G20に米の一国&新自由主義の終焉を実感。麻生日本への期待は「?」&エリ女、女子プロ野球選手誕生
2008年 11月 17日
*印のついた報道記事は、記事の最後のMoreの部分にあるです。
昨日はJRAで、エリザベス女王杯(GI)が行なわれたのだが。(・・)
スタート直後に、ポトルフィーノがカクンと前につんのめって、武豊
騎手が落馬。(・o・)<この瞬間、40億円分の馬券が消えた。^^;>
空馬になったポトルフィーノは、そこから先頭に立ち、直線では、
先頭馬に体を合わせて行って差し切り、TOPでゴールインしたの
だけど。もちろん失格。(>_<)<でも、ちゃんとレース&自分が競走馬
だとわかっている、と~っても賢い子であることがわかった。(~~)
道中は気を遣って(?)大回りしてたけど。最後に寄って行った分、
ちょっと後方の馬はジャマだったかも知れないけど・・・。^^;>
で、本当の優勝馬は、リトルアマポーラwithルメール騎手。(*^^)v祝
あ~あ、アマポーラwuth武幸のコンビをずっと応援していたのに。
ルメールに乗り替わった途端に、勝ってしまうなんて・・・。^^;
ブッチ人気だったKプリンセスは2着に。彼女は、今、もはや牝馬の
枠を超えて、現役競走馬2強と言ってもいいウォッカ&Dスカーレット
と並ぶような力があるかもと期待されているのだけど。もう1戦、見て
みたいかな?(・・) <あ、幸ちゃんは、この馬もおろされ・・・^^;。
でも、Rダンスで掲示板と頑張ったよね。(~~)>exciteコチラ
* * * * *
テニスの全日本選手権は、クルム伊達公子選手が、藤原里華選手と
組んだダブルスでも優勝。(*^^)v祝
男子Sは、なかなかイケメンの添田豪選手が初優勝した。(~~)
昨日、TVに釘付けになってしまったのは、バドミントンの全日本
選手権、女子ダブルス。リーグ以外の大会では、これがペアを組む
のが最後になるオグシオと、北京五輪でベスト4にはいったスエマエ・
ペアの対戦は、25-23、21-19と白熱した試合に。
最後は、オグシオ・ペアが気合で、優勝したですぅ。(*^^)v祝
他にも野球、フィギュア、ゴルフ、マラソンなどなど、色々と興味
深い競技が盛りだくさんだったのだけど・・・。
あ、これだけは、是非、書いておきたいな! 何とプロ野球界に、
初の女子選手が誕生するですぅ。(**)
来春、野球の「関西独立リーグ」がスタートするのだが。昨日16日
そのドラフト会議が開かれて、神奈川・川崎北高2年の吉田えり投手
(16)が、「神戸9ルーズ」に7位指名されたのだ。"^_^"
<exciteコチラ・写真つき/何かパッと見は、野球部のマネージャーって感じかも?>
吉田投手は身長155cmで小柄な選手。小2から野球を始めて、中高
と硬式野球を続けていて。今月初めの合同入団テストで、右横手投げ
からのナックルボールを武器に、1回を無安打に抑えて、合格をして
いたという。
TVで投球の映像を見たのだけど、何か腕がしなる感じの投げ方で
タイミングがとりづらそうだし。ナックルもかなり落ちる感じが。
<揺れながら落ちるので、バットに合わせづらい。もし当たっても、
ゴロになりやすい。(・・)>
男子と共に野球をしている選手では、欽ちゃん球団の片岡選手が有名
だけど。今は、女子でも小学校の頃からリトルリーグで活躍したり、
高校で男子に混ざって硬式野球の部で頑張ったりしている選手が少な
からずいるし。彼女たちにも、大きな励みになるのではないだろうか?
p(*^-^*)q がんばっです。
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
長いので^^;、小休止で「クリック・コーナー」を。( ^^) 旦 socha desuga・・・
人気blogランキング ←より多くの人に読んで頂けるように、ご支援を!(~~)
にほんブログ村 ←コチラのクリックもよろしくですぅ。m(__)m
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
さて、15日にワシントンで、G20の緊急金融サミットが開かれて、
麻生首相も出席。今朝、日本に帰国した。
私は経済に関してはあまり詳しくないので。具体的なことに関しては、
他のブログや報道記事を見て頂いた方がいいと思うのだけど・・・。
でも、何か色々な報道を見ていて、少なくとも経済的な面では「米国
の一国主義体制&新自由主義的な政策は、終焉を迎えたな~」と、
しみじみと実感させられる部分があった。(-"-)
<米国の失敗のせいで、世界が大混乱しているのだから。もうおまえ
の言うことなんて、きかないぞ!・・・って感じ?^^;>
また、残念ながら、麻生首相が思うほどorアピールするほどには、
日本は世界各国から、大きな期待は得ていないように思われたし。
今の日本&世界の状況を考えた時、日本が、このまま米国べったりの
姿勢を続ける限りは、世界各国から重視されたり、大きな期待を持たれ
たりすることないのかも知れないな~と思うところがあった。(・・)
<麻生くんは、G20の首脳が集まる場に参加して、ひとりで気分が
高揚して、場の雰囲気に酔ってたような感じもあったりして。^^;>
そして、いわゆる世界平和に関わる外交や軍事の面でもそうなのだ
けど。これからの世界の経済的な面を考えた時に、まさに日本国憲法
の前文にあるように、「国際協調主義」の精神を大切にしなければ
ならないのではないかと・・・。
これからは、そのような観点が最も大切になって行くのではないか
と思わされたりもした。(**)
* * * * *
今回の100年に1度と言われる世界の経済&金融危機は、米国から
発信されたものであるのだが。<1929年の世界恐慌も、そうだった
けどね。(・・)>
世界各国は、米国主導の新自由主義的な経済政策<過度な市場競争
原理、小さな政府、マネーゲームなど>を、自分たちが受け入れて
しまったことは過ちであったと反省し、IMFや各国で、それが
もたらしたその危機を回避するための方策を考えようとしていて。
多くの地域や国々では、もはや米国ヨイショの姿勢をとることは
なく、むしろ米ブッシュ政権と、やや対立するような方針をとって
いる。(**)
たとえば米国vs.欧州という面では、事前に仏サルコジ大統領
が、米ドルを機軸にすることへの疑問を公言して、早くも米国への対決
姿勢を示していたし。
また、米国流の新自由主義的な政策(市場原理重視&小さな政府=
国ができるだけ関与しないこと)に対し、EU諸国は、国による管理
体制が重要であることを主張。EU諸国と軍事面で対立しているロシア
も、それに賛同していて。<反米ってこともあるだろうけど。>
もう「米国主導の経済政策は行なわないぞ!」という強い意思が
示されていたように思われた。(・・)
また、先進国vs.新興国という面では、ブラジルや中国などの経済
成長が著しい国々が、米国の方針への批判や自己主張を務めており。
実際のところ、彼らの同意や協力なしに世界の経済の建て直しは
難しいところもあって。
もはや、世界は欧米先進国+日本だけでは、動かせない状況になって
いるのだな~と、改めて実感させられたところがあった。(-"-)
* * * * *
ブッシュ大統領は、サミット直前に、かなり強気で「世界は自由主義
を守るべきだ」というような演説をしていたのだけど。
サミット後には、「自分はかつて自由主義者だったが、世界恐慌より
もヒドイ恐慌の可能性があると言われれば、何かしなければなるまい」
と、欧州が主張する管理政策を認めざるを得ないことを認めていた。^^;
何だか、ブッシュ氏の演説を見ながら、妙に弱々しく感じられて。
そこまで言うことを変えるかな~と、情けなく思えてしまう部分も
あった。(ーー;)
<よく言えば、現状に即した方針転換をしているとも言えるけど。
ブッシュ&小泉政権が、米国型の新自由主義政策を推し進めて、日本
の経済や国民生活をボロボロにしてしまったことを思うと。「何を
今さら」と言いたくなってしまうmewなのだ。(`´)>
また、ブッシュ政権自体が、もうレームダック化しているところが
あるので。世界各国も、ブッシュ政権を相手にしても仕方ないと。
来年、オバマ氏が新大統領になってから、改めて話し合った方が
いいという雰囲気も強かったという。(・・;)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
長いので^^;、小休止で「クリック・コーナー」を。( ^^) 旦 socha desuga・・・
人気blogランキング ←より多くの人に読んで頂けるように、ご支援を!(~~)
にほんブログ村 ←コチラのクリックもよろしくですぅ。m(__)m
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
そして、わが日本の麻生首相は、サミット後の会見で、今回の
サミットはを歴史的なものだったと後世言われる」と評価すると共に、
「日本への期待、果たさなければならない役割の大きさを感じた」と
語っていた。(・o・) *1 exciteコチラ
<何だか、全体的に自画自賛っぽい会見だったかも。^^;>
まあ、麻生首相としては、国内外に自己アピールをしたかったの
だろうけど。私は、日本&麻生首相への期待は、さほど大きくない
のではないかな~と感じている。(`´)
日本が、他国から評価されたことがあるとすれば、今回の
サミットで、真っ先にIMFに10兆円規模の資金供与を行なう
と発表したことだろう。
今回のサミットでは、新興国も含め、もっとIMFを実効的に
活用すべきだと提言されている。他のリッチな国々が、まだ態度を
明らかにしない中、日本が早々に具体的な数字を挙げたことには、
どの国も「ほ~っ」と思ってくれたに違いない。(・・)
<ある意味では、札びらにものを言わせようとするとこが見えたり
もしたかも~。^^;日本ってほかに存在感を示す方法を知らない
のかしらんと思ってしまったりもして。(-"-)>
* * * * *
でも、その他のことについては、もしかしたら、麻生首相は、米国
以外の国々からは、米国のコバンザメ的サポーターのように見えた
かも知れない。(-"-;)
<何かブッシュ大統領からも、№2の国としてアシストをお願いされ
ていたようだ。(・・)>
麻生首相は、アジアの代表として、欧州各国や新興国と米国との
間の調整役を務めて、その力を示すつもりでいたようなのだが。
けど、サルコジ仏大統領の発言を意識したのか<米国から、頼ま
れてもいたのか>、サミット前から、会談を行なった国々に対して、
「米ドルを機軸とすべきだ」とアピールしていて。米国の代理PR係
という感じがして。そこで、コイツは米国のコバンザメだという印象
を与えてしまったようにも思われる。^^;
その後、「米国の自由主義と欧州の管理体制の中間が望ましい」
と発言して、両者の仲介役を務めようとしたのだが。<ちなみに、
mewもその考え方には、賛成する。(・・)>
サミットの最中&終了後には、どんどん日本の存在感が薄くなって
行く感じがあった。(-"-)
* * * * *
麻生首相&日本政府は、国内外に対して、日本の国や麻生首相の存在
感や&リーダーシップを示すためにも、何とか次回のG20サミット
を日本で行なえるように提案したり、ウラで根回しを進めていたよう
なののだが。他国からの積極的な賛同は得られずに終わってしまった。
どうも、次は欧州(ロンドンあたり?)で開こうという案が有力の
ようだ。
<そもそも、今年は日本がG8サミットの議長国ゆえ、麻生氏は、
できれば、今回のサミットも日本で開催したいと考え、各国に呼び
かけたのだが。(それも、各国首脳が日本に来やすい&すぐに帰り
やすいように、成田で行なうことを計画していた。)
でも、日本は遠過ぎるとの理由で、なかなか賛同が得られず。
その間に、ブッシュ大統領が、ワシントンでの開催を決めて、麻生
氏に協力を要請して来たので、仕方なく米国に譲ったのだった。>
麻生首相としては、解散総選挙を行なう前に、日本でG20を
主催して、外交力をアピールしたかったのではないかと思うのだが。
その実現は容易ではなさそうだ。^^;
* * * * *
昨日の記事で、私は、米国がオバマ氏&米民主党に政権交代をする
のをきっかけに、対北朝鮮政策や拉致問題を解決するための方針を
変えるべきだと書いたのだが・・・。それは、経済政策&それに
関わる外交政策でも同じではないだろうか?(・・)
もともと日本は、戦後の復興、国民生活の向上のために、主体的
に経済政策を行なっていた部分があったのに。
80年台に中曽根元首相がロンヤス時代に、米国追随をするよう
になって。01年から小泉&竹中氏によって、さらに米国べったりに
なってしまったのだけど。(-"-;)
こうして米国一国主義が終わりを迎えようとしている今、日本は
今こそ、米国べったりの方針を変えるいいチャンスではないかと
改めて思ったmewなのだった。(@_@。
<そしてmew的には、安保防衛政策でも、日本に主体性を発揮
して欲しいと切に願っている。(**)>
THANKS
【下の2つのランキングに参加中です。
mewなりに、政治や社会の問題などについて書いて、より多くの人にそれを
伝えたいと思っているので、頑張れ~と思って下さる方は、クリックをお願い
します。m(__)m と~っても励みになるです。(^^♪
できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。・・・組織票はなく、
記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】
↓ 25位枠遠のく。(ノ_-。) ご支援、よろしくです。 m(__)m
人気blogランキング
にほんブログ村
↑ 1位の遠のく。(ノ_-。) アツい応援を、よろしくです。m(__)m
解散総選挙&政権交代に向かって、当ブログと一緒にウヨ保守系
の伏魔殿ランキングでコツコツと頑張り続けている生活重視のリベラル
&平和志向系ブログの応援キャンペーン中です。(^^♪
わんばらんすさん、喜八さん、とむ丸さん、秘書玲奈さん、お玉おばさん
へのアクセス&ご支援のクリックをよろしくお願いいたします。m(__)m
また、この他にリベラルor平和系のいいブログがた~くさんあるです。
現政権にノーさんが作った「THE BLOGGER」をご参照下さい。
<麻生首相>「金融危機克服を主導」…会見で強調
【ワシントン高塚保】麻生太郎首相は15日午後(日本時間16日朝)、第1回緊急首脳会議(金融サミット)閉幕を受けワシントンで記者会見した。首相は「新しい世界経済と金融に対応した国際的な経済システムの実現に向けて、引き続きリーダーシップを発揮したい」と述べ、金融危機克服へ向けて主導的役割を果たす意欲を強調した。
首相は今回の金融サミットを「歴史的なものだったと後世言われる」と評価し、「日本への期待、果たさなければならない役割の大きさを感じた」と語った。また、「世界の成長センターはアジア」と位置付け、今月下旬のアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議や来月の東アジアサミットなどへ向けて「アジア地域の金融協力の強化と自立的な発展のため取り組みを進めたい」と述べた。
首相は会議の場で中国に対し、新興・中小国支援のための国際通貨基金(IMF)への出資を呼びかけた。中国側が回答を保留した点について、首相は「(中国政府は)この種の話を持ち帰って協議の上、発言したり賛意を表す。言わなかったから駄目というわけでもないと思っており、期待している」と述べ、中国による融資の実施に期待を表明した。
◇麻生首相の会見要旨
第1回緊急首脳会議(金融サミット)閉幕を受けてワシントン市内で記者会見した麻生太郎首相の発言要旨は次の通り。
◇意義と成果
金融危機と世界経済の減速への対応、金融規制・監督の方向性と具体策で一致した。歴史的な会合だったと後世言われる。短期的、中長期的な具体的対応を盛り込んだ首脳宣言は高く評価されるべきだ。
◇日本の役割
日本への期待、役割の大きさを感じた。IMFに最大1000億ドル(約10兆円)の融通を表明し、日本の経験と提言は首脳宣言に反映された。日本は会合の成果を具体的行動に移し、新しい世界経済と金融に対応した国際的な経済システム実現に向けて引き続きリーダーシップを発揮したい。基軸通貨国は赤字体質を改め、外需依存の国は内需拡大に努め、ドル基軸通貨体制を支えるべきだと提言した。
◇地域協力
世界の成長センターはアジア。アジアの経済成長が必要。日本はASEANプラス3や東アジア首脳会議などへ向けて、アジア地域の金融協力の強化と自立的な発展のための取り組みを進めたい。
◇中国への期待
外貨準備高の多い産油国や中国からの融資を歓迎する。中国は話を持ち帰って協議の上、発言なり賛意なりを示す。言わなかったからだめというわけでもないと思っており、期待している。<毎日新聞16日>』