人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓リンク1~5は無効

自民党、政治とカネの問題が止まらず。薗浦が4千万円不記載で捜査&寺田、秋葉も買収疑惑


 コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o  
 東日本大震災の被災地、熊本、北海道など全国の震災、豪雨災害の被災地の方々も、一歩一歩着実に復興実現&新たな生活構築を目指してガンバです!o(^-^)o

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m
<右側の「政治・社会問題」を優先ポチしていただければ、幸いです。>

     にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】  


どうしよう。12月になっちゃった。(゚Д゚)
何か今年もやるべきことを半分も終えられないまま、1年が過ぎてしまいそうだ。(ノ_-。)
まあ、とりあえず、大病をせずに1年が過ごせたからいいかな。(あと1ヶ月、油断大敵。)W杯で決勝T進出できたら「(政治以外?)全てよし!」ということにしよう・・・かな。(・・)

【サッカーW杯、いよいよ明日未明、決勝T進出を賭けた日本ースペイン戦が行われる。もうこの何日かドキドキ・ハラハラ。
 どうも私の中に、リトル本田が遊びに来ているらしく、初戦から希望するスタメン、試合の感想などがほぼ一致している。^^;<ABEMA中継の本田の解説も好評の様子。ABEMAは過去最高の視聴者数を更新しているようだが。中継権を買ってくれて、本当に有難うと感謝したい。(他のネット局が買ってたら、地上波・無料でで見られなかったかも知れないし。地上波の視聴率も40%越えだとか。五輪よりスゴイですね。(^^))>
 
 何と今日は、D組でチュニジアがフランスに1-0で勝利。決勝T進出が確定しているフランスが少しメンバーを落としていたとはいえ、強国に勝つチャンスは十分にあるのだ。(・・)
 ・・・ということで、朝4時から応援するのは大変でしょうけど。みんなで応援しましょうね。ガンバ!o(^-^)o】

* * * * *

 自民党議員の「政治とカネ」の問題が止まらない。(~_~;)
 
 薗浦健太郎衆院議員(50)の事務所が、政治資金パーティーで得た収入の一部(4千万円)を政治資金収支報告書に記載していなかったことが発覚。政治資金規正法違反の容疑で、東京地検特捜部が、薗浦氏の公設第1秘書を任意で事情聴取していたことがわかった。
 秘書は「薗浦氏に事前に不記載の報告をした」と語っているという。(・o・)
 
 ちなみに『薗浦氏は読売新聞記者や麻生太郎自民党副総裁の政策秘書を経て、17年の衆院選で初当選し現在5期目。安倍晋三内閣で外務副大臣や首相補佐官を歴任した。現在は衆院法務委員会の筆頭理事を務めて(産経11.30)』おり、麻生派のホープさんだ。
 
『自民党の薗浦健太郎衆院議員(50)=千葉5区=側が政治資金パーティーで得た収入の一部を政治資金収支報告書に記載していなかった疑いがあるとして、東京地検特捜部が薗浦氏の公設第1秘書を任意で事情聴取していたことが30日、関係者への取材で分かった。不記載分は約4千万円に上るとみられる。政治資金規正法が禁じる不記載や虚偽記載にあたる可能性があり、特捜部は慎重に捜査を進めているもようだ。

 同日午後、国会内で報道陣の取材に応じた薗浦氏は不記載について「事前に報告は受けていない」と否定。「ずさんな処理が明らかになり、お騒がせしていることをおわびする。チェック不足で私自身にも責任がある」と陳謝し、専門家に調査を委託するとした。(つづく)』

  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

 不記載などの疑いが持たれているのは、薗浦氏が代表で、公設第1秘書が会計責任者などを務めた資金管理団体「新時代政経研究会」。収支報告書によると、平成30年~令和2年、東京都内のホテルで計6回パーティーが開かれ、計約4362万円の収入があったと記載している。

 代表が薗浦氏ではなく、公設第1秘書が会計責任者などを務めた「そのうら健太郎後援会」は平成29年~令和元年に計3回パーティーを開き、計約1千万円の収入があったとしている。実際の収入はさらに約4千万円多かったとみられる。

 薗浦氏側は平成31年4月のパーティーの収支(収入162万円、支出約46万円)を記載していなかったとして収支報告書を訂正。この訂正に対し昨年、同法違反罪で告発されていた。(産経新聞22年11月30日)』
 
『東京地検特捜部は薗浦議員の公設第一秘書などから任意で話を聞くなど政治資金規正法違反の疑いがあるとみて調べていますが、秘書は任意聴取に対し、「収入の一部を記載しないことは、薗浦議員に事前に報告していた」と説明しているということです。(NNN22年11月30日)』

 いや、10万単位なら「ちょっと不注意で記載漏れが」ってこともあり得るけど。4千万円の不記載は、意図的としか思えないし。秘書の一存でできることではないでしょ~。(@@)<秘書が横領したというなら、別だけど?^^;>
 
 4千万円の不記載も問題だけど。その4千万円がどこに行ったのか、何に使われたのか、薗浦氏はきちんと説明すべきだろう。この金額になったら、「秘書にすべてを任せていたので、わからない」では済まない。(**)
 
* * * * *

 先日、辞任した寺田総務大臣(広島5区・6期)も「政治とカネ」の問題(地方議員など運動員の買収)が追及されていたのだが。
 選挙運動の報酬を受け取った議員は「裸にして政治ができるかと言ったらできない」と言い切っていたのを見て、自民党は相変わらず、金権政治、金権選挙をしているんだな~と実感させられた。(・・)
 
<そう言えば、同じ広島で河井夫妻が党から1憶5千万円の選挙資金をもらって、地方議員や首長に配ってたんだよね。(~_~;)> 
  
『広島・三原市で市議会議員を務める、梅本秀明氏。同じく初日に報酬を受け取っていました。
 後援会が開いた別の出陣式に参加しましたが、選挙運動はしなかったといいます。

梅本秀明三原市議:「(Q.選挙運動をしている人が労務者報酬を受け取るのは、公職選挙法上、問題がある可能性がある)全然そんな知りはせんわな。今回こんなことが起きて初めて。知ってる人少ないと思うよ。(Q.出陣式に出席すること自体が、選挙運動にあたるんじゃないか)市会議員は、まず有権者。その人たちのため、地域のためにやる。その声をどこへお願いしたらいいのかと言ったら、県会議員。県会議員がどこにお願いするかと言ったら、国(国会議員)でしょう。確かに法を犯すのはよくないが、がんじがらめにして、裸にして政治ができるかと言ったらできない」(ANN22年11月17日)』
 
  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

 昨日も少し取り上げたが。秋葉復興大臣にも運動員買収の疑いが呈されている。(-"-)
 
『「FRIDAYデジタル」が23日、「『選挙運動員買収』疑惑」などと報じた。秋葉氏の2021年衆院選の選挙運動費用収支報告書によると、公設秘書を務めた2人に対し、選挙運動の報酬として12万円と8万円が支払われていた。

 秋葉氏は、報酬は「選挙管理委員会に届け出を行ったうえで、車上運動員として活動した日数分について、法令で認められた報酬を支払った」と述べ、問題はないとの考えを示した。
 報道では、秘書が報酬を得ながら車上運動員以外の選挙活動をしていたと認める発言があり、選挙買収にあたる可能性も指摘されている。この点について秋葉氏は「不正確な回答を秘書の方で行ってしまった」と弁明した。(朝日新聞22年11月25日)』
 
『写真週刊誌「フライデー」の電子版がウグイス嬢から「秘書とは同乗していない」との証言が得られたと新たに報じたことについては、「ウグイス嬢は交代で(選挙カーに)乗車しており、毎日乗車していたわけではない」と反論した。(読売新聞22年11月29日)』

* * *

 秋葉大臣は、政治資金報告書に、旧統一教会系の団体に金銭支出した記載があったことでも、追及されている。(~_~;)
 
『野党は、秋葉氏が、旧統一教会の関連団体に“会費”として、2万4000円を支払っていた問題を指摘。秋葉氏は“会費”ではなく、付き合いで雑誌を買った“購読料”だったと訂正しました。しかし、金額が合いません。

立憲民主党・源馬謙太郎議員:「『世界思想』代として、1年間、年間2万4000円。これ1冊いくらなんですか」

秋葉賢也復興大臣:「内容を精読しているわけではない。1冊当たりの単価までは存じ上げません」

立憲民主党・源馬謙太郎議員:「1冊800円です。1年払いだと1万800円。なんで2万4000円も払うんですか」

秋葉賢也復興大臣:「あくまでも雑誌購読としてお願いをされ、雑誌購読としての費用をお支払いしていると聞いている」

別の団体のページには、情報誌が1部送られる月2000円のコースが載っています。年に換算すると、2万4000円。金額が一致します。このコースは、“教会”の関連団体の『一般会員』です。(ANN22年11月28日)』

 この支出の疑惑も、簡単に晴れそうにない。 
 
 でも、このように様々な問題が発覚しても尚、国民は自民党を支持し続ける限りは、自民党の金権政治、議員の金権選挙、政治とカネの問題はなくならないんだろうな~と、ため息をつくしかないmewなのだった。_(。。)_
 
 THANKS  
 
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

   にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"




by mew-run7 | 2022-12-01 05:48 | 自民党について | Comments(0)

by mew-run7