人気ブログランキング | 話題のタグを見る

細田議長、短時間で非公開なら説明するって(怒)+小野寺、辺野古がらみで疑惑+マレー頑張る


 コロナV拡大で生活や仕事でストレスが貯まっている人が多いと思いますが。感染に気をつけて、前向きな気持ちで、めげずに頑張って行きましょう! o(^-^)o  
 東日本大震災の被災地、熊本、北海道など全国の震災、豪雨災害の被災地の方々も、一歩一歩着実に復興実現&新たな生活構築を目指してガンバです!o(^-^)o

よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m
<右側の「政治・社会問題」を優先ポチしていただければ、幸いです。>

     にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】  


【全豪テニス・・・元世界王者・66位のマレー(35)が1回戦で14位のベレッティーニ(伊)に4時間49分のフルセットで勝利。さらに2回戦では地元のコッキナキスに5時間45分のフルセットで勝利し3回戦進出を決めた。<最終Sを見てたけど、心が震えた。(ノ_-。)>
 マレーは18年に股関節の手術をし戦列を離れたこともあって、一時839位までランクダウン。復帰後もなかなか元のようにプレーできず、痛みのため欠場を余儀なくされることもあり、一時は引退を示唆したこともあった。実際、懸命に試合に出ても、少し勝つだけではなかなかランキングが上がらず、21年まで100位だった。
 しかし、22年から徐々にペースを取り戻し、TOP50に復帰。今回の全豪の試合を見ていても、かなり自信を取り戻し、気合も充実している感じを受ける。(・・)
 同じように股関節を手術して長期休養をしている錦織圭(33)も、マレーのように復活できるといいな~。<今は足首が痛くて、試合に出られないらしい。>
 3回戦に進出した西岡、ダブルス勢も含めて、みんな、ガンバ!】
 
* * * 
 

 昨日、一番、呆れたニュースはコレだった。(@@)
 
 衆院議長を務める細田博之氏には、昨年来、旧統一教会との関わりやセクハラ疑惑が取り沙汰されているのだが、細田氏は取材や野党側の質問にきちんと答えていない。
 
 そこで、来週23日から始まる通常国会を前に、野党が細田衆院議長に諸事の説明を求めたところ、短時間、非公開の形であれば(議運委理事会のメンバーと懇談する形で短時間、質問に答えるということであれば)大丈夫だと答えたという。

 はあ?(゚Д゚)

 衆参院議長と言えば、内閣総理大臣、最高裁裁判長と並ぶ三権の長だ。<給与も公務員の中で一番高い。衆院議長は月額約218万円+賞与3ヶ月超分。>
 国民の代表で構成される国会の長であることから、当然にして(できるだけ?)公平中立、清廉潔白な人で、国会議員や主権者である国民が信頼できる人でなくてはなるまい。

 何か信頼を損なうような問題があれば、その疑惑を払拭するために、自ら国民にきちんと説明することが必要だと思うし。それができないなら、自ら潔く、議長を辞職すべきだろう。(**)
 
 自民党の中で、最も旧統一教会とつながりが深いのは、清和会(現安倍派)なのだけど。細田氏は14年~21年まで清和会の会長を務めており、その期間、教団と強く関わっていた(関連団体のイベント等に多数回、出席していた)と言われている。
 さらに、昨年5月には週刊誌に、女性記者を自宅に誘ったり、「添い寝をしたら教えてあげる」と言ったなどというセクハラ疑惑を報じられているのである。(・・)
 
  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
 
 ところが細田議長は、旧統一教会との関わりやセクハラ疑惑に関する取材に、全く答えようとせず。自ら説明しようとせず。
 昨年9月下旬、秋の臨時国会の直前、与野党から強く批判されたこともあり、旧統一教会との関係について書面(A4版1枚)を出して来たのだが。
『文書には、2018年と19年に教団の友好団体の会合に計4件出席したことや、関係団体からインタビューを受けたこと、選挙の際に関係団体から「私を支持するとの意向があったことは事実だ」などと記されていた』だけで、具体的な説明も反省の言葉もなかったのである。^^;(朝日9.29)
  
 そこで、野党が改めて細田議長に、疑惑への説明を要求したところ、とんでもない返事が来たわけで・・・。
 細田議長や自民党は、国民をナメているとしか、言いようがない。(ーー)
 
『細田議長「短時間、非公開で答える」 旧統一教会やセクハラ疑惑

 衆院の細田博之議長は19日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係やセクハラ疑惑について、非公開の懇談形式で短時間、野党の質問に答える意向を示した。衆院議院運営委員会理事会で、自民党の盛山正仁・与党筆頭理事が野党側に伝えた。野党側は公開の場で説明責任を果たすよう求めており「不十分だ」と反発。与野党で引き続き対応を協議することになった。

 盛山氏が野党側に説明したところによると、細田氏は18日、議運委の山口俊一委員長と面会した。この際、野党側の要求について「議運委理事会のメンバーと懇談する形で短時間、質問に答えるということであれば大丈夫だ」と語ったという。

 ◇野党筆頭理事「不十分ではないか」

 議運委理事会は非公開で開催される。立憲民主党の笠浩史・野党筆頭理事は19日の理事会後、記者団に「国民に対する説明責任ということなので、オープンな形でやるのであれば(検討の)余地はあるが、密室的だと受け取られかねない形であれば、不十分ではないか」と話した。

 細田氏を巡っては、旧統一教会との接点が指摘されているが、議長就任に伴い党を離れているため、自民が党所属国会議員に実施した調査の対象外だった。2022年秋、接点を認める説明文書を2回公表したが、記者会見など公開の場での説明はしていない。

 セクハラ疑惑に関しては昨年5月、女性記者を深夜に自宅に誘うなどのセクハラ行為を繰り返していると週刊文春で報じられた。細田氏はこれについて説明していない。【李舜、安部志帆子】(毎日進運23年1月19日)』

* * *
 
 細田氏は、議長になった際、慣例により自民党を離脱しているので、他の議員のように自民党として報告を求めることもできず。<閣僚でもないので、政府として説明を指示したり、国会で質問したりすることもできず。<それでも政府や自民党は裏から圧力をかけることは可能だと思うけどね。>
 何かその立場をうまく利用して、議長の地位にしがみついている感じがして、タチが悪いと思うし。ひとりの国民として、こんな人が衆院議長だなんて、情けない。(ノ_-。)>
 
 何か心あるメディアや野党もと共に、国民のパワーで辞任圧力をかけられないものだろうか?(**) 
  
  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

 話は変わって・・・自民党の小野寺五典元防衛大臣にも、辺野古がらみで「政治とカネ」の問題が浮上している。(@@)
 
『【独自】小野寺元防衛相、辺野古関連業者が設立した財団の評議員に 報酬、報告書に記載なし 事務所側「記載すべき報酬ではない」

 【東京】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設に伴う名護市辺野古の新基地建設工事で、関連事業を受注する業者の会長が代表理事に就く財団法人の評議員を元防衛相の小野寺五典衆院議員が2020年7月から務めていることが16日までに分かった。小野寺氏は、財団側から報酬も得ており国会議員資産公開法で義務づけられている衆議院へ届け出る報告書に記載していなかった。小野寺氏の事務所は報酬の名目を理由に「記載すべき報酬ではない」との認識を示した。

 小野寺氏が評議員を務めるのは「公益財団法人いであ環境・文化財団」(東京都世田谷区)。同財団への取材や公開情報によると、建設環境コンサルタント会社「いであ」(同)が20年5月、環境啓発関連事業や環境などを専攻する学生への奨学金支給事業などを実施する目的で設立し、21年7月に公益財団法人の認定を受けた。小野寺氏は、23年末までの任期で設立時評議員に就任。20年8月、21年4月に3万円ずつ計6万円を報酬として受け取っていた。(琉球新報23年1月17日)』
 
* * *

『官房長官「政治家として適切に説明を」 小野寺元防衛相の辺野古関連企業の財団評議員就任めぐり

 【東京】小野寺五典元防衛相が名護市辺野古の新基地建設工事の関連業者が設立した財団の評議員になっていた件で、松野博一官房長官は17日の会見で「個々の国会議員の活動について政府としてコメントする立場にはない」とした上で「必要に応じ、政治家としての責任において適切に説明することが重要だ」と述べた。

 浜田靖一防衛相も同日の閣議後会見で、防衛相退任後も自民党内で防衛政策に関わる小野寺氏と接点のある業者が、辺野古関連事業を受注していることに「普天間飛行場の代替施設建設事業に関する工事等の契約については、入札により適切に行われているものと承知している」との認識を示した。

 小野寺氏は関連業者設立の公益財団法人の評議員を務め、財団側から報酬も得ていたが「国会議員資産公開法」で義務づけられている衆議院に届け出る報告書への記載をしていなかった。

 小野寺氏側は報酬の名目を理由として「記載すべき報酬ではない」とした。この主張の妥当性についても質問があったが、松野氏は言及しなかった。 (安里洋輔、明真南斗)(琉球新報23年1月18日)』
 
 以前にも何回か扱ったことがあるけど。辺野古の新基地建設の工事では、埋め立て用の砂に始まって、現地だけでなく本土の様々な業者、団体その他の利権が絡み、そのバックに国会議員(ほぼ自民党)が関わっていたりするわけで。

 全国のTV、新聞、ネットなどのメディアは、このようなニュースをもっと積極的に報じて、国民に知らしめて欲しいと思うmewなのだった。(-"-)  
 
 THANKS
 
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

   にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"




by mew-run7 | 2023-01-20 03:02 | 自民党について

「平和で平穏で楽しい生活が一番!」アンチ超保守&安倍・菅・維新の立場から、左右ではなく、mew基準の視点で、政治や競馬、スポーツなどについて書く。写真は溺愛馬トロットスター


by mew-run7