【プロ野球・日本シリーズ・・・25日の1戦めはSBが5-3で勝利。有原、投打に活躍。強いSBを相手に☆も折角9回まで0-2と粘っていたのに、9回表の投手起用と守備がチョット。(まだシーズン中も実績がないのに、あそこで使われたら本人も大変。)裏の攻撃が打順がよくて点を取れる可能性があっただけに、残念だった。(-_-;)
MLB・・・ドジャースとヤンキースの対戦は49年ぶりだとか。25日の1戦め2-2からの10回表にYが1点とって持って行ったかと思ったら、裏に足を負傷しながら出場を続けているDのフリ-マンが満塁HRで逆転勝利。まさにドラマみたいな勝利だった。(・・)
NBA・・・グリズリーズの河村勇輝(23)。25日はベンチで1人だけ出番なし。26日もずっとベンチだったけど、ロケッツ戦の最後の3分に出場。(1アシスト)日本で4人めのNBA出場を果たした。第1歩に(*^^)v祝】
* * * * *
いよいよ今日、衆院選の投開票日を迎える。(@@)
たぶん石破首相をはじめ自民党の幹部やギリギリ状態の候補者たちは、今頃、めっちゃブル~な気分でしょうね~。_(。。)_
自民党は、岸田前首相に「政治とカネ」の問題の責任も押し付け、表紙の顔を新総裁に替えて、何とか衆院選を乗り切ろうと。世論調査で人気のある石破茂氏を新総裁に選んだのも、小泉進次郎氏を選対委員長に起用したのも、一部の幹部の考えでは、早期解散を行ったのも、そのためだったはずなのに。
まさか自民党が単独過半数を割るかも知れないなんて。それどころか自公で過半数もアブナくなるかも知れないなんて。予想だにしていなかったことだろう。^^;
そして、きっと石破首相も、自民党が劣勢だときくたびに「何でMの言葉に従って、早期解散をすることにしちゃったのかな~」と。また、「何でバタバタと公認重複なしとか非公認とか決めちゃったのだろう」「何であとから非公認候補にも2千万円を振り込むことになったのだろう」などとぼやいているのではないかと察する。(~_~;)
とりわけ石破氏が総裁選の当選が決まって間もなく、(また首相にもなる前に)早期解散の発表をしたことには、唖然とさせられた人が多かっただろう。(・o・)
石破氏は、総裁選中に「すぐに解散とは言わない」「与野党で議論して国民に判断材料を示す必要がある」ってまっとうなことを言っていたのだ。それに、石破氏は不利益を被ることがあっても正論を通すところが魅力で、世論の支持を得ていたのに。いくら党内の支持基盤が弱いからって、総裁に決まってすぐ、票を集めてくれた有力議員の意見におされてしまうなんて・・・。
この石破氏の言動には「結局、石破も言うこととやることが違う」「態度が豹変」「ウソつき」と批判が集中。石破氏の実直さをウリにして自民党の信用を取り戻す予定だったのに、逆に一挙に世論の支持を失うことになってしまったわけで。
いずれにせよ、自業自得の結果だと言えよう。(>_<)
* * *
もう今頃、自民党内では、もし自公で単独過半数を割るか、ギリギリのラインだった場合、どうするのか。とりあえず、水面下で維新や国民に声をかけて、協力を求めるのかなど、見えないところで、バタバタしているに違いない。
石破総裁や森山裕幹事長、小泉選対委員長の責任論も出て来るはずだし。下手すると、来年夏の参院選で解散を打って同時選をしようなどという案も出て来るかも。(~_~;)
<国民党の玉木代表が、自社さ政権の時の村山富市首相の時のように、自公国政権で首相の座で狙っているのではないかというウワサがあるとか。何か本当にそういうことを考えていそうで、「まさか」と否定できなかったmew。(~_~;)
しかも、国民は石丸式のネット活動に成功し、議席がかなり増えそうだとか。それだけで玉木くんがますますエラそ~に発言するかと思うと、萎えてしまう。(-"-)・・・昨日、石丸くんが偶然通りかかったとかで、国民党の街宣車で演説したらしい。(>_<)>
以前から書いているように、今回の衆院選は、め~っちゃ複雑な心境で見ている。(・・)
各党の党首のことを横に置くなら、自民党にはできるだけ議席減をして過半数を割って欲しいし。立民党には200議席ぐらいとって(+来年の参院選でも大幅に議席を増やして)、政権交代前夜まで持ち込んで欲しいという気持ちがあったのだ。(++)
ただ、もし自民党があまりに惨敗して、石破首相が辞任に追い込まれ、高市早苗氏(そのうち萩生田光一氏も?)などの超保守派が総裁の座をとって替わるようなことがあると、折角、岸田→石破政権で進めつつある脱アベ・スガ路線が、逆戻りすることになってしまうので困る。(ノ_-。)
立民党も議席を増やして欲しいけど、それが国維との連携を模索している野田佳彦新代表の手柄になるのも困る。(-"-)
泉健太前代表は、150とれなければ、代表を辞めると言っていた。野田代表からも何議席とれなかったら責任をとると言質をとっておくべきだった。それ以下の議席で、「穏健な保守を目指す路線が正解だった」などと言われたくはない。(>_<)
それにもしかしたら、野田氏の発言に共産党が反発して、立民候補のいる選挙区に候補者を擁立して来たので、その分、議席が減るおそれがあるわけで。それも問題視している。(-"-)
<たぶん小沢一郎氏は、自分が提唱したように国維と選挙協力を行なえば、過半数とれたのにと、文句を言うだろうな~。でも、維新と組んでまで政権をとりたくない。(・・)>
だから、自民が大幅議席減になっても、立民が大幅議席増になっても、心からワクワクできない状態にあるのだけど。近い将来、政権交代の足掛かりができる&政界再編にもつながるかも知れないのは、いいことだ。(++)
他の政党で言えば、社民党には何とか議席を死守して欲しいところ。(もうひとり増やせれば最高なんだけど。)共産党も何とか粘って欲しい。
維新は議席を減らす可能性が大きいとのこと。個人的にはほとんど議席がなくなってくれてもいいのだけど。妙な維新人気が冷めて来たようで、ほっとしている。(^^) <大阪の19の選挙区のうち1つでも、2つでも他党がとれるといいな~。>
参政党がブームにならなかったことは安堵しているのだが。日本保守党が政党要件を満たすかもという予測が出ており、危惧している。(-_-;)
* * *
選挙区について接戦になっているところを中心に、願望を書くなら・・・。
まず東京24区で何とか萩生田光一氏に落選して欲しいところ。(裏金、統一教会、超保守、利権など自民党諸問題の中心人物なので。)
東京1区は、自民候補と競っている立民の海江田万里氏に頑張ってもらうと共に、維新の音喜多駿政調会長が落選(重複もアウト)するといいかな~と。
東京7区では立民の松尾明弘氏が自民の丸川珠代氏に勝つことを熱望。東京18区では、菅直人元首相の後継候補・松下玲子氏に何とか勝って欲しい。
山口2区では、立民の平岡秀夫氏が自民党の岸信千世氏を破るように期待している。北海道11区の立民の石川香織氏は、自民の中川郁子氏に負けて欲しくない。
最後に、これから日本の国政を左右する大事な選挙が続くので、若い世代も含めて、投票率がどんどん上がって欲しい。(とりあえず、60%台にしたい。いずれは7~80%に。)
16~25日までの10日間の期日前投票は、21年よりも0.01%減っているものの、17年よりは1.02%上がっている。<21年はコロナ禍で、敢えて期日前に投票に行った人もいたかも。>
そして、今日の衆院選の結果が、日本の民主主義、国政を大きく変える貴重な一歩になることを心から願っているmewなのである。(@_@。
THANKS