人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

安倍、明治ロマンを前面に。国民を働かせ、軍事強化して富国強兵。「新しい国創り」目指す施政方針演説



頑張ろう、東北!&関東!そして、熊本、大分、福岡も! 
          ・・・足場を固めて、着実に前進を!

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】                   

【全豪OP、女子S大坂なおみは4回戦で1位のハレプと当たり、いいところを封じられて、ストレート負けしてしまった。やっぱ、ハレプはうまい&強いな~と再認識させられた一戦だったです。
 女子ダブルスの青山組は敗退したものの、男子ダブルスでマクラクラン勉組が第一シード・ペアを破ってベスト4に。(M勉は、17年に国籍をニュージーランドから日本に変更。日本のダブルス要員として期待されている。)
 また男子Sでは、58位、21歳の韓国のチョン・ヒョンがジョコなどを破って、何とベスト4に進出。 (・o・) 錦織は去年の全仏3回戦で当たってかなり粘られ、フルセットの末、やっと下したのだけど。今年はさらに手ごわい相手になりそうだ。(~_~;)】

* * * * *

 22日、今年度の通常国会がスタート。初日には、安倍首相と3閣僚の施政方針演説が行なわれた。 (・・)

 戦前志向が強く、明治ロマンに浸っている安倍首相は、年頭所感などにつづき、今回も明治150年を意識して明治時代の人たちやその功績を前面に出した演説を展開。
 彼らは「維新=革命」だと勘違いしていることもあり(本当は時代に逆行する王政復古なのに)、今年は政策名にも「働き方改革」「人づくり革命」「生産性革命」など、やたらに「改革」や「革命」という名をつけている。 (・・)

<あと第一次政権の時の「美しい国創り」という名が不評で失敗したので、今度は「新しい国創り」という名に変えた。>

 今年の演説では、さすがに「アベノミクス」という言葉がほとんど出て来ず。代わりに経済・社会政策として「働き方改革」「教育無償化」「生産性向上」「地方創生」などに力を入れることを強調していたのであるが。<ほぼ民主党政権に近い政策だよね。^^;>

 実際のところ、安倍首相が力を入れたいのは、明治維新の頃に遡り、「強い日本を取り戻す」ために「富国強兵」政策や、それを補強するような教育、外交政策を重視した「新しい国創り」。そして、戦後体制を壊すための「憲法改正」だ。(@@)

 さすがは産経新聞で、(他の新聞はスル~していたのだが)この辺りのことをしっかりとピックアップした記事を出していたので、それもアップしておきたいと思う。(++)

 そして、どうかひとりでも多くの一般国民に、安倍首相のホンネ、アブナイ思想を知って欲しいと願っている。 (・・)

* * * * *

『「働き方改革国会」安倍首相が施政方針演説

通常国会が22日召集され、安倍首相は、働き方改革の関連法案の成立に全力を挙げる方針を示した。
安倍首相は「『働き方改革』を断行する。子育て、介護など、さまざまな事情を抱える皆さんが、意欲を持って働くことができる、誰もがその能力を発揮できる、柔軟な労働制度へと抜本的に改革する」と述べた。

安倍首相は、この「働き方改革」を「70年ぶりの大改革」だとして、「同一労働同一賃金」などの実現に意欲を示した。

また、憲法改正については、各党に具体案の提示を呼びかけ、国会での議論の進展に期待を示した。
安倍首相は「国のかたち、理想の姿を語るのは憲法。各党が、憲法の具体的な案を国会に持ち寄り、憲法審査会において、議論を深め、前に進めていくことを期待している」と述べた。
さらに、北朝鮮問題に関しては「重大かつ差し迫った脅威」だとして、「いかなる挑発行動にも屈することなく、毅然(きぜん)とした外交を展開する」と表明した。(FNN18年1月23日)』

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

『安倍首相「働き方改革」に全力=日中関係改善に意欲―施政方針演説・通常国会召集

 第196通常国会が22日召集された。

 安倍晋三首相は施政方針演説で、今国会の最優先課題に据える「働き方改革」や、教育無償化などを柱とする「人づくり革命」を実現させる考えを強調。憲法改正に関しては、与野党に具体案の提示を呼び掛けた。今年、日中平和友好条約締結から40周年に当たり、日中関係改善への意欲も示した。

 会期は6月20日までの150日間。首相は通常国会を「働き方改革国会」と位置付け、関連法案の成立を期す方針。演説では「誰もがその能力を発揮できる、柔軟な労働制度へと抜本的に改革する」と訴えた。

 少子高齢化を克服するため、来年10月に予定される消費税増税による増収を活用し社会保障制度改革を推進すると表明。介護や子育ての環境改善にも取り組むとした。幼児教育無償化の対象に関しては「この夏までに結論を出す」と述べた。

 憲法改正については「各党が憲法の具体的な案を国会に持ち寄り、憲法審査会において議論を深め前に進めていくことを期待する」と表明した。

 首相は、北朝鮮の核・ミサイル開発を「重大かつ差し迫った脅威」と指摘。「安全保障環境は戦後、最も厳しい」とし、「完全、検証可能かつ不可逆的な方法で計画を放棄させる」と述べた。昨年の衆院選で北朝鮮問題を「国難」と表現したが演説では触れなかった。

 日中関係に関し「新たな段階へと押し上げる」と改善へ意欲を示した。中国が提唱するシルクロード経済圏構想「一帯一路」を念頭に「中国とも協力して、増大するアジアのインフラ需要に応えていく」と語った。(時事通信18年1月22日)』

* * * * *

『野党「富裕層を優遇」と批判=施政方針、与党は具体化表明

 安倍晋三首相の施政方針演説を受け、主要野党は22日、安倍政権が掲げる政策は「強い者をより強くし、豊かな者をより豊かにする方向が明確ではないか」(枝野幸男立憲民主党代表)などと一斉に批判した。
 これに対し、与党は首相の方針に沿い、看板政策の「人づくり革命」などの具体化に取り組む考えを示した。

 枝野氏は国会内で記者団に「社会を下から支えて押し上げ、格差を小さくすることで消費を喚起していく道を明確に示し、対峙(たいじ)していく」と表明。民進党の大塚耕平代表は首相が重視する「働き方改革」について、「働く者にとっての改革になればいいが、働かせる側にとっての改革では困る」と述べ、審議でただす意向を示した。

 また、希望の党の玉木雄一郎代表は「5年も首相を務めているが、中身に新しいことはなかった。永遠の道半ばだ」とアベノミクスをあてこすった。共産党の志位和夫委員長は、首相が言及した生活保護世帯への支援拡大を挙げ、「やっていることと全く正反対のことを平気で言う。不誠実な演説だ」と酷評した。

 一方、自民党の岸田文雄政調会長は「(少子高齢化対策などで)具体的な取り組みをしっかり進める」と記者団に強調。公明党の山口那津男代表は「働き方改革の方向性をはっきり打ち出した」と評価し、2018年度予算案の早期成立に全力を挙げる考えを示した。(時事通信18年1月22日)』

人気ブログランキングへ にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ 

 でも、安倍首相&超保守仲間たちのホンネは、ここにあるのだ。(**)

『【施政方針演説】安倍首相「国創り」に決意 「旧敵」会津人も取り上げ「国難」に立ち向かう意思示す
 「明治の先人たちに倣って、もう一度、あらゆる日本人にチャンスを作ることで、少子高齢化もきっと克服できる。今こそ、新たな国創りの時です」

 安倍晋三首相は22日の施政方針演説の冒頭で、こう呼びかけた。最近の首相は明治の先人に自身の立場を重ねることが多い。

 日本はいま、急速に進む少子高齢化と核・ミサイル開発に邁進(まいしん)する北朝鮮からの安全保障上の脅威という2つの「国難」に直面する。150年前に成立した明治政府が国内の急速な変化への対応を迫られ、欧米諸国の脅威にさらされた状況も「国難」だった。

 その明治政府は、出自や貧富の差にかかわらず、多くの優秀な人材を育て、登用することで近代化を遂げ、国難を乗り切り、国のかたちを作り上げた。

 安倍首相は演説で、48歳で東京帝国大(現東大)総長となった山川健次郎(1854~1931年)に言及した。山川は会津藩の白虎隊の一員として官軍と戦った後、貧しい若者や女性に活躍の場を開いた立志伝中の人である。山口県(長州藩)出身の首相が、あえて「旧敵」、会津藩出身の山川を取り上げたのは、意見が対立する野党の主張も尊重し、共に「国難」に立ち向かう決意を示すためだろう。

 明治150年の節目にあたる今年、安倍首相はこれまで以上に歴史の重みをかみしめていよう。

 決意には当然、憲法改正も含まれる。安倍首相は各党による改憲議論の前進を求めたが、そろそろ議論のための議論にいたずらに時間を費やすのはやめ、一歩踏み出すべきではないか。

 気になるのは最近、明治維新を評価する見方を「復古主義」と決めつけて警戒感をあおる傾向だ。明治時代のあり方がまるで先の大戦を招いたといわんばかりの論調も見受ける。希望の党の玉木雄一郎代表は、第1次安倍内閣が掲げた「戦後レジーム(体制)からの脱却」をもじって「明治レジームからの脱却」と述べているが、あまりに言葉が軽くないか。

 安倍首相は演説を、自身に課された責任を果たす決意を込めて次の言葉で締めくくった。

 「未来は、与えられるものではありません。私たち一人ひとりの努力で創り上げていくものであります。私たちの子や孫たちのために、今こそ新たな国創りを共に進めていこうではありませんか」(田北真樹子)(産経新聞18年1月23日)』

* * * * *

 安倍第二次政権になって、日本の戦後体制・・・民主主義、平和主義、人権尊重主義がどんどんと後退。戦前へと逆戻りしつつあるのだが。
 どうか明治まで100年以上も、時計の針を戻して、日本の国や国民にとって何より大切な民主主義、平和主義、人権尊重主義が衰退してしまわないように、与野党問わず、ちゃんとアタマが働く&心ある政治家には頑張って欲しいと。心あるメディアや識者にも頑張って欲しいと。
 そして何より、国民自身が戦前回帰しなようにという強い意識をもって、頑張らないといけないと思うmewなのだった。o(^-^)o

  THANKS

                        
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"



by mew-run7 | 2018-01-24 16:37 | (再び)安倍政権について

by mew-run7