人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

菅の歯切れが悪くなって来た+シュレッダー利用表で疑問倍増+福井県議も金品受領、自民議員の違法献金


頑張ろう、東北&関東!そして、熊本、北海道の震災被害、全国各地で豪雨被害を受けた方々も。
     ・・・身近な希望と幸福を大切に、復興に向けて、一歩一歩、前進を!o(^-^)o

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】  


 さて、「桜を見る会」&「前夜祭」の話を・・・。

 野党のヒアリングを見ていると、内閣府の官僚たちがトンデモすっとぼけた答え方をしていて、しかも、中には薄ら笑いを浮かべているやつもいたりして。ふてぇこと、ふてぇこと。

 まあ、上司に絶対に「知らないと言え」「事実を認めるな」「言質をとられるな」と言われて来ていて、シラを切り通そうとする強い意思が伝わって来るのだけど。<ここを乗り切れば、出世にプラスになるかも知れないしね。>
 ただ、モリカケの時から思っていたんだけど。官僚の中には、明らかに野党の議員、特に社共系の議員をバカにしたような感じの目をする人がいるよね。(-"-)

<今日も(総理などの招待者を表す「60」という番号は、「承知していない」「見たこともない」とか言ってるし。^^;>

 で、内閣府の招待リストの資料を廃棄したという件も・・・。共産党の宮本議員が5月9日に、資料を請求したその当日に、大型シュレッダーにかけて全てを廃棄したと主張。
 それも、連休前の4月22日から予約をとっていたのだけど、なかなかシュレッダーの順番がとれず。たまたま5月9日になってしまったと説明していたのである。

* * * * *

 そこで、野党が、内閣府の言い分を確かめるために、シュレッダーの利用表や予約表などの提出を求めたところ、「使用者記録表」のコピーが提出された。

<写真がhttps://news.livedoor.com/article/image_detail/17450626/?img_id=23303288に。>

 「桜を見る会」の招待者名簿を管理しているのは、内閣府の人事局であるとのこと。確かに5月9日の13時20分から14時45分まで12袋分を細断したしたことが記されていた。
<上の題目の文字が見えにくいのだけど。最後はどうも「袋数」と書いてあるらしい。。

 ちなみに共産党の宮元議員が内閣府に資料を請求したのは、正午すぎだったとのこと。ということは、資料請求がなされて、約1時間後に、書類を破棄したことになる。<廃棄した人は、資料請求のことは知らなかったと言っていた。あくまでも偶然、その日のその時間になっちゃったのね。^^;>

 写真には、4月26日からの分の利用表しか載っていないが。日によっては、結構、シュレッダーを使える時間があるし。9日は、午前中から空いている。

『野党側は、5月9日以前にもシュレッダーを使用することは可能だったと指摘。これに対し、内閣府側は「予約した時間の関係で空いているのかもしれない」「書きミスなのかもしれない」など、あいまいな回答をした。(ANN11.28)』<「担当者の手が空いたのがたまたまその時間だったとか」もう小学生並の言い訳探しするんだよね。(-_-;)>

『首相主催の「桜を見る会」をめぐり、政府は28日、今年の招待者名簿の廃棄に使った大型シュレッダーの使用者記録を参院予算委員会の与野党筆頭理事間協議で提示した。

 野党が公表した資料によると、内閣府人事課が使ったのは5月9日午後1時20分から同2時45分までの1時間25分。この後、内閣府の担当者は主要野党の追及本部で、4月22日時点で使用の予約を入れたとの説明を裏付ける記録も「出す方向で検討する」と述べた。

 5月9日は正午すぎに共産党議員が資料要求している。追及本部の会合で野党側は「偶然とは理解できない」として予約日が分かる記録の提出を求めた。(時事通信19年11月28日)』

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  

 野党はまた、紙媒体は廃棄したとしても、データは(実のところ)、どこかに残っていると考えている。<ふつうデータまで消すことは考えられないもんね~。防衛省のPKO日報のデータも、妙なところから出て来たんだっけね。>

 ただ、内閣府がデータも全て消去したと言い張るので、業者に依頼して、データを復元するように要求している。

 この野党の要求に関して、菅官房長官は「できない」と拒否しているのだが。何か菅長官まで説明がグダグダでおかしくなって来てる感じなのだ。
<これまでは、何があっても臆面もなく堂々と屁理屈こねて、「問題ない」って突っぱねていたのにね。^^;>

『菅義偉官房長官は28日午後の記者会見で、国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、反社会的勢力とみられる人物が参加していたと指摘を受けていることや、招待者名簿の廃棄などについて改めて説明した。主な内容は次の通り。

 ――長官は28日午前の会見で招待者名簿の電子データは「復元できない」と説明した。理由は技術的なものか、ルール上か。

 「決められたルールと手続きに沿って保存期間1年未満の文書とされている。技術的なことは承知していないが、事務方からできないと聞いている」

 ――ルール上の運用で復元できないという理解でいいか。

 「技術的な詳細は聞いていないが、できないということを聞いている」

 ――電子データは通常どのような形で保管されているのか。

 「詳細は事務方に聞いてほしいが、通常はサーバーなどに保存されているんじゃないか」

 ――招待者の受け付けには番号の区分があった。過去の資料では(オーナー商法を展開し、特定商取引法違反容疑で今年、家宅捜索を受けた「ジャパンライフ」元会長が)、首相や長官の推薦(の区分)となっていた。現時点で情報を保有していないとの説明があったが、区分について現在も確認しようがないのか。

 「ご指摘の番号は、招待状の発送を効率的に行うために付しているもの。会の終了をもって使用目的を終えることから、現時点ではこの情報を保有しておらず、お答えできない」(朝日新聞19年11月28日)』

* * * * *

『政府は、電子データも消去したとしている。会見で記者から「復元できないのか」と追及された菅官房長官は「できないと聞いている」と述べた。
 さらに「技術的にできないのか」と問われた菅長官は「技術的なのか、ルール的にそうなのか承知していない。ただ、そういう形でルールに基づいて政府として正式に決めて対応している」とし、技術的に復元が無理なのかは明言しなかった。(ANN11.28)』

<今度、改めて書きたいけど。何か官房長官の会見で、望月記者だけでなく、他の複数のメディアの男性記者もガンバっている感じ。菅氏が機嫌悪そうに「もういいだろう」って感じで答えても、さらに記者が突っ込む場面が増えて来た。>

にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ  

 ほかにも「花見会」のネタがあるのだが。明日以降に譲るとして、他にも気になった&記録しておきたい政治系ニュースが貯まっているので、ツマラナイ話かも知れないけど、いくつか載せておくです。

1・先月、福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)が、関電役員に多額の金品を渡していたことが判明したのだが。何と森山氏は、福井県の幹部109人にも金品を渡していたことがわかった。(・o・)

『関西電力役員らへ金品を渡していた福井県高浜町の元助役森山栄治氏(故人)から、福井県幹部が贈答品を受け取っていた問題で、調査した県幹部ら313人のうち、109人が金品を受け取っていたことが11月21日分かった。そのうち29人が儀礼の範囲を超えており、商品券10万円と純金小判(10万円相当)1枚の計20万円相当を受け取った職員もいた。県が設置した調査委員会が同日結果を公表した。
 森山氏と関係があるとされる企業への県発注状況の調査の結果も公表、「森山氏が県発注工事など県行政への影響を与えた事実は確認されなかった」とした。(福井新聞19年11月21日)』

***

2・自民党の伊東良孝衆院議員(農水副大臣)が公選法に抵触する企業献金を受け取っていたこtがわかった。

『自民党の伊東良孝農林水産副大臣が代表を務める党北海道第7選挙区支部が、2017年10月の衆院選で、公示から投開票日までの間、国の公共工事を受注していた地元の建設会社6社から計260万円の寄付を受けていたことが27日、政治資金収支報告書や関係者への取材で分かった。
 公選法は国と契約を結ぶ当事者が国政選挙に関し献金するのを禁止している。(共同通信19年11月27日』

***

3・自民党の加藤鮎子衆院議員(環境政務官)が公選法に抵触する企業宇献金を受け取っていたことがわかった。

『環境政務官の加藤鮎子衆院議員=山形3区=が代表を務める自民党山形県第3選挙区支部が、2017年の衆院選公示4日前、国の公共事業を受注した建設会社2社から計400万円の寄付を受けていたことが明らかになった。公職選挙法は、国と請負契約を結ぶ業者が国政選挙に関して寄付することを禁じている。(毎日新聞19年11月28日)』

***

4・自民党の河井克行衆院議員(前経産大臣)と河井案里参院議員の夫妻2人と案里氏の秘書に対して、大学教授らが、公職選挙法違反(買収、虚偽記載)容疑の告発状を広島地検に送った。

『河井克行前法相の妻で、7月の参院選で初当選した案里参院議員(広島選挙区)の陣営が、選挙カーに乗る車上運動員に法定上限を超える報酬を支払ったと報じられたことについて、神戸学院大の上脇博之教授らは27日、2人と案里氏の秘書に対する公職選挙法違反(買収、虚偽記載)容疑の告発状を広島地検に送った。地検は今後、受理するかどうか検討するとみられる。
 上脇氏らは告発状で、3人が7月、車上運動員13人に日当の上限額を超える3万円を支払ったと主張。案里氏の選挙運動費用収支報告書に報酬として1人1日1万5千円を支払ったとする虚偽の記載をした疑いがあるとしている。(朝日新聞19年11月27日)』

 そう言えば、安倍首相も既にこの「前夜祭」の件などで告発をされている様子。
 文春が自民党支部の領収書を出して来たし。内閣府の内部資料が出て来たなんて話もあるのだけど。ウソで塗り固めた安倍官邸を崩すためにも、関係者には、どんどんと情報や物的証拠を提供して欲しい願っているmewなのだった。(@@)
 
 THANKS
  

【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

↓このクリックが、mewの大きな励みに。(・・)


にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ


↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"


by mew-run7 | 2019-11-29 04:10 | (再び)安倍政権について

by mew-run7