人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

岸田、笑顔の米国滞在+外交は成功も、日米軍一体化に監視の目を+6月解散ありか+テニス



 能登半島震災の被災者の方々にお見舞いを申し上げます。
 東日本大震災をはじめ全国の自然災害の被災地の方々へ 前向きに新たな生活を送れるようにガンバです。o(^-^)o、災害経験を風化させず、今後の災害対策に活かしましょう!(・・)
 重症化リスクのある人は、コロナ、インフルも油断しないようにしましょう。"^_^" 

 よろしければ、1日1回、2つのランキングの応援クリックをしてくださいませ。m(__)m

     にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

【*1、*2などの関連記事は、記事の最後にあるMoreの部分にあります。】  


【テニス・・・12,13日、有明コロシアムで女子テニスの国別対抗戦「ビリー・ジーン・キング杯ファイナル予選」、対カザフスタンが行われた。
 日本代表の監督は杉山愛。影のエースの大坂なおみが2年半ぶりに国内大会に参加。ランキングTOP78位の日比野菜緒、ダブルスに青山修子、柴原瑛菜組も加わり、万全の態勢で臨んだ。
 12日、日比野、大坂がシングルスでストレートで勝って2勝。難敵だった50位のプティンツェワに大坂がしっかり勝ってくれて断然有利に。13日、日比野が何と格上プティンツェワにタイブレーク2-6とセットポイントをとられてから逆転9-7と逆転して3勝めをゲット。(会場の声援もスゴかった!)日本代表は決勝大会(11月、スペイン)進出を決めた。(*^^)v祝】
 
* * * * *

 岸田首相は夫人と共に、9日から国賓待遇で訪米中。(・・)
 10日の日米首脳会談、共同会見、晩餐会、11日の米議会での演説、日米比首脳会談も全てスムーズに進行。晩餐会の挨拶や米議会演説でのジョークもかなり受けて、ご満悦だったのではないかと察する。
 
 米国側もまさに歓迎モードで。初日の夜から、レストランに移動する際には、異例なことに大統領専用車「ビースト」に同乗し、2人とも満面の笑みで写真撮影。
 バイデン大統領も岸田首相も、日ごろは国政や議会、選挙などでかなり苦労しているので、この3日間は気持ちも和らいで、心からの笑顔を浮かべていたような感じもした。(~_~;) 
 
岸田、笑顔の米国滞在+外交は成功も、日米軍一体化に監視の目を+6月解散ありか+テニス_e0069076_01133669.jpg

 
 
 岸田首相は、外相時代から英語力に定評あり。昨年の広島サミットでも見られたように、夫妻とも通常の会話は問題なくこなせるという。スピーチでの発音はややカタカナっぽいけど、rとかthとかはしっかり発音するし(かなり練習もしたらしい)、アクセントや文の切れるところがきちんとしているので、ネイティブにも非常に聞き取りやすい英語ではないかと思う。

 ジョークは、今回は自虐ネタが多かった感じ。スピーチライターもよかったのかな。(ただ、本人も文はチェックしたらしい。)特に、議会の演説冒頭の「温かい拍手を受けて「日本の国会では、こんなにすてきな拍手を受けることは、まずありません」は笑った。(^^)>

 岸田首相はお土産に、震災後、職人に特注したという輪島塗りのコーヒーカップ(ペア)、ボールペン、富山の高岡銅器のアクセサリーを持参。(あとはお孫さん用にマリオ・グッズ。そして、250本の桜の苗木。)
 尚、バイデン大統領からのプレゼントは、ビリー・ジョエルのサイン入りレコード、米音楽のビンテージ・レコードや石板、テーブルなどだったという。
<晩さん会では食後、ビリーor以前の年代向けにサイモン&ガーファンクルのサイモンが歌を披露した。(・・)yoasobi janakute>

   にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

 日中首脳会談では、安保軍事だけでなく多岐にわたる分野の事項が協議&確認され、共同声明として発表された。(@@)
 
 共同声明の内容は、*1にアップするが。岸田首相の意向が働いて、「核兵器のない世界の実現」なども盛り込まれた。また、米国のアルミテス計画(月面探査の計画)に、日本人の宇宙飛行士2名が参加する合意もなされたという。(・o・)>

ただ、やはり一番気になるのは、安保軍事に関する日米同盟が強化されたということだろう。(-"-)
約20年前に、このブログに日本の保守タカ派&防衛省の一部は、日米軍を一体化する計画を立てて、着々と実行に移しているとしつこく書いていた&そんな大げさなと批判されたこともあったけど。
今、まさに日米軍一体化が調おうとしている。_(。。)_
両首脳は、中国や北朝鮮の軍事強化や威圧に対し、「日米同盟の抑止力、対処力の一層の強化」をするため、自衛隊と在日米軍の指揮・統制枠組みの見直しなどで合意した。
既に安倍政権の頃から決まって、計画を進めていたことではあるが。2024年度末には、陸海空自衛隊の一元的な統合作戦司令部が新設されることに。そして、在日米軍司令部も統合部隊を設けて、連携して活動することになっている。(ーー)
これに伴い、自衛隊が実質的に米軍の指揮下にはいるのではないか、米軍の手足として使われるのではないかと懸念する声が強まっている。(**)
このような声を意識してか、林官房長官が11日の会見で、「自衛隊が米軍の指揮統制下に入ることはない」「自衛隊による全ての活動は日本の主体的な判断のもと、憲法や国内法令などに従って行われるものであり、自衛隊と米軍はおのおの独立した指揮系統で行動をしている」として、日米軍の一体化を強く否定していた。(~_~;)(発言部分・毎日新聞24年4月11日)
* * *
 個人的には、日米軍がほぼ一体化することによって、日本が戦争に巻き込まれることになるのは、本当にイヤなのだが。<安倍二次政権で、それまで憲法解釈で禁止されていた集団的自衛権の行使を一部認めてしまったので、尚更に。(-"-)>
 
 今の中国、ロシア(+北朝鮮)の動きを見ていると、日本もある程度、備えておかなければならないとは思うし。非常につらいところ。(ノ_-。)
 
 日本がアブナイ戦争に参加しないようにするためには、ともかく、安易に憲法9条の改正をせず、外交の力で他国との戦争を回避する必要がある。
 また、何より、国民がもっと国政に興味を持って、政府がアブナイ方向に暴走しないように、しっかりと監視しておく必要があるだろう。(**)
  にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
 
 さて、岸田首相は帰国したら、またつらい日々が待っている。

 4月28日に行われる衆院補選では、自民党の不戦敗x2が決まっているし。唯一、自民党が独自候補を立てる島根1区も、細田衆院議長の弔い合戦だというのに、自民党候補は決して優勢ではないという。(~_~;)
 
 最近、岸田首相が6月の通常国会会期末に、解散総選挙を行なうのではないかと予想する人が増えて来た。
 衆院補選後に、自民党内で「岸田おろし」の動きが活発化する可能性が大きいからだ。(@@)
 
 岸田首相は4日に発表した自民党の処分が中途半端に終わり、不評だったことはわかっているはずだ。また首相自身が何も処分を受けないことへの反発が大きいこともわかっているだろう。
 岸田首相は、自分の責任は「党員と国民に委ねる」と言っていたのだが。それは、総裁選または国政選挙に委ねるということだ。(・o・)
 
 岸田首相は、まず、5月に予定されている日中韓の首脳会談を一つの成果にしたいと考えているはず。<5年ぶりの開催になるし、中国との関係改善が重要な時期なので、注目度も大きい。>
 また6月には、所得税、住民税の定額減税が始まるので、その恩恵を実感する国民が増える可能性が大きい。(++)
 
 そして、6月までに政治資金規正法の改正案を通して、自らがリーダーシップをとって、「政治とカネ」の問題を解決する新たなルールを作ったとアピールできるわけで・・・。
 ここで少し支持率が上向いていると感じたら、解散総選挙に打って出るのではないかと見られているのである。(・・)
 
* * * 

 逆に言えば、ここで注目したいのは、岸田首相が、政治資金規正法の改正案づくりに、どこまでリーダーシップを発揮できるかということだ。(**)
 
 この辺りの細かいことは、また追々書いて行きたいのだが。野党は、連座制のほか、政策活動費や企業献金の廃止や規制なども提案。公明党も、連座制には賛成している。
 ところが、「政治活動にお金が必要だ」と主張する自民党は、今でも規制が少なければ少ないほどいいわけで。なかなか党としての意見がまとまらない状況にある。
 (~_~;)
 
 もし自民党が、連座制すら盛り込めず、この法改正でも中途半端なことをすれば、パー券裏金事件の騒動は何の意味もなかったことになるわけで。ここは国民の側から、強くプレッシャーをかけて行くべきだと思うmewなのだった。(@_@。
 
 THANKS
 
【下の2つのランキングに参加しています。できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。組織票は全くなく、記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】

   にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ

↑もう1クリックが、ブログを続けるエネルギー源に"^_^"




*1

日米首脳共同声明の要旨

2024年4月11日 日本経済新聞

岸田首相㊧とバイデン大統領=ロイター
日米首脳共同声明の要旨は次の通り。

【日米同盟】

一、自衛隊と在日米軍の連携強化に向け指揮・統制枠組みの見直しで一致。

一、情報収集、警戒監視能力の強化を確認。

一、ミサイルなど防衛装備品の共同開発・生産を促進する定期協議や、戦闘機操縦士の育成とジェット練習機共同開発に向けた作業部会を設置。

一、米軍艦船や航空機の大規模補修に日本企業が従事できる仕組みを整備。

一、東・南シナ海での中国による一方的な現状変更の試みを名指しで批判。

一、沖縄県・尖閣諸島が米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約5条の適用対象だと明記。

一、米国と英国、オーストラリアの安全保障枠組み「AUKUS(オーカス)」の第2の柱である先進能力分野で日本との協力を検討。

一、法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序を強化。

【経済】

一、日米間の投資拡大を歓迎。米マイクロソフトやトヨタ自動車など活発な対日、対米投資の拡大を評価。

一、半導体や人工知能(AI)といった新技術での協力を促進。

一、米国は日本を含む同盟国に向け、予見可能性のある形で液化天然ガス(LNG)の輸出を継続することを表明。

一、半導体など戦略物資のサプライチェーン(供給網)構築をはじめ、経済安全保障分野の連携強化で一致。

一、洋上風力を含むクリーンエネルギーの開発・普及を主導。

【グローバル外交】

一、北朝鮮の弾道ミサイル発射を強く非難し、前提条件なしでの外交への復帰を要求。バイデン氏は日本人拉致問題解決への協力を再確認。

一、ロシアの侵攻を受けるウクライナへの揺るぎない支援を申し合わせ。

一、「核兵器のない世界」実現への決意を共有。岸田文雄首相は核兵器用核分裂性物質生産禁止条約(FMCT)のフレンズ(友好国)会合への米国参加を歓迎。

【人的交流】

一、両国間の人的交流や留学を促進する方針を表明。

(ワシントン=共同)24年4月11日


by mew-run7 | 2024-04-14 01:11 | 岸田政権について

by mew-run7
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31