【明日8日から、テニスの全豪OPが始まる。日本選手では男子が世界ランク41位の錦織圭、同57位の西岡良仁、同104位の杉田祐一、同106位の内山靖崇、同117位のダニエル太郎、女子は第3シードの大坂なおみ、世界ランク84位の土居美咲、同182位の日比万葉がシングルスに出場。全員、初日に試合がある。(・o・) <大坂は肩の違和感があり、初日に備えるため、前哨戦の準決勝を棄権した。>
男子は、西岡が87位、ダニエルは171位、杉田祐一は229位とかなりランクが下の相手と1回戦を戦うのだが。錦織は相変わらずドロー運が悪く、初戦から16位のカレノブスタと対戦することに。(19年全豪でフルセット勝ちするも、大苦戦。^^;)6日の前哨戦でも、ちびっこクラブ代表、いまやトップ10入りしたシュワルツマンと2時間を超えるのフルセットを戦っており、体力が気になるところだ。
昨日のプレーを見ても、半分ぐらいはいい時のプレーが出ている感じ。ただ、コロナ陽性者が出た影響で、先週まで10日間、ホテルの部屋に閉じ込められていたので、本人も技術や感覚は戻って来ているけど、体力が心配だと言っていた。ともかく全員、無事に元気に自分のプレーができるように頑張って欲しい。o(^-^)o
また、昨日はヤラバレーCの女子ダブルスで青山修子・柴原瑛菜組が優勝。1月のツアー開幕戦に続き、2連続優勝を果たした。全豪にも出場するので、こちらもガンバです。o(^-^)o】
* * * * *
さて、森喜朗五輪組織委員会会長が、女性差別+αの発言を行なった波紋がどんどん広がり、、まだまだ止まりそうにない。(@@)
会長辞任に関しては、森氏は、会見では否定したのだけど。<「老害が粗大ゴミになったのかもしれないから、そうしたら掃いてもらえばいい」とも言っていたのだが。本人は辞任するつもりだったけど、泣いて止められたと言っているらしい。(゚ロ゚)>
ただ、この辺りは、また追々、取り上げたいのだが。メディアなどのコメンテーターや有名人が、次々と辞任を求める意見を表明。
ネットでも、「#森喜朗氏は引退してください」などのタグ広がっているほか、辞任を求める署名活動には、既に10万人の署名が集まっているという。^^;
さらに、各国の大使館の人たちが、「#DontBeSilent(黙っていないで)」「#GenderEquality(男女平等)」などのハッシュタグを拡散。国内外に、森氏の女性蔑視発言について意見することを求めていたりして。
IOCも、政府や関係者も、このまま森会長を続投させたい意向のようだが。果たして森会長を解任する方法があるのかも、知りたいところ。
また、ここに来て、森氏の会長就任に関して、妙な話が出て来た。<何か当時も書いた気がするけど。>
13年に東京五輪の開催が決まった後、当時、都知事だった猪瀬直樹氏が森氏以外の人を会長にしようとしたら、金銭スキャンダルが報じられ、知事辞任に追い込まれたというのである。<本人の証言(?)もあり。>
知人に「そもそも五輪組織委員会って何なの?」「誰が森会長を辞めさせる権限があるの?」ときかれ、mew自身もよくわからないとこがあったので、ちょっと調べてみたりもした。(・・)
まず、東京都の五輪パラ準備局のサイトによると
https://www.2020games.metro.tokyo.lg.jp/taikaijyunbi/taikai/yakuwari/index.html
『東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
大会組織委員会は、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)、公益財団法人日本障がい者スポーツ協会日本パラリンピック委員会(JPC)、東京都、政府、経済界、その他関係団体と共にオールジャパン体制の中心となり、大会の準備及び運営全般を担う組織です。
仮設施設の整備、開会式などの大会時の運営・サービス、輸送運営計画の策定、大会時における大会ボランティアの募集・育成・運用、多言語による案内表示の設置、国際オリンピック委員会(IOC)・国際パラリンピック委員会(IPC)・大会スポンサーとの調整等を行い、大会準備を進めていきます。
東京都及びJOCが共同設立者となり、平成26年1月24日に一般財団法人として設立し、平成27年1月1日に公益財団法人に移行しました。』
大会組織委員会には、評議委員会が設けられ、その下に理事会が。その名誉会長が、元経団連会長(現名誉会長)でキヤノン代表取締役会長兼社長CEOの御手洗冨士夫氏。で、元首相で日本スポーツ協会最高顧問の森喜朗氏が会長を務めている。(++)
<ちなみに副会長には、森氏と懇意で、安倍内閣で五輪担当大臣を務めていた&献金疑惑が出たこともある遠藤利明氏の名が。あと役員には馳浩、丸川珠代議員の名が。あとは秋元康氏などの有名人、実績のあるスポーツ選手、有名企業の会長などが名を連ねている。(何故か、副総理の弟&麻生セメントの会長も理事にはいっていた。^^;)>
* * * * * ☆
森氏が何故、この組織委員会の会長になったのか。^(@@)
そもそも2000年前後に、東京五輪招致の話を、石原慎太郎都知事(当時)に提案sたのは、森喜朗氏だったと言われている。
ラグビーやスポーツ振興に熱心&大企業とも懇意だった森氏は、日本の国民の士気高揚、五輪景気の経済効果を考えて、五輪招致を提案したようだ。<あくまで、mewの記憶による。>
日本は当初、16年の五輪招致を目指していたものの、09年、IOCの投票でブラジルのリオに敗れることに。改めて20年の五輪開催を目指して、途中から11年に起きた東日本大震災の復興を大義名分に掲げ、かなりの費用や労力をかけて招致活動を実行。(森氏も招致に尽力はしていた。)13年、例の「おもてなし」プレゼン後の投票で、開催地に選ばれた。(++)
この時、安倍首相(当為)も現地でスピーチ。(世界に不安を与えていた福島原発の処理水に関して「アンダコントロール」にあると、事実を歪めたアピールを行なったりして。)
安倍氏や森氏は、心のどこかで、五輪開催を決めたのは自分たちだと思い込んでおり(金銭やら実績作り、名誉などアレコレ絡む)、開催準備もアンダーコントロールに置こうとしていた。^^;
でも、実際のところ、2020五輪パラを開催するのは、東京都なのだ。(**)
石原慎太郎氏は12年10月に知事を退任したのだが。07年から副知事を務めていた猪瀬直樹氏が、後継の知事として当選した。猪瀬氏は副知事時代から招致計画に携わっており、知事としても熱心に活動。猪瀬氏もまた、自分が五輪招致を決めたと思っていたに違いない。^^;
で、五輪開催決定の受けて、猪瀬知事は国ではなく東京都や自分が主導する形で、五輪準備を進めようと考え、組織委の会長も森氏以外の人を選ぼうとしていたのだが。そんな折、妙な報道が出て、知事辞任に追い込まれる。(-_-;)
キャスターの辛坊次郎氏が、森喜朗氏に関して、こんな話をしていた。(~_~;)
『辛坊氏は「オンエアできない範囲の話かもしれないですけど、圧倒的な権力者であることは間違いないですね」とズバリ。
続けて「私の漏れ聞いた噂」と前置きし「とある東京都知事がもう招致に成功したし、この人トップでおっても知事よりも偉そうにするから『イヤや』言うて、いっぺんオリンピックの委員会のトップを切ったことがある。そしたら、その知事はその後、5000万円もらったっていう話が新聞に出て、それで知事の方がクビになると。それでオリンピックのトップに返り咲いたということがあるんです。時系列で言うと」とコメントした。
共演者から「あの人や」の声が飛ぶ中、辛坊氏は「それくらいの力を持ってる人じゃないの?という見方はされてます」と指摘した。(東スポ21年2月6日)』
*****
この件に関して、猪瀬氏本人も認める発言をしていた。(・o・)
『森会長の言動に、都知事として五輪招致活動に参加していた猪瀬氏は「この人が組織委員会の会長にふさわしくないことは自明でした」と断じた。
その上で「2013年に招致が決定した際に、(日本一のケチケチ会社というかコスト削減で有名な)トヨタの元会長の張冨士夫日本体育協会会長を組織委員会会長に推薦するつもりでいることが漏れると、僕に対する猛烈な個人攻撃が始まりました」と組織委員会会長をめぐり、意外な経緯があったことを明かした。
「猛烈な攻撃」が何を指しているかは具体的には挙げていないが、2013年に猪瀬氏は借入金問題を追及されて、任期1年あまりで知事を辞任している。(同上)』
* * * * *
こんなドロドロしたことが起きていた中、五輪の準備が着々と進められて行ったのだが。
何か外から見ている限りでは、結局、森派の子分だった安倍首相(当時)が、森氏を組織委の会長にするようにとりはからい、経団連からも張元会長でなく、彼らと懇意の御手洗元会長を名誉会長にして、経済界とのパイプもつなげたという感じに見えていた。
とはいえ、おそらく形式的には、定款に従って、まず評議員会の決議によって理事が選任され、その理事たちの決議で会長が選定したのだろう。
でも、理事会が「利害関係を有する理事」(今回だと森会長)を除く過半数出席のもと決議を行い、半数以上が賛同すれば解任できるという。(**)
<ただ、中段にも書いたけど、理事会のメンバーに、森喜朗氏を支持しそうな人が多く選ばれているのよね~。^^;>
とはいえ、(続きはまた後日に書きたいが)政府や五輪関係者は、政財界、スポーツ団体との関係などを考えると、「余人に替え難い」ということで、森氏に会長を続けて欲しい様子。
何か日本の国民、東京都民の中にも、「発言は問題だけど、今さら会長を替えても」と思っている人が少なからずいるように見えたりもして。
敢えて、チョット俯瞰的な目で眺めながら、「いかがなものかな~」とぼやいているmewなのだった。(@_@。
THANKS
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】