人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本がアブナイ!

平和で平穏で楽しい生活が一番!・・・脱アベ・スガからガラガラポンの政界大編成を希望。左右問わずmew基準で、政治や競馬、スポーツなど。写真はトロットスター・・・↓PC画面のリンク1~5は無効

バイバイ、ブッシュ親子!・・・日本は、きっと国民の力で、平和主義の道を貫くからね。

 伊達っくが予選突破して、全豪OP出場決定したですぅ。(^^♪
 でも、ブッシュ親子の記事と一緒に書きたくないから(?)、その
話は別記事で改めて書くことにします。

最新の記事一覧は、1月分・・・コチラ、12月分・・・コチラ
*印のついた報道記事は、記事の最後のMoreの部分にあるです。


 17日、米国のブッシュ大統領が、最後の演説を行なった。
 彼は「わたしの政府の実績を誇りに思いながら職務を去る」と国民に
別れを告げたという。

 mewは、政治的な面で言えば、この十何年かで、今、最も嬉しい日
のひとつを迎えようとしている。
 そう。あのmewの大天敵のブッシュjr.氏が、や~っと米国の大統領
でなくなるのだ。(@_@。
 いや~、この8年は本当に本当に長かった。(ーー;)

 このブログにも何回か書いたことがあるが、政治的な面では、mew
にとっては、21世紀のスタートの年である2001年は、最悪の年
だった。(>_<)

 1月にブッシュjr.氏が米大統領が就任、4月に小泉純一郎氏が日本
の首相に就任。そして9月に、あのNYテロ事件が起きて・・・。
 そこから、「テロとの戦い」なる大義名分の下に、米国のタカ派強硬
路線が全面展開されて。90年代後半に、世界に広がり始めた世界の
平和&平穏な日々への期待をぶち壊してしまった。(>_<)
 しかも、日本もそれに付き合って、同年に海外に自衛隊の派遣を始め、
戦後60年余り守り続けて来た平和主義に基づく政策をどんどんと
なし崩しにしてしまったからだ。(**)

<新自由主義的な経済政策の問題も大きいのだが。それはブッシュが
大統領でなくても、起きた問題かも知れないと思ったりする。>

* * * * *

 けど、ブッシュjr.氏を史上最悪の大統領のひとりだと思っているのは、
mewだけではないようだ。

『過去40年間の米大統領の中でブッシュ氏が最悪-。米ギャラップ社
が16日に公表した世論調査結果によると、ブッシュ大統領が後世に
「平均よりもひどい大統領」として記憶されると考える人が59%に上り
ウォーターゲート事件で辞任したニクソン元大統領を抜いて、過去7人
の大統領の中で最悪の評価を受けていることが分かった。<時事通信
17日より、全文*1>

 そう。ブッシュjr.氏は、米国の国民も、この40年で最悪だと思う
ような大統領だったのだ。(`´)
<だったら、最初から選ばないか、4年で政権交代させてくれれば
よかったのに~・・・って、言いたくなっちゃうけどね。^^;>

 でも、実のところ、ブッシュjr.氏が悪いというよりは、その背後に
いたパパ・ブッシュ&彼の仲間たちが最悪だったという方が正解なの
ではないかと思ったりする。(**)

* * * * *

 10日、米国のバージニア州ノーフォーク基地で、米海軍最新
の原子力空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」(ブッシュ・パパの名前)
の就役式が行なわれ、ブッシュ大統領親子やライス国務長官、ゲイツ
国防庁官などが、式典に参加したという。
 ちなみに、世界最大級9万5千トンのこの空母の建造費は62億ドル
(約5600億円)に上るそうだ。(・o・)

『任期切れ直前の晴れ舞台となったブッシュ大統領は演説で、「大統領
として、軍の最高指揮官になれた名誉に勝るものはなかった」と述べ、
あと10日でホワイトハウスを去ることへの寂しさをにじませた。
<時事通信10日より>』

『現大統領はあいさつで、第2次大戦中には海軍パイロット、89~
93年には大統領を務めた父親の業績をたたえ、「幸せな人生を歩み、
望むものはほぼすべて手に入れてきた男に何を贈るべきかと考えた末、
空母を思いついた」と述べた』という。(>_<)<AFP通信10日より>
 
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
小休止で「クリック・コーナー」を。( ^^) 旦 socha desuga・・・
「今は最後まで読む時間がない」「長文を一気に読むのは、しんどい!^^;」
「でも、応援クリックはしてあげようかな」という方は、コチラで。
<できれば、あとで時間がある時に、残りも読んで下さいね~。(~~)>

人気blogランキング ←より多くの人に読んで頂けるように、ご支援を!(~~)
   
にほんブログ村 ←お手数ですが、もうワンクリック。よろしくです。(・・)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 このニュースを見て、mewが腹が立ったことは言うまでもない。 
 ある意味で、これはブッシュ親子のやって来たことの集大成みたいな
とこがあるからだ。(ーー;) 

 ブッシュ・パパは、もう一つ、望むものを手に入れている。
どう見ても政治家に向かない息子を、大統領にしたことだ。^^;

<ブッシュjr.は、麻生首相を上回る言葉や表現、文法の間違いや迷言
を連発したので、「ブッシュ妄言録」<コチラ>なる本まで出版されて
いる。(カバーのキャッチが「世界一危険なバカ」って・・・。^^;)>

 しかも、自分の側近だったチェイニー氏やラムズフェルド氏を副大統領
や国防長官としてヨコにつけて、平安時代で言えば、院政+摂関政治
のような体制を作った。
 そして、自分のやり残したことを行なわせると共に、クリントン政権
の8年間、まともに戦争をしていないことを不満に思っている人たち
(国防省&米軍、軍事の商売、利権に絡む人たち、保守系タカ派の政治
家&国民などなど)に貢献させたのだ。(-"-)

* * * * *

 ブッシュ・パパが最も心残りだったのは、米国の支援を受けて権力の
座についたのに、米国の言うことをきかなくなったイラクのフセイン
大統領を潰せなかったことである。
 
 パパは、89年に大統領に就任後、麻薬浄化を大義にして、パナマ
に侵攻。米国にはむかうノリエガ将軍をつかまえた。
 そして、90年にはクウェート侵攻を大義にして、イラクを攻撃
したのだが。<この時、米国が事前にイラクの侵攻を知って、黙認or
了承していたとか、ウソの宣伝情報を流したなどの疑惑が出ている。>
 フセイン大統領は、大きなダメージや厳しい経済制裁にもかかわらず、
政権を存続させており。逆にパパの方が、国内の経済状況の悪化など
で、1期4年で大統領の座をおりることになってしまったのだ。^^;

 それゆえ、ブッシュjr.政権は、パパのリベンジのために、最初から
イラクを攻撃し、フセインを潰すことを考えていたと言われている。

* * * * *

 ブッシュjr.が大統領に就任した01年に、911NYテロ事件が
起きて、ブッシュ政権は「テロとの戦い」をアピールし始めた。

 そして、すぐに、事件を起こしたとされるアルカイダに報復し、その
首謀者とされるビンラディンを逮捕するために、アフガンへの攻撃を
始めるのだが。何故かいまだにビンラディンは逮捕されておらず。
 攻撃のターゲットは、それまでは良好な関係だったのに、米国に
はむかうようになったタリバンに向けられるようになった。<それ
以来、既に7年半も戦闘が続き、何の罪もないアフガンの一般国民
が何万人も殺傷され、生活を再建できずに苦しんでいる。(-"-)>

 でも、なかなかイラクを攻める大義が見つけられず。04年には
次期大統領選が始まることもあって焦ったブッシュ政権は、不確かな
大量破壊兵器やアルカイダ支援の情報を持ち出してみるも、国連で
納得されず。ついに国連の承認のないまま、攻撃を開始してしまう。
 彼らは望み通りに、フセインの逮捕&処刑を果たすも、占領統治に
失敗して、こちらももう6年近く、戦闘状態が続いている。(-"-)

 アフガンもイラクも泥沼状態で、米国の兵士も多数死傷し。しかも
経済も疲弊し、ついには、新自由主義経済も破綻状態となり・・・。
 おそらくこの8年間を振り返って、悲嘆にくれている米国民は、
少なくないことだろう。(・・)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
小休止で「クリック・コーナー」を。( ^^) 旦 socha desuga・・・
「今は最後まで読む時間がない」「長文を一気に読むのは、しんどい!^^;」
「でも、応援クリックはしてあげようかな」という方は、コチラで。
<できれば、あとで時間がある時に、残りも読んで下さいね~。(~~)>

人気blogランキング ←より多くの人に読んで頂けるように、ご支援を!(~~)
   
にほんブログ村 ←お手数ですが、もうワンクリック。よろしくです。(・・)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 mewは、もし日本がこれらに全く関わっていなくても、折角、東西
冷戦後&クリントン政権になってから、平和な世界が訪れへの期待を
壊したブッシュ親子のことを、快く思わないのだけど・・・。
 でも、もっとムカつくのは、小泉首相がブッシュ政権と連動する形
で、戦後日本が守って来た平和主義政策を壊したことだ。(ーー゛)

 小泉氏は、自分の悲願である郵政民営化を実現したいがあまりに、
米国べったりの方針を貫き、また国内の保守タカ派の望むような政策
をとったのである。(**)
 彼は、総裁選の時に憲法改正&自衛隊の軍隊化を(靖国参拝も)を
公約に掲げ、ブッシュ政権が本格始動させた米軍再編&日米軍一体化
の新安保体制の計画に乗って、それをどんどん進めて行った。
 また、その一環として、01年には海自をインド洋へ派遣<アフガン
やイラク攻撃に参戦する軍艦に給油も>、04年には陸自、空自をイラク
に派遣、06年には、イラクで空自を米兵などの輸送活動を行なうこと
を決めてしまった。<空自の輸送活動は高裁で違憲判断を受けた。^^;>

 01年の海自派遣や06年の空自の輸送活動は、国民がわけがわから
ないうちに決まってしまい、03年のイラク派遣は、国民の7割以上が
反対だったのに、強引に押し通してしまい・・・。そして、国際貢献の
ためなら、自衛隊の海外活動はやむなしというイメージを、日本の国民
に植えつけようと努めたのだった。(-"-)

 でも、それが、近い将来、彼らが考えている憲法9条改正&日米軍
一体化の新安保体制スタートの布石になっていることは言うまでも
ない。(**)

~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 ブッシュ大統領は、15日に最後の記者会見を行なったのだが。

 8年間で後悔していることとして、イラクでの大規模戦闘終結の際に、
「任務完了」の横断幕を出したことや、ハリケーン「カトリーナ」への
対応などに誤りがあったことを挙げた。
 しかし、イラク戦争などに対する批判に関しては、「自由の国である
米国の威信は落ちていない」「最終的な評価は歴史の判断に委ねられる」
と主張。
 そして、「世界の大半の人は米国を尊敬していると思う」とする一方
で、「一部の人は私のことが嫌いだろう。それは分かっている」とも
語っていた。(・・;) anata towa chigaundesu ni chikai monoga?

* * * * *

もし日本が近い将来、たとえ国際貢献という名の下にでも、海外で
武力行使を行なうようになったら、そして万一、日本が他国と戦闘、
交戦を行なうようになったら、mewは間違いなく「あの01年に米国の
大統領がブッシュになっていなければ、日本の首相が小泉氏になって
いなければ・・・」と悔やみ、嘆くことだろう。(ノ_-。)

 でも、日本は、今ならまだ引き戻せる。これは、もう本当にギリギリ
最後の機会かも知れないけど。まだ、国民の力で引き戻せるチャンスが
残されている。(**)

 バイバイ、ブッシュ親子。(==)/~~~

 さんざん世界も、日本もひっかき回してくれたけど。mewはキミたち
のお陰で、イヤ~な思いをたくさんした分、平和を守りたいと思う
気持ちが、何倍も増したような感じもしている。(・・)

* * * * *

 ただ、チョット気がかりなことがある。(-"-;)

『ブッシュ元米大統領は4日放映のFOXテレビの番組で、息子の
ブッシュ大統領の実弟であるジェブ・ブッシュ前フロリダ州知事(55)
が将来大統領選に立候補し、3人目の「ブッシュ大統領」となることに
期待を示した。
 元大統領は、息子の前知事には大統領としての資質があると指摘し
「彼がいつか大統領や上院議員になることを楽しみにしている」と言明。
しかし「今は時期が悪い。(ホワイトハウスに)“ブッシュ”が過剰気味
だ」と述べ、近い将来の実現は困難との認識を示した。
 前知事は2010年の上院選出馬を検討していると報じられている。
<共同通信5日>』

 イヤだ~~~~。(>_<)

 かと言って、こればかりはmewがどうにもできるものではないし。^^;

 米国の国民の方々・・・もうブッシュは十分ですから。どうか
3代目の大当郎だけは、阻止してくださいまし~~~。m(__)m
・・・と切にお願いしたいmewなのだった。(@@。
                 
                   THANKS 

【下の2つのランキングに参加中です。
mewなりに、政治や社会の問題などについて書いて、より多くの人にそれを
伝えたいと思っているので、頑張れ~と思って下さる方は、クリックをお願い
します。m(__)m と~っても励みになるです。(^^♪ 

できれば、2つともクリックして頂けると、有難いです。・・・組織票はなく、
記事を読んで下さる方々だけが頼りなので、よろしくお願いします。m(__)m】


↓ 25位枠遠のく。(ノ_-。) ご支援、よろしくです。 m(__)m

人気blogランキング
   

にほんブログ村
 
↑ 1位も遠のく。(ノ_-。) アツい応援を、よろしくです。m(__)m



 解散総選挙&政権交代に向かって、当ブログと一緒にウヨ保守系
の伏魔殿ランキングでコツコツと頑張り続けている生活重視のリベラル
&平和志向系ブログの応援キャンペーン中です。(^^♪
 わんばらんすさん、喜八さん、とむ丸さん、秘書玲奈さん、お玉おばさん
へのアクセス&ご支援のクリックをよろしくお願いいたします。m(__)m 

 
また、この他にリベラルor平和系のいいブログがた~くさんあるです。

ぶいっちゃんの「らんきーブログ」、iiyumeさんの「とりあえず書いて
みようか
」も必見!(**)

さらに現政権にノーさんが作った「THE BLOGGER」をご参照下さい。
 

by mew-run7 | 2009-01-18 05:37 | 政治・社会一般

by mew-run7
カレンダー