ブログのデザインを一新してみました。"^_^"
<リンク1~5の表示が、HTML編集で消しても戻って来てしまうので、放置。>
これだと記事のタイトルが一覧できるので、関心のある記事だけ選んで読むことができるかな~と。
そして、一つの記事を短くして、1日に複数の記事をアップするという手も使いやすくなるかも、です。(徐々にトライしたいと思います。)
よろしくお願いいたします。m(__)m
* * * * *
【速報・・・大谷、手術】
LAAの大谷翔平(29)が、米19日に右肘の手術を受けたとの発表があった。(@@)
『右ヒジのじん帯を損傷した大谷は19日早朝(日本時間20日)に手術を受け、無事成功したことを自身のインスタグラムで報告した。
今回の手術について執刀したニール・エラトロッシュ医師は「右ヒジの寿命をのばすために問題箇所を修復し、生存可能な組織を追加しながら健康なじん帯を強化するものとなった」とコメントした。(東スポ23年9月20日)』
『大谷も自身のインスタグラムを更新し「早朝に手術を受け無事成功しました。不本意ながらシーズン途中でチームを離れることになりましたが残り試合のチームの勝利を祈りつつ、自分自身一日でも早くグラウンドに戻れるように頑張ります」と日本語と英語でつづった。(スポニチ23年9月20日)』
大谷は18年にも右肘の手術を受けているが、この時は損傷した肘の靭帯を除去し、身体の他の靭帯を移して再建する「トミー・ジョン式の手術」だった。しかし、今回は、医師のコメントを見る限り、損傷した靭帯を除去せず、補強する手術を行なった様子。リハビリの時間も少し短縮できるかも知れない。(・・)
球団は『「翔平は今後、何年も二刀流を継続するためにあらゆる方向性を確保したいと考えた」と説明。』医師は『「完全な回復を期待している。24年の開幕に制限なく打撃を行う準備ができており、25年には投打両方でプレーすることができる」と太鼓判』を押したという。(スポニチ9.20)
これからのリハビリが本当に大変になのだが。しっかり回復させるために、焦らず、じっくりと取り組んで欲しい。<痛い時、違和感や疲労を覚えた時は、すぐにトレーナーに言って、休養するか診察を受けましょう!何回も手術できないんだからと言い聞かせたい。(・・)> ガンバ!o(^-^)o
自民党の衆院議員・杉田水脈氏(LGBTは生産性がない発言で有名)が、アイヌ民族を中傷する文章をブログに載せたことから、札幌法務局が「人権侵犯の事実があった」と認定。杉田氏に「啓発」をした。
『自民党の杉田水脈衆院議員がブログなどでアイヌ民族を侮辱的に表現した問題について、札幌法務局が「人権侵犯の事実があった」と認定し、杉田議員側に人権尊重への理解を求める「啓発」を行ったことが19日、分かった。(北海道新聞23年9月20日)』
杉田議員の事務所は「法務省の職員が来たのは事実」としています。
法務局に人権救済を求めていた札幌アイヌ協会の多原良子さんは、「声を上げられないアイヌ民族もいるなかで認定は大きな一歩だ」とコメントをしています。(ANN23年9月20日)』
* * *
杉田水脈氏(56・衆院3期)は、櫻井よし子氏&安倍元首相が自民党議員にスカウトしたと言われる戦前志向の超保守派。<mew基準だと、イッちゃってる系超保守派。>
昨年8月、総務大臣政務官に就任したものの、国会で過去の様々な発言について野党から追及され、12月に辞表を提出することになった。
このアイヌ民族に関する発言に関しても国会で問題視されたため、その時にブログから削除した。
『2016年2月17日付けブログ「【日本国の恥晒し】流石に怖かった今回の国連」より
目の前に敵がいる!大量の左翼軍団です。・・・彼らは街でも、レストランでも、ホテルでも、国連の中でも一目でわかります。ハッキリ言って“小汚い”なんでこんなにきたない人ばっかりで集団を作れるのか不思議です。曲がりなりにも国際会議です。近所のスーパーに買い物に行くのとはわけが違います。(私は近所のスーパーに行く時でもあんな格好はしませんが)・・・
国連の会議室では小汚い格好に加え、チマチョゴリやアイヌの民族衣装のコスプレおばさんまで登場。完全に品格に問題があります。・・・とにかく、同じ空気を吸っているだけでも気分が悪くなるくらい気持ち悪く、国連を出る頃には身体に変調をきたすほどでした。とにかく、左翼の気持ち悪さ、恐ろしさを再確認した今回のジュネーブでした。ハッキリ言います。彼らは、存在だけで日本国の恥晒しです。』
『チマチョゴリとアイヌのコスプレの方は一緒にいましたよ』(写真付きツイート)』https://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%9D%89%E7%94%B0%E6%B0%B4%E8%84%88
<一般のネトウヨではなく、国会議員のブログですからね!>
このような発言をする人に、国会議員としての資質があるのか・・・。_(。。)_
でも、杉田氏のツイートによれば、『自民党に入って良かったなぁと思うこと。「ネットで叩かれてるけど、大丈夫?」とか「間違ったこと言ってないんだから、胸張ってればいいよ」とか「杉田さんはそのままでいいからね」とか、大臣クラスの方を始め、先輩方が声をかけてくださること』だそうで。
杉田氏は、過激な差別発言を行なえば行なうほど超保守派の議員や支持者から賞賛されるため(他の議員は自分たちでは言いにくいことを、杉田氏が言うことを期待している)、一般国民の人権を侵害する発言をやめる気はないと思われ・・・。
自民党に投票する人は、こういう議員も支持していることになるんだってことに気づいて欲しいな~と思うmewなのだった。(@_@。
THANKS