人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガ、反超保守&新自由主義。左右問わず、mew基準で、政治や競馬、スポーツなどについて。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

設置は公共施設ばかり?・・・ 何か変だぞ、死亡事故のあったシンドラーのリフト(エレベーター)

<8日13時 、16時【・・・】部分、追記 16時*2>

 今回は、3日に死亡事故が起きたシンドラー社のエレベーターの話を取り上げたい。

 このシンドラー社・・・私は今回の事件で初めて名前を聴いたのだが(皆さまは
ご存知でした?)、何故か日本全国の公共の住宅や施設で使われていて、しかも
やたら不具合が報告されているのである。
 それゆえ、私は何か引っかかってしまうところがあるのだ。

3日、東京で、港区の公共住宅<マンション>で、男子高校生がエレベーターにはさ
まれて死亡するという痛ましい事故が起きた。男子高校生が、自転車を引きながらエレ
ベーターを降りようとしていたところ、扉が開いたまま、エレベーターが急上昇し、
高校生がエレベーターと天井の間にはさまれたのである。
 そのエレベーターを製造したのがスイスに本拠地を置くシンドラー社であった。
<同社に関しては*1>

 私は今回の事件で初めて同社の名を知ったのだが、その後のニュース等で、同社
が世界各地や日本全国に多数のエレベーター等を設置している会社で、世界2位の
規模を誇っているらしい。
 日本には約7千数百基のエレベーターを設置してらしいのだが・・・色々なニュー
スの記事を見ているうちに 「あら?(・・)」 と思うことがあった。

<つづきは ↓More をクリック>



 3日の事故は港区の公営住宅だったのだが、その他にエレベーターに問題があった
ということで名が挙がっていたところは<記事は後掲するが>、東京都の都営住宅を
はじめとする多くの府県の公営住宅、政府の出先機関が入るさいたま新都心合同庁舎
などの公共施設、福岡の市営地下鉄、国立の東京工業大学などなど、全てが地方自治
体の住宅や施設や国に関わるようなところだったからだ。
 
 何で、何で? 何故こんなに公共の建造物にシンドラー社のエレベーターが使われ
ているのか、何か不思議ではありません?(*_*)

 まあ、規制緩和で外資の会社も公共事業にかなり自由に参入できるようになって
いるとはいえ、何でこんなにアチラもコチラもシンドラーなんだろう?

【読売新聞によれば・・・ 東京都昇降機安全協議会によると、シンドラー社は、スイスに
本社のある世界第2のエレベーターメーカーのグループ企業で、日本国内での占有率は
1%程度。国内メーカーより値段が安く、競争入札を実施している官公庁に納入されるケース
が多いという・・・とあった。TVで出ていた話では、国内の同種のものより2割ぐらい安いもの
もあり、徹底したコスト削減で低価格を実現しているらしい。
単に安かったから、地方自治体でこんなに使われているということなのかな~?
例の随意契約とかもしていそうな話もチラホラ?】


 しかも、共同通信の調べによれば、「シンドラーエレベータ」製のエレベーターの
トラブルが1999年から今月にかけ、軽微なものも含めると、全国で少なくとも
計270件起きていたそうだ。
 また、朝日新聞の調査では、関西で過去3年間に、大阪、兵庫などの市営住宅
などを中心に、中に人が閉じこめられたり、ボタンの表示が故障したりするなど200件
近くの不具合が報告されているという。
 たまたま負傷者は出ていなかったが、扉が開いたまま急降下したり、エレベーター
内に閉じ込められたりなど、かなり危険なケースもあったようなのだ。
 

 国土交通省は7日、シンドラー社製のすべてのエレベーターを緊急点検し、事故や
不具合の発生状況を調べることを決めて、各都道府県の担当部署に通知したという。
また、東京都江東区にあるシンドラー社本社には、警察による家宅捜索がはいった。

 シンドラー社は、死亡事故のあったマンションの住民説明会に出席することを
拒み、「現在は捜査中であるのでコメントを控えたい」としている。
 だが、事故のあとHPで被害者や遺族への哀悼の意は表明しているものの、7日
には「報道においてシンドラーの名前が大きく報じられているのは残念なことですが
・・・(捜査により原因となる)事実が公表された時点で、シンドラーの名前が大き
く報じられることはなくなると確信しています。エレベーターでは世界第2位の現地
法人であるシンドラーエレベータ株式会社は、我々の製品及び保守が高い安全基準を
満たしていると自負しています」とのメッセージを出した。
 一部報道では「昨年春まで同社自ら保守点検をしていた事故機について「シンドラー
が14カ月以上保守をしていないエレベーターで起きた事故」と微妙な表現もしている
という。<暗に、他者の管理に手落ちがあったと言いたいのか?>

 
 う~ん・・・(・・)
 この件は、色々な面でしばらくの間、ウォッチしてみる必要があるかも知れないと思った
次第である。

                              THANKS
                            
<もしよろしければ、↓のリンク(上下は別物)をそれぞれクリックして下さい。m(__)m
色々なことを問題提起して行きたいと、と~っても励みになるです。(^^♪>

<何故か、下の方のブログランキングが、政治ブログのポイントより随分低くなってしまった
です。うまくリンクされていないのかな~?>

にほんブログ村 政治ブログ

ブログランキング・社会経済





*1 シンドラー社はスイスに本拠地を置く会社で、エレベーター、エスカレーター、
動く歩道などの製造、管理などを行なっているところである。<1874年創業>
 日本のシンドラー社は、日本エレベーター工業という会社を買収して作られたもの
だと思われる。<1935年に東和エレベーター工業所製造部として創業発足 →
54年に日本エレベーター工業株式会社設立→85年にシンドラーホールディングが
日本エレベーター工業の株式の30%を取得→91年にシンドラーエレベータ株式会社
に社名変更→95年にシンドラーホールディングが日本エレベーター工業の株式の
96.7%を取得>
シンドラーのHP→http://www.schindler.co.jp/jpn/WEBJPNJP.nsf/pages/home

*2 ここで説明するのは、ちょっとダサイかも知れないのですが・・・
 タイトルのシンドラーの「リフト」は、イギリスではエレベーターのことを「リフト(lift)」と呼ぶ
ことが多いので、それと「シンドラーのリスト」と引っかけてみました。まぎらわしかったかも
です。すみません。
 蛇足ながら、イギリスでは(西欧の多くはそうかな?)、日本でいう1階は「G」(グラウンド・
フロア)、2階が「1F」になっています。 旅行などで行って「リフト」の乗った時には、お間違え
のないように。<懲りずに、何回も間違えてしまった私です。^^;>


 シンドラー社エレベーター関連の記事、抜粋(共同通信、朝日新聞等)

都住宅供給公社によると、シンドラー社製のエレベーターは、都民住宅や都営住宅など
に計370台設置されているという。トラブルの原因別では、エレベーターへの乗り方の
不良や、扉の溝への異物混入などによる管理不良が76件、機器不良が50件。

(トラブルは)東京都内の発生が最も多く、都民住宅や都営住宅などで計136件あった
大阪市内の市営住宅では03年1月-06年5月に利用者が閉じ込められるトラブルが
17件、扉が開閉できない不具合が20件あった。

負傷者が出た事例はなかったが、名古屋市の愛知県白壁庁舎では2004年11月、
5階で止まったエレベーターが扉が開いたまま突如降下、職員が飛び降り、難を逃れた
ケースもあった。

名古屋市住宅都市局によると、昨年11月14日、昭和区にある「雪見荘」で突然エレ
ベーターが止まり、住民2人が一時閉じ込められたという。雪見荘は6階建てで、20
00年に完成。

東京工業大すずかけ台キャンパス(横浜市緑区)でも不具合が相次いでいたことが6日
までに分かった。同大によると、不具合があったのは、昨年5月に完成した20階建て
「総合研究棟(J2)」のエレベーター3基。
同年8月の使用開始後、ドアが閉まり切らず、「開」ボタンを押しても開かないため
中の人が閉じ込められそうになったケースのほか、停止階を通過したりするなど、これ
までに計10数回、不具合があったという。保守点検も同社が行っており、既に原因
調査を申し入れたという。

京都市左京区の府立植物園では今年4月、植物園会館に設置されたエレベーターが1
階を出て、2階に到着する直前に止まり、ドアが開かなくなった。7人が約30分間閉じこめ
られたが、けがはなかった。府は7日夕からこのエレベーターの運転を休止している。

兵庫県西宮市の市営団地での「急降下」は98年6月ごろに起きた。市住宅保全グループ
によると、市営西宮浜4丁目団地で、小学6年の女児が14階から乗ったエレベーターが
「7階付近から3階付近まで急降下した」と自治会が市に届けた。女児にけがはなかった
が、シンドラー社が点検したという。

・・・この他にも、全国各地の公共の住宅、施設で不具合が出ているが、キリがない
ので、とりあえずここまで。<ちなみに中国や香港からも不具合報告がある。>
Commented by とし at 2006-06-09 13:21 x
WCも近づいてきてmewさんの更新もとぎれがちになるのか心配な
今日この頃ですが、楽しみですね。

それにしても世界中から出るわ出るわ、不具合・事故のオンパレードですね。
調べればこんなに簡単に不良品の報告がでるのに、入札で採用する側の怠慢も非難されるべきですね。まあ世界第2位の実績ということで、安心してたのかもしれませんが。

公共の施設でのシェアが多いというのは、いがいと競争入札がちゃんと
機能していたということではないでしょうか。一定の品質基準を満たせば
(今回の事で満たしてないということになると思いますが)どこの会社でも
仕事を取れると。

逆に民間では価格の安さだけでは受注できないほど、談合がはびこって
いるのではないかと思いました。


Commented by kaetzchen at 2006-06-09 15:06 x
ファミリーメンタルクリニック http://blog.goo.ne.jp/familymentalclinic によると,沖縄都市モノレールのエレベータも,やはりシンドラー社製だったそうです。

既に引退した一級建築士の親父(高層建築専門)いわく,日本エレベーター工業やて?ありゃ杜撰だぞ,と一言。(^^;)
Commented by mew-run7 at 2006-06-09 16:13
としさん、コメント有難うございます。

ついにWCが始まりますね~。
12日の日本代表の初戦が待ちきれず、ワクワク・ドキドキの私です。
でも、更新は今までどおりに2~3日に1回はして行くつもりですので、
よろしくお願いいたします。

もし純粋に競争入札だけで、公共の建造物へのシェアを伸ばして来た
のであれば、その点では問題がないように思うのですが。
未確認情報ながら、随意契約(官公庁や地方公共団体が任意に発注
する契約)もあるようだとの話も出ているので、もう少しウォッチして
みる必要があるかな~と思っています。

それに国交省が緊急で、全国の地方公共団体で不具合の情報を共有
できるようなシステムを作ることを発表しましたが。
国の施設も含めて、以前から色々と不具合が出ていたのに、野放しに
なっていたということにも疑問を覚えています。

民間の建設会社の場合は(特に多くのビルを手がける大手は)、お互い
に古くからの関わりやしがらみもありますので、新規参入しにくい状況が
あるのかも知れませんね。
Commented by mew-run7 at 2006-06-09 16:19
kaetzchen さん、コメント有難うございます。

ご紹介を頂いたファミリーメンタルクリニックさんのブログ、早速、訪問
させて頂きました。<lift仲間でも、ありました。(~~)>

お父さまのお話は、実体験や業界内で見聞したことに基づく情報ですし
説得力があるように感じました。

シンドラー社が、この会社をどのような経緯で買収したのかわかりません
が、これからどんどんと外資の買収が進んで行くと思われますし、
今までにない形のトラブルも増えるような気がしています。
Commented by kaetzchen at 2006-06-09 17:08 x
mew-run7 さん,こんにちは。ねとうよを薬殺中の,医者崩れの kaetzchen です(視覚障害者になったため)。と言っても,眼科医に目を酷使するなと脅迫されてるので,あまり遊べないのが残念。

親父も白内障で目のレンズを入れ替えたのを期にヤクザな商売から足を洗ったようなものですけど(笑),競争入札は質の悪いメーカーをのさばらせる原因にもなっているとか。私も一時期メーカーで研究してたので分かるけど,やっぱり品質が最優先なんですよ。特に人命がかかっている製品というのは……。ドイツのベンツがなぜ高価か,高速道路で事故っても死なないからです(笑)

いずれ,このような中小のメーカーや,阪神のように経営陣が体たらくな企業はどんどん淘汰されていくような気がします。
Commented by CONSAMA at 2006-06-09 22:12 x
ご無沙汰ですMEWさん。ニケさんがおやすみを取っているとのこと
寂しいです。
確かに今回の「シンドラーのリフト」の件、公共の住宅等で使われているのが多いですね。旭川の市営住宅でも使われているようです。
外国企業だからでしょうか?コメントも物足りませんね。明らかに自分の会社の物から事件が起きたのですから誠意を見せるのが先だと思いますが、それは日本的な考えなのでしょうか?
しかし、エレベーター恐怖症になりそうです。
PS.ニッポンがんばれ!
Commented by らん at 2006-06-09 22:49 x
 民間のビルでは、建築会社が使用するエレベーターを選んで建物とセットにして施工主に売り込むのが一般的なのだそうですが、公共事業では基本的に建物とエレベータを別々に競争入札するそうです。
 民間でのシェアが低いシンドラーエレベーターが、安さだけを武器に公共事業でシェアを伸ばせたのには、そういった背景もあったのでしょう。
 民間でも当初は安いシンドラーエレベーターを使う事があったそうですが、事故が多いという噂が出て、あまり使わなくなったそうです。しかし、あくまでも噂レベルで具体的な数字が出ていた訳でもないので、入札から除外するなどといった処置は出来なかったのでしょう。
 今回の事故があって初めて事故件数が出てきましたが、報道を見る限りではどうやらメーカー側にも伝わっていない事故もあったようで、結局大事故が起こるまで誰も把握しようとすらしていなかったのではないかと思います。
Commented by らん@追記 at 2006-06-09 22:59 x
 シンドラーグループの本社はスイスですが、エレベーターの生産拠点は中国にあるそうで、それが安値を武器に出来た理由のようです。

小隊長日記~日々是鍛練ナリ。
>http://a-odagiri.seesaa.net/article/18921126.html
>http://a-odagiri.seesaa.net/article/19048912.html

 人件費が安い中国に生産拠点を移す事は、日本の企業もよくやっていますが、どこも情報漏洩の防止と品質維持には苦労していると聞きます。まあ、それもカントリーリスクの一部という事なんでしょうけどね。
Commented by at 2006-06-09 23:17 x
全国に八千あまりあるみたいですね、そこで不具合200程、これは、品質に問題ありそうですね~~
保守点検だって原因を言っていますが、耐久性のチェックはどうなのでしょう??
Commented by mew-run7 at 2006-06-10 05:09
kaetzchenさん、コメント有難うございます。

kaetzchenさんのブログも訪問させて頂きました。
コメントを残そうとしたのですが。何かgooへの登録が
必要のようだったので、また改めてトライしたいと
思います。

私は、右でも左でもなく、強いて言えば、平和主義の
中道リベラルではありますが。<ただし、某サイトでは
アカ市民にされているらしい?!> でも、何かおか
しいぞという視点は同じなのではないかと思いました。

実は私もまだ重度ではないものの、目の疾病に悩んで
います。
kaetzchenさんは、お仕事に支障を生じるような障害
があったとのことで、私ごときが何か言える立場では
ありませんが・・・。どうかご無理をなさらない程度
に、活動&遊びをなさって下さいね。お父さまもどうか
お大事に。

物事に対する評価は様々なのでしょうが、本当にいい
モノ、有益なモノを見極めようという姿勢が大事なの
ではないかと思う今日このごろです。
Commented by mew-run7 at 2006-06-10 05:09
CONさま、コメント有難うございます。

ニケさんのお休みは、mewも寂しいですぅ。
<CONさま=ニケさん=mewラインもありました
し~?!>
ただ、体調の悪い時は、ムリは禁物ですから。
健康あってこその、ブログであり、OOですから~。(~~)
もちろん、WCもですね!p(*^-^*)q がんばっ♪

欧米の人の中には、「謝った方が負け」と思っている
人も少なくないように思います。特に訴訟社会になって
からは、その傾向が強いかも知れません。
<何かあった時に、自分が悪くないと思ってても、つい、
とりあえず「すみません」と言ってしまう日本人とは、
感覚が違うところがるように思えます。>

エレベーター会社は、エレベーターを売ったあとの
保守契約も収入としては大きいようなので、他の会社
に管理を依頼したこと自体、彼らにとっては問題なの
かも知れないな~と思いました。
ともかく安全第一を心がけて欲しいです。
Commented by mew-run7 at 2006-06-10 05:10
らんさん、コメント有難うございます。

お加減はいかがですか?
シンドラー社関連の情報も有難うございます。

シンドラー社の件に関しては、新しい記事にも書いた
ように、もう少し情報収集をしないと、何ともいえない
部分があると思いますが。
ただ、市場原理に基づく競争が重視されるあまりに、
安全性がないがしろにされることだけは避けなければ
いけないな~と思います。

そして、らんさんも指摘されているように、これだけ
公共の施設で不具合が起きながら、大きな事故が起きる
まで、タテ・ヨコの連絡や情報交換がほとんど全く
行なわれていなかったというのも、問題なのではないか
と思った次第です。
Commented by mew-run7 at 2006-06-10 05:10
kさん、コメント有難うございます。

新しい記事にも書いたように、まだ製造メーカー側or
保守管理側or複合的に問題があるのか、わからない状況
ではありますが。

きちんと原因を解明すると共に、他の会社も含めて、
エレベーターの安全性に関する意識を高めて欲しいと
思っています。
Commented by kaetzchen at 2006-06-10 11:51 x
mew-run7 さん,今朝はコメントをども。東工大すずかけ台キャンパス(生命理工学部と言ってるが実態は農学部。獣医学科がないだけ)にて日本エレベーター工業の製品が納入されたのも,やはり建物と別個に入札が行われたせいだという内部告発がありました(東工大の知り合いから)。

目の方は緑内障です。ブログにあるように赤い手帳持って杖ついて歩いてます(笑) パソコンも ThinkPad と ThinkCentre (学生時代から IBM 以外使わない)なので IBM が無料で読み上げソフトをくれたのですけど,ちょっと重たくなるのが難点ですね。(自作機は Linux サーバ専用)

エンジニアというのは目が命なんで,目がアカンとなるとポイですわ(笑) 予防注射のバイトくらいさせてくれへんかいなと思ってたりしますけど,なかなか世の中は甘くはないです。昔取った資格がパーですわ。
Commented by mew-run7 at 2006-06-10 14:06
kaetzchenさん、コメント有難うございます。

友人が、東工大なら自分で機械の不具合をチェックでき
ないのだろうか・・・と言っていたのですが。
なるほど生物系の分野の学部の棟だったのですね。(笑)

目のことで、お仕事ができなくなってしまったのは、
本当に無念だったのではないかとお察しします。
でも、色々と工夫されてアクティヴに活動されている
のは、素晴らしいと思います。

正直を言うと、私はPCのことはほとんどわからない
のですよね。(涙) そんな私でも、こうやって
ネットを使える世の中になって、有難く思っています。
知り合いにも色々な障害を持つ人がいるのですが、
PCやネットが大きく世界を広げてくれたと喜んで
いる人が少なくありません。もっと色々な障害を持つ
人が使いやすい機器やソフトが開発されるといいな~
と思ったりしています。
Commented by yasui at 2006-06-28 21:32 x
日本の5大メーカのエレベータは、開発こそ日本国内でしているが、主要部品のほとんどが 東南アジアで生産していることがわかった。これじゃどこのエレベータが、安心して乗れるの誰か教えてくれー
Commented by mew-run7 at 2006-06-29 11:39
yasuiさん、コメント有難うございます。

ひたすらにコスト削減が求められる今日このごろ・・・電化製品でも
何でもそうですけど。エレベーターの部品も、東南アジアなどで
作ってコストを少しでも安くしようとするところが多いのでしょうね。

別に他国で作ったから、悪いものができるということではないと思う
のですが。 メーカーが責任をもって、工場を管理したり、できたものを
チェック&検査することが重要なのではないかと思います。

安かろう悪かろうというようには、なって欲しくないです。
by mew-run7 | 2006-06-08 02:50 | 政治・社会一般 | Comments(17)

by mew-run7
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31