってます。
だって、戦闘機に1兆円。
市民の賃金は上がらず。
生活保護費はカット。
一般市民の消費向上には目を向けず、
自分の志向である軍事費ばかり大盤振る舞い。
これで景気が良くなるはずがないでしょう。
ブログで取り上げて頂きありがとうございました。
ちょうど準備ができたので「小選挙区割り得票率方式全国区制2」をエントリーしました。
今後とも宜しくお願いします。
ではまた。。。
日本の過去の捕鯨の乱獲(?)についてものをいうなら、同じ天秤に諸外国の乱獲についてもふれるべきでは。
また、グレーゾーンを狙った確信犯的現在進行形の韓国の漁獲量の実態や、日本の積み重ねてきた捕鯨調査の調査内容とその結果が示す今後の捕鯨のあり方についての提言なんかにも触れないとフェアじゃないのでは。
沖縄の市町村議会の一部が、県民投票に反対する決議(予算を認めない決議)をしているについては、後日、取り上げたいと思っています。
私のコメントはmewさんの反対の意見なのに。
政治についてはmewさんとは反対の立場ですが、いつも記事は楽しんで読ませて頂いています。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
沖縄ですが、絶対的に軍事基地はできないと思います。まず、それだけの土砂の量が確保できない。また、強引に進めても、軟弱地盤を直すためにのコストは測りきれないし、時間が膨大にかかる。ただただ、ポーズとしての埋め立てだと考えます。ただ、アベさんは自分の全能感に超自信を持っている。それだけが怖い。
だから、民主的な選挙で勝たなければいけない。
頑張りましょう!
1月6日のNHK日曜討論より安倍総理大臣の発言
「普天間の機能3つ、空中給油機は岩国へ移設、緊急時受入れ機能は九州へ移転、オスプレイ訓練も本土移転を推進し規模を相当縮小してる。土砂を投入するにあたってあそこの珊瑚は移し、砂浜の絶滅危惧種は砂をさらって別の浜に移している」
沖縄県の水産課は1月7日、J-CASTニュースの取材に対し、絶滅危惧種になっているオキナワハマサンゴについては移植の事実はあると答えた。
その説明によると、国の沖縄防衛局が埋め立て予定地で9群体を確認しており、
県が2018年7月13日に特別採捕許可を出し、7月末ごろに近隣の同様な環境にある海に移植された。
許可の条件とされた週2回のモニタリング調査も行われており、最新となる12月25日の調査では、
9群体とも生息しているとする写真などでの報告が県にあった。
埋め立て予定地には、ほかに大小のサンゴ約7万4000群体があると防衛局の調査が出ているが、
これらはすべて、現在埋め立てしている辺野古地区ではなく、岬の反対側の大浦湾地区にあるという。
このうち約4万群体について、県は9月3日、埋め立て承認の撤回で必要性がなくなったと国の申請を不許可にしている。
これに対し、防衛局が12月6日に再申請して、19年1月7日現在も審査中だ。
その意味では、埋め立て予定地のすべてでサンゴの移植が終わったわけではない。
沖縄防衛局の広報担当者は7日、安倍首相がウソを言っているというのは誤解があり、
埋め立てしている辺野古地区については、発言の内容に間違いはないと取材に説明した。
なお、辺野古の砂浜には、巻貝や二枚貝に絶滅危惧種があり、それらは熊手などで砂ごとすくって近隣の砂浜に移動させたとしている。
木村教授の論説、興味ぶかいですね。
ぼくはここのところに感心しました。
> ちなみに、県条例は棄権の自由を認めているから、県民投票反対の県民は、市長や市議会議員に代表してもらわなくても、棄権という形で抗議の意思を表明できる。市民全員に棄権を強制することは不合理だ。<
まさしく憲法がいう平等や表現の自由でしょう。この投票は住民が分断される、とか言っていたけど、投票の権利を奪うことこそ分断される行為なのがわからないのか!
時の政権に媚びてばかりいる情けない政治家があまりに多過ぎると思います。
mewさん
ブログへの新年挨拶コメントありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。
昨年末のエントリーで微かな”萌し”を感じていると書いたのですが、昨年は小選挙区や一人区での候補者統一の重要性が一般に認識され始めただったと思います。
しかしここからが重要です。多くの人が認識してくるとノイズも多くなります。
立憲民主党も組織が大きくなればなるほど、最初の信念を曲げなければならない状況も発生して来るでしょう。
枝野代表の手腕が問われる状況が近い内に訪れるでしょう。
なんとか乗り切って欲しいです。
この2年で #改憲発議 出来なかったのは、モリカケなど諦めずに攻めた国民や野党の成果だと思います。
改憲勢力2/3以上維持と改憲発議の為に、これから安倍首相が取り得る手段について考えてみました。
衆参W選は無いのでは?
全ては #憲法改正 に繋がっている(はずだった・・・)3 →URLを名前にリンクしています。
ではまた、、、
MEWさん、大変遅くなり申し訳ありません。今年もよろしくお願いいたします。
年末に風邪を引いて、そのまま正月に入ったものですから今年に入って2回病院へ行ってますが
風邪が治りません。それでここもご無沙汰してます。奥さんにも移してしまい寝正月が続いてます。
東京も寒いでしょうからお体には充分ご自愛ください。
我が子は帰ってきましたが、帰りの飛行機が飛ばず翌日新幹線等で11時間かけて帰りました。
早く新幹線が札幌まで来たら東京へ行きたいです。それまで元気かなあ・・?
北海道は知事選がありますが野党候補がまとまっていないので心配です。
「あぐり」は知らなかった。BS12で見てるのですか?
北海道知事選の前に、今日の山梨県知事選で野党が勝利できると良いですね。
沖縄で全県民の投票ができるようになりました。
僕はある予感がしてます。
ツイッターに書きました。
>沖縄からはじまるアベ政権の瓦解
市民の力、連携が、あの自民党をねじ伏せた。
この一連の市民の動きは、国家主義的独裁政治に民主主義がNOを突きつけ、勝利したことを表しているのではないか。まだまだ油断はできないが、沖縄から日本の変化の兆しが見えたと思う。
*北が静まったら、今度は韓国。
照射問題、軍事評論家の田岡さんに言わせると、冷戦の時はよくあることだと。それもタマが入ってないのなら今でもあると言っていました。
そのことを大事件に仕立てて、政権浮上にするアベ政権。実に汚い。それに乗っかるメディアもあって、支持率がまた上がったという。
吹き上がるのではなく、自分の足元をしっかり見ないといけない。
もう2月ですね。早すぎる・・・
リンクした「沖縄の彼女が波風立てても世に伝えたいこと」は一読の価値ある記事だと思います。
これを読んで、1句詠んみました.。以下がツイートした内容です。
----
赤茶ける海ケラマつつじを揺らす風 by B4
「どちらでもない」では伝わらない。県民投票に参加する意味もない。
沖縄県民のみなさんには、どちらが自分の気持ちに近いのか良く考えて、賛成か反対かに投票してもらいたい。
いつも沖縄県民だけに重責を押し付けて、大変申し訳ないが・・・
----
あと先日、1/4~1/31のツイートまとめをアップしましたt。
最近のmewさんのエントリーに関連して、私の考えがまとまっているなと感じたので、暇な時にでも読んでみて下さい。
ではまた!
また野党は自分たちが政権を担っている時に不正を暴けなかったのに正そうとする政権を叩くにはおかしい。
こういう所を見ている人は見てるから安倍政権の支持率は下がらず野党の支持率も上がらないのでしょう。
野党は真面目に政策で論争して、政権が消費税を上げるような間違った政策を取らないように努力してほしいものです。
スガさんと望月さんのバトル、すごい緊張感でした。
そこでツイッターに書き込みました。
>なんか、すごいものを見てる!
横暴、卑劣、無秩序な国家権力に、こうまで対峙している女性新聞記者。むかしの映画を観ているようだ。これが21世紀の日本か?
女性記者は全人格をかけて質問している。
市民の立場にたつのか?
国家主義に組みしてしまうのか?
ぼくたちはよ〜く考えなくていけない!<
「悪魔のようなアベ政権!」
悪夢のような民主党政権とほざいたアベ首相に対して、僕はツイッターでこう書きました。
<もりかけをはじめとする文書改ざん、隠蔽、憲法無視の安保法制、秘密保護法など>とともに
悪魔のようなアベ政権!
一丁目一番地の拉致問題はどうした?
アンダーコントロールしてると言った福島は?
声高に4島返還から、小さな声で平和協定してと言ってるのは誰だ?
アショア、戦闘機を買いまくって、おべんちゃらしてるのはどいつだ?
言い出したらキリがない。
自分たちだけの都合より、日本の未来への投資を!
興味があるかたは読んで下さい。
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20190214-OYT1T50258/
今は荒らしがあるから面倒になっているんですね。私は今、小学生を見守る児童会館にバイトに行ってます。その辺はまたゆっくりと・・・まだまだ寒い日も続きます。ご自愛を!
あ、北海道知事選は構図が決まりましたが、高橋知事が参院に出そうですので厳しいかなあ。
ツイッターもやってますが(サッカーと競馬中心)MEWさんもやってみたらどうでしょう?ではまた来ます!
ぼくは天皇について書く時、いつもとは違った感覚になります。それがなにか?
天皇在位30周年記念で、少しわかったような気がしてます。
至高の表現者!
天皇と皇后は現代唯一の表現者だ。
お言葉のなかの「平成は戦争をしない時代だったけれども、けっして平坦な道ではなかった。」
そして「歌声の響」天皇が詩を皇后が作曲したというこの歌。
沖縄県民投票の日に、どこまでも弱い者、虐げられた人に寄り添うと宣言。すごいアーティストだ
と思った!
最近、二階さんの動きが気になりますね。
典型的な自民党議員って感じの二階さんですが、
近年はなんか全能感に酔ってるんじゃないか?
アベも俺がバックアップしなければ、やっていけないんだ。だから、俺がぶち上げることに異論は挟めないだろうといった感じ。
そのためにも俺には数が必要。
細野も、鷲尾もそのための員数合わせだ。
その発言力をバックにアベとも、アソーとも、スガとも違う意見をバンバンいう。
まあ、言いたい放題、やりたい放題ですね。
これが自民崩壊のステップになればいいんだけどね。
イチローは僕の中では25%くらいを占めていました。そんな彼のベストパフォーマンスを書きます。あくまで、僕の中での順位だったのですが、一般的な評価とも似てきていました(笑)
ベストパフォーマンス
<走攻守>
❶打撃 04 262本世界記録
❷打撃 09 第2回WBC決勝打
❸強肩 01 レーザービーム
❹俊足 01 ALLSUTAR ランディジョンソン
❺好守 08 スパイダーマンプレー
❻俊足 12 忍者走法プレー
❼強肩 城島ホームへ ベース上クロスプレー
❽俊足 オールスター ランニングホームラン
❾打撃 ヤンキース戦さよなら逆転ホームラン
➓好守 01 スライディングキャッチ
<番外編>
①イチメーター エイミーとの交流
②メジャー1年目少年達との交流
③ヤンキーストレード第1戦セーフィコ球場
<一句>
~走攻守 いちいちアートだ 華麗なり~
「令和」の意味
mewさんのいうように「安」が入っていたら、僕も拒否しようと思ってたけど、最悪は免れた。
「令和」の意味についてツイッターに書きました。
いろんな意見があっていい!
「令」からのイメージ。
外国メディアの報道もなるほどと思った。
「清らかな心を持った人に」と受けるのもいい。なるべく、いろんな意見を知ったほうがいい。最後は自分がどう考えるのか?どうしたいのか?ということだろう。
日本のメディアの空騒ぎに惑わされずにね!
現時点で「自民党の失速」を感じないかと言えば多少は感じるが、安倍首相にとってはほとんどダメージは無いのではないでしょうか?
それよりも長妻仙太委員長は大阪12区補選の野党共闘の無残な結果(野党凋落)の方を気にすべきと思います。
統一地方選や衆院2補選などの結果を見て私が感じるのは、このままでは消費税増税延期や衆参W選 の奇策を講じなくても、参院選で改憲勢力を2/3以上確保できる可能性が五分五分以上あるということ。
立民含め野党陣営は本当にかなり頑張らないと、また安倍首相にしてやられることになる・・・
アベ様のご都合主義、ちょっと考えられないですね。
「拉致問題、条件をつけず〜」はトランプに言われたからでしょう。
「北方領土とは言わないで〜」はプーチンに言われたからでしょう。
外国の強い?指導者にはヘラヘラと従っちゃう。
そのくせ、国内のことには
憲法は実現の見込みゼロに近いのに、声だけはでかい。
元号も自分がやったように出しゃばる。
キャッシュレスの時代と自分で言っていながら、新紙幣まで作ろうとしている。
こんな首相は前代未聞、空前絶後でしょう!
また、それを後押しするようなメディアも多い。
国民も少しは分かっていながら、容認してる。
憲法集会に行きました。
そのスローガンが僕にはぴったりきました。
「今変えなくちゃいけないのは、
憲法ではなく、アベ政権だ」
いよいよ夏は参院選ですね。北海道は元高橋知事が確定でしょう。あとはどうなるか・・?保育園児童の事故は悲惨ですね。可愛そうで言葉がありません・・。また寄らせていただきます。
ツイッターに書きました。
アベ・ピエロ説
疑問なのはトランプがアベさんにイラン外交を頼んだということ。今まで、ぜんぜん関与してないのにね。
アベさんは数々の外交失敗から脱するチャンスと飛びついた。選挙で「世界を俯瞰する外交」をアピールできるし。
みんなが注目してるこのタイミングで、日本タンカー攻撃!
そして、犯人はイランだというアメリカ。
なんか、戦争をしたくてしょうがないネオコン残党(ボルトン一派?)の仕業とすれば合点が行く。
いずれにしても、アベちゃん外交はバカにされてるとしか言いようがない。
いよいよ勝負の参院選ですね。
ただ現時点で私は、ちょっと結果に悲観的です。
投票率は48%前後で自公維で改憲勢力2/3を少し下回るくらいの結果になるのではないかと思っています。なんとかこれからこの予測を覆すように頑張りたいです。
山本太郎の戦略は、おそらく本人は五分五分以上で比例3枠は取れると踏んでいるだろうと思います。
もし賭けに勝ったら、本人は次期衆院選に鞍替えし参院の1名繰り上げを狙う。
もしも負けても、地道にれいわ新選組の啓蒙活動に専念し、次期衆院選に出馬する。次期衆院選の候補を含め、勢力拡大戦略を立てるつもりだろうと思います。
僕のレビュー、紹介ありがとうございます。
確かにこの映画は現政権の不正の数々を示唆していました。特に望月さんや前川さんの対談を挿入して、その信ぴょう性を高めていたのは効果的でうまいな〜と思いました。
でも、全ては疑惑に留まっていることも確かなのです。これだけ続くとクロだとは誰もが思うのにです。権力によって無視され、ごまかされ、なかったことにされてしまう。その恐ろしさを感じます。
その恐ろしさを主人公はもっとも感じた。
正義と思ってることを、家族のために、生まれてきた子供もために、自分を愛してくれる妻のために言えなくなる。僕だったら、どうするだろうか?
それでも権力と戦う?
いや、正義には目をつぶろう。
そうすれば家族を幸せにできるんだから。
そんな重い問いがありました。
だから、僕は思います。
そんな状況に追い込んではならないと。
そんな状況に追い込む権力をつくってはならないと。
今度の参議院選で、そんな権力にNOを言わなくてはと。
そうでないと、数々の腐敗が、例えば沖縄の不条理、イージスアショアの不正、原発推進派の傍若無人さなどが是認されてしまう。
また、官邸を追求している望月さんの勇気、詩織さんの勇気、前川さんの勇気がなきものにされてしまう。
それなのに、自民党が勝ったら?
なんて日本人はバカなんだ!
日本には住みたくないと思ってしまいます。
政治を見ないようにするかもしれない。
そんな悲観的な感情が芽生えている今日この頃です。
社会問題や歴史問題を扱ったドラマで言えば、「やすらぎの刻~道|テレビ朝日」が秀逸です。
毎日放送の長編ドラマは見るのが大変ですが・・・
私は特に、「道」パートに感動しています。来週からはまた「刻」パートです。
今度の参議院選。
なんとも歯切れの悪い結果となりました。
野党統一候補、選挙区で10取った。
初めは4〜5くらいだろうと言われてたから、それに比べればまあ良かったかなという評価が一般的ですね。
比例区ではれいわが2議席を取った。
でも、立憲は思ったほどいかなかった。
総体的に言って、自民の幹部が言ったという
「まあ、良かったんじゃない。あんまり勝ちすぎるのもね(笑)」
mewさんも引き分けか、って言ってるけど、
またこれからもアベ政権の手法は継続するってことでもあるんですよね。
でも、その気持ちはわかるけど、なんとも歯切れが悪いという気持ちにもなります。
個別で見てみると、維新の拡大が一番目立つ。
僕が勝ってほしいと思ってた選挙区候補。
東京の山岸さん(僕は塩村さんに入れてしまったから、戦略ミスだったかもしれないと反省)
大阪の亀石さん(本当に意味で、自由を守りたいと戦っている人が落ちたのは痛恨)
兵庫の安田さん(黙ってはいられないと立候補した女性候補。こういう人は多かったと思う)
この三人が当選していればなと思う。
それを阻止したのが、ことごとく維新だってことに衝撃的。維新のどこがいいのか?
僕にはさっぱりわからないんだけど。
身を切る改革って言いながら、カジノを強引に進めてる政党です。身を捨てなくちゃならないかもしれない博打をしろと言ってる政党ですよ。
今の自民党はダメだ。
でも、野党には任せられい。
そんな意識が、保守的な人たちが選んだのかもしれないと思う。
それから比例では斉藤里恵さんの落選にはがっかりした。耳が悪いのに、ハンデがあるのに全国を飛び回って、身体差別の解消を訴えた人。
その勇気には敬意を払っています。
これはれいわに食われたのかなとも思う。
これはしかたない面もあると思う。
そのれいわで議席を獲得したふなごさん、木村さん。どんな形で国会で活躍してくれるのか?
大いに関心を持って見てみたい。まだ、ちょっと
他人事で申し訳ないですが。
いづれにしても、これはテレビでも報道せざる得ないことでしょう。言葉は悪いが「国会にデッドボールすれすれの投球を」という山本太郎さんの思惑が生きることを応援しようと思う。
まあ、今考えられる参議院戦総括でした。
偏ってるなあ。
玉木氏や野田氏がどういう方針なのか?
れいわとか共産党とは相容れないのか?
自民党とはどんな態度で対峙するのか?
自党のコンセプトと、連携他党の方針との違いはどれほどなのか?
あまり固定的に考えるのではなく、柔軟にでも通さねばならないところはブレない。
そんな姿勢で取り組んでほしい。
ぼくは日本を愛している。
そして、もっといい国になりたいと思う。
だからこそ、きびしく自らをチェックしたい。
最悪なのは、悪いのは相手だ、こっちは全然悪くないと居直ることだろう。
真実に近づこうと学習努力もせず、短絡的に周りに合わせ、(イイね)をもらおうとする。
確かに簡単には真実なんてつかめない。いや、永遠の絶対真実はないともいえるだろう。だからといって、安易な同調圧力に屈してはならないと思っています。
先の参院選の低投票率に関してブログ記事を公開しましたので、お時間のある時に読んでもらえると幸いです。
参院選2019の結果に思う1 ~投票率について~(URLは名前絵のリンクからどうぞ!)
このあとにコメントを投稿しても、削除しますので、ご了承ください。
新しいコメントは、19年9月版のコメント欄に書いてください。